SSD HDD 容量偽装 交通事故 正規windows11機 矢川まつり くれない連 The Beetle Jam 萬来

ヤフオクで落札したPCに付属で付いてきた2.5インチ4TB HDD。届いた時、あまりにも軽いので、出品者にまずは” 容量偽装品と思いますよ”と連絡。H2testwとかのテスターで調べたところ・・






開けられないように接着剤などでがちがちに密封されているのを壊す覚悟で分解、中身スカスカで小さなチップが2個とmicro SDが1枚。表面削って読めないようになっているので何GBかは分からず。TESTの結果8GBくらいのものを4TBと偽る悪質さ。当然プロパティーで見ても4TBと表示されますし、普通に保存できているように見えるので、”おかしいっ! “と気がつく頃には相当な時間が経過しているので、その時には、”壊れてしまった!” くらいにしか思いませんね。最近の偽装品は、どんどん上書きされていくので、前のは消えていきますが、フォルダだけはしっかり残っていくのでちょっとみ分からず・・・



仮にamazonのプライムで安心して買っても保証期間の1週間では全く異常がわからず、気がつくのは半年後・1年後です。そして気がついた時には、保存しておいた大切なものは全て消え去ってるという訳です。このような格安SSD ・HDD はamazon のプライムでも相当数出品されています。掴まされてる知り合いもたくさんおります。巻き込まれたくなかったら、出品者を日本国内の日本の会社を選び、値段もそれ相応の品を選ぶことです。以前友人もamazon primeだからと安心して購入しましたが、たまたま私が診てあげたので、1週間の保証期間内に処理できたのでamazonが保証してくれました。でも普通の方は容量偽装品と気づくには半年~1年かかることでしょう。作った人たちは凄いです!空のフォルダーだけが残っていくのです (最初のうちのフォルダには、容量内の分だけ本当に残っています)






交通事故 支店横の信号機の無い交差点でスポーツカーがタクシーにつっこみました! スポーツカーの一時停止違反







国立市の道路は基本5.4mの一通が多く、交差する道路も5.4m なので、お互いが優先道路と勘違いします。国分寺とか小金井市などは4mの相互通行も多いので、5.4m道路は立派な優先道路と思ってしまうようです。今回はタクシーも側面当てられて、街路灯に突っ込んでますので両車全損! お気の毒です!




一体型 正規windows11機




いつも譲って欲しい方が現れるので、常にノートPC・一体型PCのwindows11 機を用意してあります。商売ではないので格安プライスで渡しております。








筆休め・・・傑作文章








↑ 考えた人すごいねぇ~







矢川まつり お初の矢川まつりに行ってきました、もう11回目となるそうです 小金井から阿波おどり くれない連 も参加










くれない連さん、なかなかの大所帯 さすが小金井阿波おどりの連さんだけあります 全体的に若いメンバーさんが多い気がしました 素晴らしかったで~す!



The Beetle Jam というトリビュートバンドも出るというので多少期待して・・・ スペル カブトムシみたいなのでやはり期待せず・・・







世界中にビートルズカバーバンドは数多くあります、Let It Be とか有名どころが来ると必ずライブに行きますが、コロナから現在まで 残念ですが だ~れも来ていましぇん! 日本人のカバーバンドと決定的に違うのは、コーラスが素晴らしいこと。先天的に日本人にはコーラス・ハーモニーが難しいようです。BEATLESの素晴らしさはそのハーモニー・・・当時としては画期的、日本人ならザ・ピーナツ !?




歌はそれなりに・・・ハーモニーもよそさんのカバーバンドより良かった・・・あとはギターをもう少し練習すれば・・・それとキーボードは不要です! 一発で萎えます  勝手言いますが、言うのは自由です! なんせ60年間の  I’m a huge fanですから




おいしいラーメン・餃子 池袋萬来から








ららぽーと 立飛 のフードコート 萬来 のラーメン・餃子 旨いです、スープは普通の醤油ですがうま味・こくがあります。こんぶ・にぼしが上質かも。餃子も肉肉しくてニンニク少なめ? しいたけ・えびも感じます  皆様好みもありましょうが、久しぶりおいしいのを発見したので良く行きます!!








阪本牙城タンクタンクロー 立川玉寿司 青山フラワーマーケットティーハウス 墓参り Heart To Heart ブルーレイレコーダー 井上望




日本SF漫画の元祖阪本牙城展覧会に行ってきました 手塚治虫の鉄腕アトムは私が生まれた数年後に誕生したのですが、タンクタンクローは15年も前に誕生ですので、全くなじみが無くて見た記憶はありません 氏は現あきるの市の生まれなので、特に都下での活躍は有名です







からだに空いた8つの穴から色んなものを取り出して、それを使って活躍するストーリーは当時として斬新でした どこかドラえもんのどこでもドアに通じるような感じ














漫画家の方はやはり、書や絵画・デッサンの才も相当な技量があるようです




お昼にはルミネで 築地玉寿司  食べ放題は有名ですが、そんなに食べられないのでフツーに・・・おいしそうですね! セットで付いてくる茶碗蒸しが素晴らしい!








