エアコン不調 10→11へ リモコン不良 エド山口東ベン  

取り付けて6-7年くらいのエアコンが、この数年間で全て故障しました。1台はファンの異音とオートクリーニング機構の故障。あとの2台はコルゲートフィン? ラジエター? からのガス抜け・・・まだ超綺麗なエアコンなので、とりあえずガスチャージして1年位延命して買い替え予定・・・









エラーコードは出て便利ですが・・・だからどうしろと?・・・ 昔のエアコンは10年~15年、なかには20年も動いていたのがあったのですが、最近の素材はそんなに長持ちしないんですね!




10月14日でwindows10 office 2016 2019 のサポート終了・・・なので










windows11にupgrade 本支店でこれ以外に5台完了 残5台 あと関係者・お知り合いのも数えると20台~30台はやるようですね




office2021だと来年の10月14日までで終了・・・2024買っても5年サポートで終了・・・何が何でもサブスクにしたいのでしょうねぇwindows10は、延長料金払えばサポートが延びるらしいが。。。




課金課金で、どんどん使いにくく成ってきてるので、そろそろwindowsともおさらば・・・でしょうか?







なんせ古いPCも多いので、こんなブルースクリーンと戦いながらやってま~す!




閑話休題 さーて、、、これは何でしょうか?








正解は・・・リモコンのボタンの効きが鈍いとき、バラして掃除しますが、それでも駄目なときには接点ゴムの電導皮膜が摩耗しているので、こいつを接着剤で貼り付けるのです、、200個あります!!




26日エドさんライブ行ってきました ゲストに来客していたファンの小学生ですが、、、ステージに上げてパイプラインを演奏してもらいました・・堂々としたもので、しっかり演奏 素晴らしい!! 春休みにお父さんに連れられて名古屋から来たそうです! こんな素敵なベンチャーズファンがいるのですね! ちなみにお父さんは全くギターも弾かないそうです・・・











↓ それは違うだろぉ !  バイク専用駐車場なんてあるのですね!











お友達んちの柴犬ちゃちゃ 寝床をちいさなサンに取られたので、小さなベッドでガマン











近所に開店しそうなお店・・・食べれそうな店ではないねぇ






エド山口東ベン+あきら Nokie 京都室町然花抄院ざらめカステラ あらい鮨総本店 MILEL HSCC 




恒例エドさんライブを見にいきました 今回はSPゲストに森雄二とサザンクロス3代目ボーカル あきらさん! さすがロマン歌謡昭和歌謡・・上手いですねぇ~ 歌謡曲は一切聞いた事がないのですが、エドさんのお陰で何かと聞くようになりました、聞いてみれば・・・流石です、うまいですねぇ! 今までのゲストでピカ一 聞き惚れました・・・歳と共に歌謡曲とかが抵抗なくきけるようになっちゃいました! 山口晃生(あきら)・・エド山口・・・関係ないけど

blogに1曲 意気地無し  をポストしてみました

なかなかの好男子!










ドラムス おのひろみちさんの貴重映像です おのさん、小気味よく歯切れの良い素晴らしいドラマー リムショットの名手かな ! 2006年Nokie との共演 20年前から頑張ってたのですね! 岡野さま、画像・音声20年前にしては大変良いので共有させて戴きました!









京都室町 京都市中京区の 然花抄院  ぜんかしょういん ざらめカステラ です







ふつうのカステラは、底の紙に貼付いたざらめが楽しみなのですが、然花抄院のは上に これでもか! というくらいに盛ったざらめがゴキゲンです! これほどのざらめを盛ったカステラは皆無だと思います 口の中を怪我しそうなくらいのざらめの量・・・すばらしいっ!!




銀座TACTで知り合った あらいさん・・・はっぽんさんのHeart To Heart ライブに誘ったら、すっかり気に入ってくれて奥様・お友達を連れて1年も通ってくれています  そのあらいさん、、、なんと立川 あらい鮨総本店 のあらいさん!! と言う事で、James Keren 達と James 来日50周年記念パーティー? に御招待されて行ってきました ライブでワイン呑みながら踊ったりしている、あのあらいさんとは打って変わって凛々しくいなせな あらい大将 板長さん! 流石62年 69年? も営業しているだけの老舗 ・・・それはそれは美味しいお寿司を堪能させて戴きました!!







あらいさん奥様手作りの50周年ウェルカムケーキ 花火付 まで用意して戴きゴキゲンのJames !










日本人ぽく お酌なんぞしているJames !   Keren も6月頃~放映される レクサスのテレビCM とても良く出来ているらしく皆さん 楽しみにしてる!







あらい板長さんの造るところを拝見してますが、一品一品丁寧に時間もかけて




渾身の作品のできあがり・・・1口で ぱくって食べてしまうのがもったいない感じ







カーナビでYouTube を・・・MILEL と言う製品・・・なかなか優れものです







大好きなHSCCの音楽を聴きながらのドライブ  いいね~!


諏訪大社上社 国宝松本城 BanBan 墓参り 餃子作り

全国各地の諏訪大神の総本社 昔は諏訪の国とも言ったそうです 駅前広場のSL









基本車の移動ばかりので何十年ぶりの 特急あずさ3号で いざ松本へ




流石特急立川乗車で次は八王子・大月・塩山・山梨市・・・早いねぇ~







相当昔にも来た事ありますが、今回はガイドさん付きなので、詳しい解説が聞けて大変勉強になりました 古事記国譲りに反対した建御名方神が出雲の国から諏訪に移って来たそうです







御柱 木落で使用したご神木  諏訪大社は4社を巡るのが通例ですが今回は上社のみで失礼







昔からあるハート型 魔除けの石灯籠




相撲とのいわれのある諏訪大社 千代の富士と貴乃花の額装もあります (国技館のと同サイズだそうです) これは普通にお詣りに行っても見つけられない・・・







国宝松本城(深志城) 五重六階の天守の中では日本最古 天守の建物を残す城は12しかありませんが五重の天守は松本城と姫路城のみ











6階の天守までチャレンジ 階段は狭くて間隔が超大きく、大股で よっこらしょ と跨がないと登れません ぜーぜーはーはーで何とか完遂




*翌日の話ですが・・・太ももがぱんぱんで歩けず! 普段歩くのとは違う筋肉を使ったようです。自宅階段から転げ落ちそう! 軟弱・・・




ホテルブエナビスタ5階 料亭深志楼 にて食事 業界の支部旅行です







13日 からおけBANBANでHeart To Heartさんのファン忘年会 パーティールーム貸し切りなので静かに談笑!? からおけ歌ったのは全員でも1曲のみ 居酒屋さんは賑やか過ぎるので ここは最高でした!!















墓参り きんかんその後・・・無事成長中! まだ被害なし!







恒例 年1の餃子作り 1日がかりで183個




1月1日 新年餃子PARTY 健康でいつまでも餃子が食べれますように! 今年もよろしくお願いいたします!







大晦日 餃子作成風景  朝から皮づくり 終日かかります











スイッチでボーリングやったり雪だるまゲームしたり・・最近のゲームは良く出来てますね! 楽しかったで~す! 皆様にとっても、良い年となりますように!