ミッドタウンクリスマス2012に行ってきました、昨年も行きましたが
明るい時間帯だったので、当然イルミネーション見ず・・・
今年は頑張ってナイトタイムに。
もともと防衛庁跡地だったミッドタウン、
その中の2,000㎡の芝生広場に28万個のLEDでの
“光と音のエンターテインメントショー” スターライトガーデンです。
日本初! モーション・イルミネーションと謳っていて、
幻想的な旋律に合わせて、色鮮やかに上下左右にスピードを変えながら、
光が躍動しています!!
宇宙・銀河・宇宙の発展などを表現しているそうですが、、、、
必見です!!
↓ 協賛 エミレーツ航空
流石アラブ首長国連邦ドバイの会社、太っ腹!!
その他にもスターライトロードや、シャンパンイルミネーション、
ツリーイルミネーションなどなど。。。
↓ エリカさま、いやenyaさま御植樹のツリー
綺麗です、何処よりも大規模なので、見ていて飽きません。
今年は此処1箇所でOKですね~!!
↓ ミッドタウン玄関口には 巨大なSNOWMAN
↓ 恒例1,800体のサンタさんはガレリア1F 大黒天さんも。
昨年は大黒天・恵比寿・弁財天の3体がどさくさにまみれてましたが、
今年は他の7福神も居るという噂だったので探しましたが、昨年同様の3体だけで
他は見つけられず・・・・
ミッドタウンクリスマスは25日(火)午後11時までライトアップ
していますので、皆様是非お出かけください、超おすすめでーす!!
* ガレリアのレストランからスターライトガーデンを1望できるシートが
あるそうです。上から全体を見渡せれば最高ですね。 予約して下さい。。。
↓ 案内図
*暗くなるまでは、ガレリア3階のサントリー美術館のフィンランドデザインに 。
森と湖の国、フィンランドの デザインは、1950年頃から有名になったくらいで
ながーい歴史を感じさせるものではありません。
しかし独特の機能性・合理性が重視され、使いやすさと美しさを備えています。
陶磁器や家具、ガラス製品は有名です。
作者名にヘイキというのが沢山ありました。そう言えばF1レーサーに
ヘイキ・コバライネンが居ますが 、フィンランド人です。
フィンランドでは佐藤・木村って感じなのでしょうか。 余談です・・・
↓ オイヴァ・トイッカ作
↓ オイモ・オッコリンのウォターリリー 灰皿ではありません
↓ 親しみやすい感じのポーセリン? 古伊万里って感じでしょうか。
今年の美術館巡りもこれで終了、来年も健康に留意して
あちこち行けるようにしたいとです!!
Author Archives: akira
2012 忘年演奏会 ④ おまけ 楽屋
↓ 楽屋でお遊び Come together
Philip Keren
↓ ホテルカルフォルニア GG
2012 忘年演奏会 ③
GG 新アルバム El Camino (道) 全8曲全てオリジナル
価格1,000円と押さえたので、凄い数が売れていました。
↓ これも恒例、フィナーレの ホテルカリフォルニア
(1部では、やるのを忘れましたっ!!)
GG・Heart・Sekiguchi 全員一緒に。
最後には、これもお決まりの会場練り歩き。
↓ ロイホのスタッフさんへ慰労を込めて・・・
2時間のディナーショウ??ですが、楽しさの余り、あっという間に終わった感じ。
午後2時から機材搬入開始して、2部の終了が10時。
そこから片付け・撤収して、完了は12時。
Jamesなんかは音響担当のため、ほとんど食べていません。
そこで、これも毎回お決まりで、隣のバーミヤンさんで打ち上げ?
当社新スタッフと一緒に、ラーメン・餃子で。
1部2部、無事終了したので、心地よい疲れが。
時刻は? 1時!! 解散~ん!!
また来年も会場予約しましたので、皆様宜しくお願いしまーす!!
頑張りますっ!!