↓ 馬の鞍みたいに布を被せて、上からビニールで覆いました
そうです・・・イオンのプラスティックバッグ
市販の雨合羽はゴワゴワしてて、受付ません・・・固まってしまいます
昨今マスクとかいろいろと手製が流行ってますね! 5月1日現在配布率約5%
↑ うまいっ!
↓ 手製ドラノマスク 刺繍のドラえもんマスク 細かいのにすっごい刺繍です!
知り合いの方が作ってプレゼントしてくれました! もったいなくて付けられませんよね~っ
*これ欲しがる人多いでしょうから販売出来れば良いのですが
著作権の問題で売れません!
↓ 単価70円と高いが、しゃーないので買った中国製マスクの1枚が
最初から片方ゴム紐付いてません! 接着・溶着した痕も無い・・・
これじゃぁASOUさんみたいになっちまう
↓ youtube ライブカメラ 登録者数 お陰様で1,500人越えました!
12月に1,000名達成でしたから、順調に延ばしてます
↓ 1家族1個しか売ってくれないアトマイザー (しゅっしゅっ のスプレー)
百均でも品薄のため買えません
↓ 100円のスクラッチ 10枚 左側が100円の末等ですが10枚で4枚当たりって!
1等100万円のは末等の確率は1/10
1等1,000万円のは1/5 ・・・つまり10枚で2枚
あっ! 今回のは1等1万円のだから末等4枚も当った? のか!
まー、1等1万円当っても、末等4枚当っても嬉しくはないですね~
狙っているのは1,000万以上ですから!!
↓ Heart To Heart Zoom Live Love ! 5月5日火曜 午後8時
James の自宅からKeren とMac
Zoomを先にインストールしておくと便利ですね、今後オンライン飲み会も出来ますし・・
↑ ライブ案内はZoom Live Love をクックしてください
Author Archives: akira
HDD戻って来た! しうばシャンプー
超スピードでBuffaloのHDDが戻ってきました!
世の中こんな調子ですから、
代品が届くのはゴールデンウィーク開けくらいに思ってましたが・・・
んがっんがっ! なんと新品交換ではなくて、フォーマットリセット!?
あのね~っ、そんくらいなら誰だって出来るのよ!
メカ的にフリーズしてたんだから、そんなんでは又なるでしょ?
何故交換しないの?
HDDフォーマットならEaseUS Partition MasterFreeも持ってるし、
ディスク管理からディスクの初期化も出来るし、
コマンドプロンプトで初期化も出来るし・・・
返品送料1,000円弱払って送ったのに、、、、またなるに決まってるでしょ!
再度嬉しげに沢山録画して貯めておいて、またフリーズしたら悲劇でしょぅな!
今回はそれで送り返されたからしゃ~ないですが、また壊れますよ! ぷんぷん!
いずれまた報告することになると思います。。。。
HD-AD4U3 “故障予測 見守り合図” 機能付き BUFFALO HDDのお話しでした
↓ 今月のしうば シャンプー
先月体重9.88kg → 9.60kg ! 280gも減量!!
私のパーセンテージで考えれば2kg強の減量ですな・・・
↓ 6日の血液検査の結果
いつも指摘されてた肝臓の数値ですが、今回はおとがめナシ
代わりに腎臓の数値が多少悪くなっていましたが、私に比べればなんて事無しです!
あとは、脱水症状が多少ありましたが、わんちゃんは診察台に乗せられて何されるか解らん
超不安な状態ですので、緊張性による脱水・・・・らしい!
↓ 毎回くれるレポートですが、今回は笑うてるし、余裕で舌まで出てる!
11月からのトリマーさんに大分慣れてきたってことですね
↓ 自宅Aベッドでアゴ乗っけてリラックス
↓ 口福堂 柿安のおはぎ
普段は約110gなのですが、通りかかるとなんと2倍セール!
1個220g でお値段そのまま!
買わない手はありませんよね!!??
きな粉とおはぎ食べてしまったので440gもです・・・
たったったべすぎたぁ~
↓ おまけ
すわっ一大事! たったったいへんだぁ~!!
コロナ対策、自宅で映画鑑賞作戦
と言う事で過去1ヶ月半にわたって、大好きな洋画テレビドラマや洋画を
約40本HDDレコーダーに録り貯めていました
Sharp 60インチ4Kテレビの外付けHDDです
(60 60 言うなってがぁ )
テレビと同時期の2月末に購入した バッファローHDD 4TB
使用開始してまだ僅か40日余りしか経っていません
んがっっ!!
昨日鑑賞していたら突然一切のコマンドを受け付けなくなりフリーズ!
わたしも 青くなって ふり~ず!!
2台のBlu-Ray レコーダーでは異状なし・・・
(従ってテレビの故障じゃなくて良かった! 交換だと大変だもんね~ )
外付け新品HDDのクラッシュです!
使用時間はいつもソフトで確認していますが、
私は 普通PCのHDDは15,000時間を目途にSSDなどに交換
テレビ録画用のHDDは4-50,000時間は平気で動くものです
(過去最高のHDD使用時間を見たのはカラオケ屋さんのマシーンの13万時間! )
今回のバッファローさんは僅か100時間位だと思います、、、
悲し過ぎます!
NCISネイビー 、 NCISニューオーリンズ、ルシファー、リゾーリ&アイルズ
ニュートリックス、インスティクト、ブルーブラッド・・・・
みんな消えてしまいました!!!
↓ こいつです! HD-AD4U3 “故障予測 見守り合図” 付きです!! ??
↓ 元払いで名古屋のバッファローさんに送りましたが・・・
会社にはスタッフもテレワークとかで居ないだろうし・・・
来月の6日以降にようやく受付かな~ぁ
と言う事で現在は仮のHDD 500GB を付けています
1/8 だね!
たのむでぇ~ ばっふぁろ~さん!!
かなしいお知らせでした。。。