青山フラワーマーケットティーハウス アトレ吉祥寺店に行ってきました







リフレッシュブレンドとかリラックスブレンド 5種のハーブで気持ちを和らげさわやかな気分にしてくれます お勧めのお店




お墓参り どういうわけか10年くらい前に、世界遺産となっている大阪の応神天皇ゆかりの墓山古墳にお墓を引き継ぎました! 




ここって、世界遺産にも登録されているほど由緒ある古墳群なのです・・・めったに墓参りに行けませんけど・・・墓碑も追加しなくては??








定例 Heart To Heart ライブ 猛暑にもかかわらず8月も満席 10月24日のライブにはイタリアからKERENの姉さんも来るので楽しみです むか~し逢ったことがある!








9月は26日金曜日です、お気軽に私宛にどうぞ・・・3,300円なり




昔のREGZA NOTE のACアダプターをネットで調べていたら回収交換の案内を見つけた!早速フォームに記入して送ったところ10日で代替品が送られてきました。親切に返送用の記入済みの伝票とで着払いで返品。発火の危険があったそうで・・・汗 !








やく6年使ったテレビの4T 外付けHDD ・・最近再生してるとカクカクしたり、固まったり、、、まー相当使ってるのでしゃーないっすね! amzonさんで4T注文・・届いたので早速交換してみると・・・画像は外した不良品








なんと 使用時間19,637h !! 電源投入回数9,955回 PCとかのHDDを含めても歴代最長使用記録です!! お疲れさまぁ~ 良く頑張ってくれました!!




ついでにもう1台のREGZA ブルーレイ・・これも以前からカクカクしたりなので1TのHDD交換です








これは使用時間6,529h ? そりゃちょいと早いんでないの??ですが交換。我が家にはあとpanaの2Tのブルーレイがありまして、合計では7番組同時録画ができます! テレビはほぼほぼ観ないのですが。おもに家内がCSの洋画・ドラマ用に使ってま~す。もうブルーレイレコーダーの時代は終わり、各メーカーさん生産終了のようですが!




エドさんと東ベン ライブ・・今回初めてエドさんの奥様 元アイドル井上望さんが観にきました ルフランの歌がヒット










エドさんに舞台に上げられて、、、アン・ルイスのグッバイマイラブを歌わされてました! さすが元歌手だけあってお上手でした!












物知り遠藤さんと!  氏は大変器用で素晴らしいお人柄のエドさんファンの方 前回エドさんにフィギアを作ってプレゼントしていました !





















エドさん、、、奥様が観戦してたので、いつになく真面目で上手!




世界一画数の多い漢字172画 huang と読むそうな・・・








これを書いている動画もありますね!





南極北極科学館 x64  32bitマシン→64bit windows11 志らく エドさん&東ベン Heart To Heart 真夏の餃子づくり 歴代007




近くにありながら行ったことの無い施設国立極地研究所の南極・北極科学館。 猛暑のおり名前だけでも涼しげなところです!







場所は立川市役所のすぐ東側 入場無料ですし、子供のみならず大人でも勉強になる楽しい施設 南極探検隊のルーツは1912年白瀬さんが有名 1957年昭和基地開設以来 継続的に第64次南極地域観測隊まで、将来の地球環境システムをテーマとして研究しています 大量の隕石・オゾンホールの発見・湖底に広がる緑の森コケボウズ・オーロラの解明など数々の発見もありました




入り口にはタロ・ジロを含むカラフト犬のブロンズ像のモニュメントがあります







新旧の越冬服 近年のはより薄くて活動しやすそうですね







そもそも南極は日本の国土の37倍! 最低気温-89.2度 さらに地球上の淡水の約7割の氷床がありその過酷さにおいては遙かに北極をしのぎます




活躍した雪上車 けっこう痛んでいて歴史を感じさせられます












観測用気球に取り付けたラジオゾンデ GPSです








ホッキョクグマさん でかっ!








小中学生の夏場の自由研究にも最適なおすすめの場所でした!




7年前 32bit winows7 機を10にしてたマシンが戻ってきました 捨ててくださいと言われたのでとりあえず64bit機に変更してみようかと・・・CPU x64だったからできんじゃね ?








無事 64bitにできたので・・・んっ? ついでに windows11 になんじゃね ?







4G RAMと少なめ、、、ころがってた4G足して8G RAMに増設 結果できちゃった! SSDなので問題なし!! 第1世代を11にしたのは初めてでした、、、




志らくさん座骨神経痛で休養へ・・・9月17日チケット買ったのですが大丈夫かなぁ








恒例 エドさん&東ベン です 銀座エルメスのショーウインドとてもユニーク でも入り口にドアボーイさん達が待っているので貧乏人? としては入りにくそう・・・














8月30日土曜日は4年ぶり? 日野市民会館 煉瓦ホール 2,000円と格安なので是非お越しください  








Heart To Heart Live @はっぽん Keren さん先日はペニンシュラでライブショーやつてました! イエローハット夏号











8月ライブは22日金曜です 申し込みは佐野さんまで 




白菜を見つけたので、初めて夏に餃子を作ってみました











皮を 延ばし棒? でころころ転がすのて゜・・・




歴代ジェームスボンド、、全員名前言えたら 通 ですね








コネリー、ティモシー・ダルトン、ピアス・ブロスナン、ダニエル・クレイグ、ジョージ・レイゼンビー、ロジャー・ムーア