立川BBQ James 古希祝い! 小金井薪能予告 ムーンサルト塚原光男 ちゃちゃ しゃけ 緊急脱出装置 東ベン13枚目CD 








BBQPIT ルミネ立川 手ぶらでバーベキュー




ルミネ屋上で何も持たずにBBQができます 食材も買えますしB1の魚力さんとかで調達しても良いらしい







野菜・海鮮も有ります、焼きそばも作れます コースで飲み放題も・・・




業協会の暑気払い・・まずはご挨拶から・・・かんぱ~い!







昭和記念公園でも出来ますが、なんたってここは駅ビル 超便利ですね!




James の古希祝い! Kerenといつものお仲間で











コスチューム着て、素敵なプレゼントも貰ってごきげんジェームス







おばこ貸しきって騒がせてもらいました! マスター有り難う!!







Jamesさん来年で来日50年! 半世紀も日本に居たことになります、人生の1/2だ!




ギター持参で居酒屋ライブ? Keren もノリノリで!




まー、アルコールも入っとりますが、余計調子良く












第46回 小金井薪能 小金井桜名勝指定百周年記念 




9月16日(月)祝日 宮地楽器大ホール




能 吉野天人 天人揃 津村禮次郎 シテ方観世流 狂言 真奪




創作舞踊 黄金桜 とお楽しみ下さい!  支店に掲示したポスター! 前回掲示したときは僅か1日足らずでポスター持っていかれました! 今回は店内側に貼り付けたのでOK !














26日金 ハートさん定例ライブ・・・満席で、来たい人が入れませんでした! 8月29日木曜日も既に満席です











赤坂エル・カミーノ 生涯青春ライブ 体操塚原光男氏 鉄棒ムーンサルトで有名 現体操協会顧問 ギターがムーンだね! ムラコス氏参加私は行けずでした・・・塚原氏、鉄棒ぶら下がると曲がってしまいそうです!




笑うイヌ・・・ムラコス氏の愛犬ちゃちゃ







しゃけとバルーン しゃけ15歳・・・病気もせずに元気!







セレナキャンピングに緊急脱出装置を付けました




猛暑で堪えられないときに使用します! 皆様からツッコミをいただきまして、”そのまま車内に居たほうがいいんじゃね? ” だそうです” !!








7月30日火曜 エド&東ベン 13枚目リリース記念










13枚目のアルバム・・・CD 買うのも久しぶりです、全員にサインいただきました  amazonで買えます








8月3日 国立駅前 こじんまり盆踊り 市長さんも挨拶に・・







猛暑です・・皆様ご自愛下さい!


澤雪絵ライブ Heartライブ 一橋祭 美術館 TACTライブ


澤雪絵ライブ 浪曲師澤雪絵 講談師田辺銀冶 三味線玉川鈴 ゲストとみさん!








澤さん、2回目のはっぽんライブ キャパ25名なので・・・満席です!




今回は講談に田辺銀冶さんとゲストにお馴染み とみさん を迎えて




安定の澤さん、玉川鈴さんの三味線もすばらしい!




講談も初めて拝見しましたが田辺銀冶さんの演題も聞き応えがあって素敵でした




久しぶりのとみさんも、ますますパワーアップして素晴らしい!!




はっぽんのステージらしかぬラインアップですね 銀冶さんは 英國密航 面白い話でした!








はっぽんのステージらしかぬラインアップですね 銀冶さんは 英國密航 面白い話でした!




とみさん、オリジナル 秋の日・嘲笑・そして圧巻のSAY YES  澤さん、
演題 徂徠豆腐  そらいどうふ を熱演






とみさん、オリジナル 秋の日・嘲笑・そして圧巻のSAY YES  澤さん、
演題 徂徠豆腐  そらいどうふ を熱演




Heart to Heart ライブ




DIVA KEREN いつものように熱唱のステージ






DIVA KEREN いつものように熱唱のステージ




24.25.26 一橋祭 渋沢栄一? 国立しみん祭りは11月5日・・・以前のように




合同でやって欲しいですね!







六本木 幕末明治の絵師たち を鑑賞に行きました








妖怪がしゃどくろ 歌川国芳







江戸から明治への激動の転換期の絵師たちの挑戦です







庭のスケートリンク・・・







今は綺麗にクリスマスデコレーションのガーデンとなっています




東ベン@TACT 過去一 良いシートに座りました 数段高い位置から!


















渚まゆみ 浜口庫之助氏の奥様です 79歳なのに、キーも外さず




お声も良く出て立派です!




シャープホークス サミーさんも病に負けずに大熱唱






日米友好祭 銀座ロレックス強盗 銀座LION TACT 六本木呑み会  国立JUNE FESTA

超久しぶりに行った 横田FRIENDSHIP FESTIVAL 5月20日~21日



コロナ禍にもかかわらず昨年は、バイデンさんがエアフォースワンでYOKOTAに降り立ちました!

