7時第1部終了、、、1時間で片付けて8時の第2部のセッティングへ
でもこれって大変なんですよね、お皿・コップなど回収して、掃除してから
食べもの作ってブュッフェに並べます・・・ロイホスタッフさん手際よく素晴らしいっ!

↓ ウェルカム ミュージック担当 キーボードの及川さん

↓ 最年少参加者 けっこうノリがいいです!

↓ まずは腹ごしらえ KGさん 1部出番開始JUSTに到着、良かったねー!

↓ MARIO さんもいっぱい食べてね~ Heart to Heart James & Keren

↓ よさこいっよさこいっ! ♪ 鳴子両手にようおどるぅー カメラさんも・・・

とみさん 衣装チェンジです 女性のほうが踊れるねっ!

KG “かんぱ~いっ ! ”

↓ パルマス 裏打ちだよーん おっ! 男性 がんばってるねー!

↓ フィナーレ My Back Pages 2番 KG

↓ MARIO ストラト持ってんのねっ! ベース たけだぁ~

5番 KEREN 6番 James

↓ 場内ながしっ おなごり惜しいですが・・・

↓ 大活躍のスタッフの皆さん 出演者 記念撮影

1部2部無事終了 おつかれさ~ん!
今年もDVD作成中です。完成したら告知しますので欲しい方は1部2部指定くださいませ。
また来年ねー!!!
Monthly Archives: 12月 2016
忘年演奏会 1部 ②
ものまねキング とみさん 登場! ↓ んっ?この曲解ります!

WATER//COLOR シンガーソングライターとみさんですがCDも多数発売中

↑ 流石、ピラミッドダービーでお馴染みですもんね。
↓ 背も高いが腕も長いKeren 自撮棒いらんねっ

↓ Kerenに抱っこでゴキゲンな坊や

↓ 出番に備えてCHICOさんのギター・チューニング中のKIKO

↓ 鬼平犯科帳 インスピレーション 12月2日と3日 第150作で終了! 感慨深く・・・・

↓ 今年の景品 ボジョレー・ヴィラージュ 歩きスマホも出来る?? 逆開き傘

↓ GIPSY GROOVE 登場

↓ みんなのりのりっすね~! ちびっ子は乗りが良い!

↓ ボラーレ かんぱ~いっ!!

フィナーレ ディランのMy Back Pages Milen のギター 体に合わせた特注品

↑ Mario がエレキ弾いてる! 始めて見た!!
↓ ”4番LUIS ! ” “6番James !”

↑ ボブ・ディラン なんたってノーベル文学賞だもんね!
↓ 場内練り歩き おなごり惜しい~っ!

あっという間の2時間でした・・・・

余談 11月28日 CHICO & THE GYPSIES をBLUE NOTE TOKYO に見に行きました。
楽屋に呼ばれたGIPSY GROOVEの様子です。blog に詳細にup されてます。
本家との夢のような様子が・・・
2部へつづく・・・
忘年大演奏会! 2016 1部 ①
11月26日恒例忘年演奏会!
毎年お借りしているロイヤルホストさんでの開催は、今年で8回か9回になりましたね。
料理は美味しいし、客席数も国立では1番大きいしぃー!
例年1部と2部に分けての2ラウンド制。 有り難い事に11月1日に受付開始して約10日で満席!
有り難いことです。

ビュッフェも完成!

↓ 今年初参加の及川さん ウェルカムBGM演奏です。

ジブリとか映画音楽とか・・・・世界中を回って演奏している人なので
大好評でした!
↓ 1部スタート 5時です・・・続々とブュッフェに

↓ トップバッターKFC MILEN の”青い影” Mr.Mini Drum さんyoutube 215万view です

↓ 専属カメラマン 村越さん

↓ お陰様で満席です

↓ Heart to Heart James と Keren ♪ 鳴子両手によう踊るぅよう踊る~

↓ お客様ものりのりっす!

2名の専属カメラマンさんが合計1,000枚の写真を撮ってくれました!
多すぎて整理が出来ないとです・・・・!
つづく