行ってきまーす!! 来ました!! 北海道 ①

遅めのゴールデンウイーク ? 3泊4日北海道の旅!!
北海道へは数度行きましたが、広大なせいかハードなスケジュールが多かったので、
今回は超スローにのんびりと、苫小牧~室蘭~洞爺湖~有珠山~函館
を4日間かけて・・・・
移動距離少ないですねー!
まずは新幹線で仙台へ。普段鉄道利用で旅行しないので、wakwak です。
中1丁目の新店舗、富士見通り店のプロバイダーもwakwakにしする予定。

↓ やまびこ211 東京発14時20分 (出発おそっ!!)
やまびこ211

スマホのGPSでの速度計によると、最高280kmを記録。
(帰りは、はやぶさ なので世界最高速 時速320kmを体験できるか?)

今回は仙台から苫小牧まで太平洋フェリーの ”きそ” 16,000トンでノンビリと
船旅です。むかーし新婚旅行でサンフラワー 13,000トンで宮崎に行ったのが
最後の船旅。。。大昔の話ですね。
苫小牧着は明日午前11時。
↓ きそ
20130521_173558キソ

奮発ツアーなので特等船室!!! 赤い字で泊まった部屋を。
P1000440_Rコノヘヤデス-2

さて、洋室ツインのお部屋です。船の中とは思えぬような広さと造り。
もちろんバストイレ付き。ついでにオートロック・管理人・ロフト付き・・・
なーんて言ったら、まるでワンルームマンション募集キャッチみたいです。
P1000441_Rトクトウセンシツ

太平洋フェリー所有の3隻はクルーズシップ・オブ・ザ・イヤーの
フェリーオブザイヤーを21年連続受賞。素晴らしい船旅が過ごせま-す。
楽しみな夕食は、ブュッフェスタイル。
↓ 船なのてテーブル・椅子はチェーンで固定。
20130522_074115desk
ブュッフェと言うと・・・・根が貧乏なものでつい・・・・
この先4日間どないしましょか。。。数kg太って下船するような気が・・・・

↓ 早朝のsunriseを見る為早めに就寝。普段日の出を拝める生活をしてないので
その美しさに感激!! 4時17分 !!
20130522_04175sunset




大好きなカノン Canon Rock by JerryC

img_503040_34238686_0[1]
有名なクラシック、ヨハン・パッヘルベルのカノン


まずは正統派で。
ちょっと聴いてみて下さい、”あっこのメロディーね!! ”

ステキでしょー!!

↓ 続いては、世界中で1600万回再生されたJerryCのオリジナル版


↓ Canon Rock by JerryC with Japanese guitarists
Jerryは上の真ん中。 すごいっす。


JerryCは台湾のアマチュアギタリスト、張さんです。日本で演奏もしましたね。
カノンは世界中のロックギタリストが挑戦しています。
いろいろ探して聴いてみてください。

↓ 最後に楽譜つきで・・・


 

 


ジュークボックス修理

DSC_0059

↑ こんなジュークボックスを長年使ってました。
昨年CD部分の3連チェンジャーが故障。。。
生産中止商品なので、新品もパーツも手に入らず・・・・

↓ こんな感じで頑張ってみましたが。

20120712_114913

20120712_114922

まー、結果、どうにもならず。

そこでジャンクでもなんでも良いので1台手に入れようとヤフオクに
アラート登録、待つこと1年、ほぼ同じサイズのを手に入れました!!
のりたまの丸美屋さんの40周年記念? 懸賞の賞品です。

これにはCDトレイがなくて、上部のテーブルにCDを乗せるタイプ。
CDは1枚しか使えませんが、贅沢は言ってられません。
早速バラして色々修理。2台で1台を完成させました!!

↓ これです!!


※ なをCDのかからない壊れたほうは、インテリアとして
福生在住の友人が持って行きました。
AM/FMは聞けるし、ライトは付いてキレイですから
しゃれた飾りとなりますね。
めでたしめでたし。