武蔵村山の六道山に行ってきました。そう、かたくりの湯の近くです。
しうば君5-6年前によく遊びに来ていたのですが、とっても久しぶりです。
道中匂いを点検しながら散歩、、、少しは憶えてるみたいですね!
↓ 2011年6月の六道山にて。 5年半前? 若干スリムか?
↓ 数年前に土地購入していただいたお客様、、、このほど地鎮祭を行いました!
神主さんは八王子 諏訪大地主神社 (おおとこぬし) の方。
名前も良いしぃーー、ここお奨めです!
今週末にも地鎮祭です、春から目出度い事続きで嬉しいですねー。
↓ 今月のしうば君、体調も良くすべてに絶好調。先月体重9.8kg →今回9.56kg !!
やったぁ~っ ! -240g……
(も少し喰わせろ、と言ってるようですが・・・)
量水器 (水道メーター) の蓋
お客様の家の水道メーターの蓋が壊れてまして、ここ数年間気にしながら探していました。
ヤフオクアラートまで駆使してましたが、いかんせん古い型なので見つからず・・・
しゃーないので今回切羽詰まって鉄板にて作ってもらいました!
駐車場で、ちょうどタイヤが乗る場所にメーターがあるのです。
まー、これで数年は持つべー! ちゃんちゃん!!!
(反ってしまったら裏返しにしますです)
Category Archives: おでかけ
忘年演奏会 1部 ②
ものまねキング とみさん 登場! ↓ んっ?この曲解ります!
WATER//COLOR シンガーソングライターとみさんですがCDも多数発売中
↑ 流石、ピラミッドダービーでお馴染みですもんね。
↓ 背も高いが腕も長いKeren 自撮棒いらんねっ
↓ Kerenに抱っこでゴキゲンな坊や
↓ 出番に備えてCHICOさんのギター・チューニング中のKIKO
↓ 鬼平犯科帳 インスピレーション 12月2日と3日 第150作で終了! 感慨深く・・・・
↓ 今年の景品 ボジョレー・ヴィラージュ 歩きスマホも出来る?? 逆開き傘
↓ GIPSY GROOVE 登場
↓ みんなのりのりっすね~! ちびっ子は乗りが良い!
↓ ボラーレ かんぱ~いっ!!
フィナーレ ディランのMy Back Pages Milen のギター 体に合わせた特注品
↑ Mario がエレキ弾いてる! 始めて見た!!
↓ ”4番LUIS ! ” “6番James !”
↑ ボブ・ディラン なんたってノーベル文学賞だもんね!
↓ 場内練り歩き おなごり惜しい~っ!
あっという間の2時間でした・・・・
余談 11月28日 CHICO & THE GYPSIES をBLUE NOTE TOKYO に見に行きました。
楽屋に呼ばれたGIPSY GROOVEの様子です。blog に詳細にup されてます。
本家との夢のような様子が・・・
2部へつづく・・・
佐藤国立市長さん まめ柴しうば ボジョレー 忘年会
今月中旬国立市長の佐藤一夫さんが亡くなりました、まだ69歳、私らと大差ありません。
市役所に住民票取りに行ったら、[国立市長職務代理者 氷見理夫] と・・・
働き盛りの年代だったでしょうからとても残念です。
↓ 市役所の半旗
↓ 戴いたシーサー君
玄関に飾ってみました!
口が閉じているのは女性。対面右側に口の開いた男性を置くらしい。
しっかり泥棒撃退するなり、職務を果たしてね!
↓ 今月のしうば君
9.86kg なので先月より20g オーバーです、まっいいかぁー!
(私に比べれば・・・)
↓ 今日はいよいよ恒例忘年演奏会、準備万端頑張るでーぇー!
じゃんけんの賞品ボジョレー・ビラージュ・ヌーボー
↓ この逆開き傘も賞品でーす!
それでは皆様会場でお逢い致しましょう。