流石アメリカ・・友好祭まっただ中、10万人弱の会場に飛んでくるなんて!

当然マリーンワン大統領専用車ビーストも一緒です

私は行けなかったのでYOUTUBEで全て拝見!

と言う訳で今年は頑張って行ってきました

土曜初日ですがコロナ明けということもあり超混雑

駅は拝島か熊川か牛浜か東福生なのですが、どの駅から行っても入場まで相当な時間がかかります

8時に駅出発すると入場出来るのは12時過ぎ

12時に駅出発すると1時半ちかく。私は駅2時16分着で、のろのろと歩けて3時前の入場!

これならストレス無く上出来です

来年は駅到着3時頃にすれば、帰って来る人達は多いけど、けっこう楽に入れるかもね・・・

夜は花火もあるし、8時までやっているのでお奨めで~す

(昔は10年間くらいGipsy Grooveを引き連れてPlayers Passで入れたので楽だった! )

 

↓ ハンガー#15 このメインステージで良く演奏したもんですねぇ



 

横田に行ったらまずは、あのわらじみたいなステーキです!

土曜の午後3時頃だったのでまだありつけました

500g  2,500円なーり プラスチックのフォークとナイフが付いてますが、

とても太刀打ちできる相手ではありません。

このステーキもしガストかどこかで出さされたら、お客さん暴れると思います!

でもあの大味な かた~いアメリカンビーフはこれがまた旨いのですよ

(アゴが疲れて痛くなってきますけど)

1年1回くらい味わってみるのもGoodですね! (家に持って帰って計量したら、298g !

んっ?  500じゃないの?   そうかぁ焼いたら減るもんなのよね!

でも普通の減り具合は10~30%らしいので、減りすぎぃ?  まっいいか!  )

続いてはハンバーガー!  ここのハンバーガの味は、やはりこれぞビーフハンバーガー

というくらい美味しいです  んがっ!  なんと1個1,200円な~り!

流石横田、行政区はカリフォルニアなので価格もアメリカナイズされてます

アメリカでランチするとハンバーグとかでもチップ入れると5,000円はかかるそうな

日本のマックならビッグマックセットでも750円やでぇ~

日本ももっと値上げしないと給料あがらんね

 

↓ Osplay  V-22  デモフライトもあったらしいが見損なった

  

 

↓ 何故か基地で米沢牛 (日本人ブース)

  

 

↓ 5月24日 銀座8丁目ロレックス時計店に ロレックスは買いません



ミーハーついでに 4人組み覆面強盗の現場を見てきました 銀座8-8-8 の888ビル

同じビル左側の店が現場です・・・中でいろいろやってたので撮影しずらく・・・同じく隣のロレックス屋さん

 

↓ ついでに日本最古のビアホール 銀座LION

  

令和 4 2 17 日付で国の 登録有形文化財 となりました

 

1934 創建です  国立駅前にも 銀座LION ありましたので懐かしいですね

 

↓ お馴染み エド山口と東京ベンチャーズ

  

TAKU さんの踊りは大受け  おのひろみちさんのドラムもメルさんのコピー完璧

 

↓ DON きよはら氏 目眩にめげず頑張ってテケテケテケ 体型もDONさんにそっくりに



エドさんのバンド拘りは凄くてノーキー・メルのベンチャーズの完コピを目指している

 oh エド日記 で時々解説 今回のリンクはメルのドルムについて

 

↓ ムラコス主催の六本木呑み会 アーティスト多数でした



円道シャーク一成 とJames 

 

↓ 女優 奈良富士子 さん 有名な時代劇なんかには全部出演されていますね

  

 

 

↓ 元ヨシムラのアサカワスピードの浅川邦夫さん

  

ホーンのVenus Horn から 安達奈央美さん 総勢17名の大宴会ですねぇ

 

↓ おいしいおいしい しゃぶしゃぶ TSP 福井孝一さん

  



↑ A5ランクやでぇ~

 

↓ 6月4日 国立June Festa  旭通りをホコ天にして

  

↑ 子供達の くにたちカルタ 取り

 

↓ かずかず受賞している ピアニスト 望月晶さんはショパン演奏しました



連弾で竹内さんと  望月さんは

9月30日土曜 りするホールにて 徳永二男が案内する 「作曲家の謎! 8 ブラームス」

に出演します 是非お出かけ下さい

 

↓ June Festa お馴染み 3回目 BEAT MASTERS

      

ビートルズ トリビュート・・・良いですねぇ~

コロナも終わったので早く外タレのTribute Band 来ないかなぁ!

RAIN   、 The Fab FourLet It Be とか・・・