CHICO & THE GYPSIES しうば君 青果祭2016



痒いのでしょうねー、左足スネあたりを噛んでいます。

全体的に柴犬さんはアレルギー体質のようで、大変痒がりです。

3~4週間に1回 シャンプー・トリミング・◎門絞り・歯磨き・・連れてってますが。。。

痒がりでーす!

 

↓ 23日多摩地区青果祭2016 に行ってきました。国立インター横に市場が有ります。

img_20161023_084453_resize_20161023_101519

9時開始ですが、8時35分でこの状態。。。毎年毎年混み具合が激しくなって・・・・

昨今野菜が高いので大人気ですね!

↓ 佐藤国立市長挨拶

img_20161023_084425_resize_20161023_101520

開始同時にお目当てのお店で両手一杯、キャベツ・白菜・長ネギ・みかん等買ってみました!

重かったですが家族から大受け!

皆様も是非来年は行ってみてください。

 

今月のしうば君体重9.84kg

img20161024_173331

先月9.65kgだったので・・・+190g 増えました!

写真では胴にくびれもあったような気がしますが・・・

 

↓ CHICO & THE GYPSIES  NEW ALBUM  Color 80’s  Vol.1 とVol.2

color80-2-300x3001

今年もやって来ます、チコジプ@BLUE NOTE TOKYO

11月26日~29日 毎年欠かさず見に行ってますが

今回のCHICO & THE GYPSIES にはGIPSY KINGSのCANUT REYESが参加!!

カヌーの大ファンですので信じられない出来事。

1粒で2度美味しい・・・って感じです!

当社忘年演奏会の翌々日に、行ってきまーす!

まだ若干お席があるようですので、是非どうぞ。このメンバーは見られるものでは

あ~りません!

 

 

 

 

 

 


最後のエル・フラメンコ  & JOSÉ FELICIANO ホセ・フェリシアーノ@BLUE NOTE TOKYO

エル・フラメンコが49年の歴史の幕を閉じると言う事で行ってきました

 

↓ 最終公演 ダニエル・トーレス&ハコブ・ゲレロ

IMG_R

 

1967年開店当時、高校生だった私は牛乳配達で貯めたお金で

せっせと通った事を思い出します。以後会員制が出来た頃からメンバーとなり

毎月僅かですが会費を納めてバックアップ?  していたので大変残念な事となりました。

エルフラと言えば日本のフラメンコの聖地!  むかーし水曜定休だった気がしますが、

大分前から毎水曜日は日本人アーティストに開放するようになったと記憶しています。

エルフラがどれだけフラメンコな人達に愛され、この舞台から数多くのアルテェスタが

巣立っていった事か・・・・

1967年と言えば、あのウッドストックの2年前!  永かった半世紀の歴史が終わるのですね

大変大変残念な話となりました!

↓ これが最後となると感無量

1468930151251

メンバーの私はいつも最前席を確保してもらえるのですが、

今回は2-3ヶ月前から予約満員。

1週間前にお願いしてなんとか席を確保してもらいました。

 

↓ ダニエル おとこまえ

DANIEL[1]

バイラオーラROCIO はパリージョ(カスタネット)の名手、

素晴らしい繊細なリズムを表現

 

↓ 全員でフィナーレ

1468929901362

あ~あ~っ おわってしまいました!

これで本場スペインのタブラオに行くしかないですね!!

*新宿区新宿3丁目近辺は市街地再開発みたいですので

伊勢丹会館の立て替えかなにかあるのかしらん?

 

ホセ・フェリシアーノ@Blue Note Tokyo

2016.07

9度グラミー受賞のホセさんも70歳・・今後観るチャンスもそう多くはなさそう・・・

と言う事で行ってきました。彼の音楽を聴いていたのも中高生くらいだったかしら。。

JOSÉ FELICIANO@Blue Note Tokyoです

70とは思えない張りと艶のある声・・・感激。

今回のもう一つの楽しみは、ゲストのアルノ・ラウニックさんでしたが

体調不良により来日できず・・・

男性ソプラニストですが、彼の Ave Maria アベマリアを聴けるはずでした。

超有名な素晴らしい方ですので是非聞いて下さいJose とArnoです。



*今年も・・11月26日~11月29日 CHICO&THE GYPSIES @ BLUE NOTE TOKYO

↓ 明け方のしうば

img20160721_080922

 

↓ まつげ長いです

img20160722_084513

 

 


Heart to Heart 熱演 しうばの定期シャンプー    トリミング 豚まん少女

ハートさんライブ@はっぽん に行ってきました。久しぶりにUPしてみます。

Heart to Heart James and Keren 熱演 ×720で撮ってしまったので次回はHDで。。。

*歯車マークをクリックして解像度720で見てください。

 

ロングトレイン・ランニン ドゥービー・ブラザース

Long Train Runnin’     The Doobie Brothers

 



 

↓ ミセス・ロビンソン
Mrs. Robinson
Simon & Garfunkel  サイモン & ガーファンクル



 

↓ Jolene (Dolly Parton)  オリビア・ニュートン・ジョン


↓ Don’t Let Me Be Misunderstood  悲しき願い
アニマルズ Santa Esmeralda サンタ・エスメラルダ



 

↓ La Isla Bonita  ラ・イスラ・ボニータ (マドンナさんだから削除される可能性あり)
La Isla Bonita (Madonna)



↓ なにかっ?

IMG_20160509_192319_resize_20160509_215446

 

↓ 今月のシャンプー後 落ち込んでいるしうば

2016_05_09_13_21_35_R

↑ 先月9.85kg  今回は9.95kg・・・という事で、100g増えてしまいました!

もうすぐ大代に乗ってしまいます、、、、中型犬になっちゃいますねー、まじー!!!

散歩中地面におしり、すりすりが多くなってきました。

ここ3ケ月間 嫌いな肛門絞りを回避していたので、今回はしっかりとやられました・・・・

精神的にどっと疲れが出て、ぐったりしてます。。。

 

↓ 夜ばーばがお出かけしているので、寂しくて寂しくて玄関三和土でじっと待つしうば

2016_05_18_20_33_55_R

わしが居るじゃろにぃー!!

 

↓ ののわで買った 肉まんを背負う ”豚まん少女” 孫っす!

 

DSC_0460