CROSS 蜂蜜・ママレード ワクチンパスポート 豆柴しうば カズチー  ホテル椿山荘東京

↓ はちみつ・手作りジャム・国産紅茶 専門店CROSS

     

CROSS さんは中1-7-63 TEL042-505-8362 線路脇の国立野菜 しゅんかしゅんか さんのお向かいにあります

 

良質な国産蜂蜜で有名ですが、この度

   

蜂蜜マーマレードで数々の賞をとりました!

以前 清見オレンジのを購入して、その上品でコクのある味にビックリ

今回は柑橘のマーマレードでの金賞です!  柚子のマ-マレードですがネーミングは Citron

柚子と柔らかな甘さとフローラルな香りのクロガネモチの蜂蜜とのマッチングが最高!

 

↓ クロガネモチ (餅ではない)

   

店内には多くの種類の蜂蜜とマーマレード、ジャムが並べられています

是非 店長さんの心を込めた ”おいしくな~れ おいしくな~れ”のドリップコーヒーを呑みながら

お気に入りの品を見つけて下さい くにたちでお奨めのお店です!

 

前回は 東京ワクション のワクチン接種証明書を紹介しましたが

今回は 12月20日からついに出ました お国のワチンパスポート!

↓ 国を挙げての一大事業なのに・・・・・



この出来はなんでしょうか?  小学生でももう少しまともな物が出来そうです!

書かれているのは接種日と名前だけ!  スクショすれば誰でも使えますね!!

東京都の 東京ワクション は まがりなりにもバックで動いている映像があるので

スクショでは成り代りはできません

(しかしLINE上で動いているので、官公庁は何を考えてるのだか・・)

がっ! 動画にして流せば簡単に他人のを流用できますね

 

素晴らしい出来のアプリが確か九州のどこぞやの県にありました

日時時刻が表示されますので、その時間は偽れません!

なぜそんな簡単な事をお国が出来ないのかしらん

何を考えてアプリを作ったのでしょうか!!!   論外です!!!! ぷんぷん!

 

↓ しうば君、右手おかしくありません?

   

 

↓ 何かと甘える しうば (いろいろと衰えてきて不安らしい)



 

↓ はやりのカズチーを作ってみました



結果・・・かなり数の子を入れたのですが、数の子感がなかなか出ない

乱切りで大きく大量に入れないと、チーカズになりますね!

まー、良い値段するわけです!!

井原水産さん大ヒット!

 

↓ 本物

   

 

↓ ホテル椿山荘東京 ディナーショウ



ライオンズクラブ主催の ハートトゥハート ディナーショウに行ってきました

椿山荘は良かったのですが、駅からの目白坂・・・まいりました!

次回は絶対タクシーで行きます!

 



フランス料理フルコースですが・・・・

わたし  かつや でも大丈夫!

 

↓ 1時間のステージ、2年ぶりに堪能しました   幹事F・ライオンのホテル・チンザンソウでなくってホテルホテル カリフォルニア熱唱

       

 

↓ James Santa Clausも登場  会場のお子様達にクリスマスプレゼント

   

 

↓ 椿山荘さんの東京雲海 森のオーロラ

   

幻想的ですんばらしい!

 

↓ こっこっこしの位置が違うねっ あははっ!



 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


C-MOSバッテリー 北あかり チコジプ 

↓ お客様のQosmio T750/T8  起動するとBIOSで日時設定画面が立ち上がる



ので・・・齢10年位なのでC-MOSバッテリーの寿命ということで

 

↓ この型番分解がえらいめんどいのですが、頑張って外してみました



リチウムではなくて1.2V×2の蓄電池

 

↓ amazonでサクッと探してポチッとな コネクタも配線も一緒です



普通はこれで終わるのですが、今回は何回起動しても同じ・・

充電池の充電時間をクグってみるとこの機種は電源ONのままで10時間以上・・・

“な~るほどね、10時間以上ね ”

仰せの通り時間をかけて充電しました!  んがっ!

これでも同じ・・・はては何か基板でも悪いのか?

で、取り外したバッテリーを良く見ると

↓ コネクター右の+側が



うーん、これは緑青吹いて錆びてるね!  と言う訳で再度バラして基板のコネクター掃除して

接点復活剤をしゅーしゅー

組み上げて多少充電して電源ON !!  ・・・・今度はバッチグー

(東芝さん、交換も容易な普通のCR-2032かなんかにしてくださいよ ! )

 

※余談ですが最近多いのが、各家庭に取り付けてある煙・熱検知の住宅用火災警報器

取付義務化されて10年以上経ってきましたのでバッテリーの寿命が来ています

お知らせ機能で、ピーピー鳴りますので本体交換をしましょう!

警報器さえ正常に作動していれば、普通の人は問題無く気がつきますので

煙を吸い込んで意識を失い、そのままウェルダンになるのを防げますね

 

↓ 北海道旅行中の友人が今度は 北あかり を

   

じゃがいも好きな私にはたまりません!  旬の1番美味しいのが収穫できるまで待ってから

送ってくれました!

↓ 早速 味見でバターつけて・・・



ほっくほくで 旨いね~っ!

 

↓ 最近のChico & The Gypsies      New Album   ”UNIDOS” にサインするChico   Diva HASNA とコラボ

   

またリードギターが変ってるじゃないか!

今度は Rosendo Gomez さんだって

なんたって Kema が良いでしょ!!

まだPEEWEEさんがいるから良いけどね

 

↓ おNEWのご飯入れ



 

 

 


しうば大嫌いな今月のシャンプー オホーツクほたて ABBA

↓ しうば9月のシャンプーです 先月8.2kg →8.5kg



写真では わろてる ように見えますが今回も・・・

ふく動物病院方面には、抵抗して歩いては行かないので、、、

先月と同じように2人がかりで強制的に車に乗せて。

車に乗せるときから抵抗しています!!  “んっ? おまえら2人がかりでわしを何所に連れていくんじゃ? ”

そうです、しうばはすぐにお見通しです!

2-3分の道中ですが、 ひゅんひゅん ふぇ~ひぇ~ きゅんきゅんと 叫んで嫌がり・・・

暴れるしうばを、なんとかトリマーさんに引き渡し・・・

“ふぅ~ 一件落着 ! ”

それにしてもトリマーさんて大変ですね、頭が下がります!!

 

↓ 帰って来ると素知らぬ顔のしうば

   

しかし、15歳前後から めっきり お歳を感じさせるようになったしうば君

散歩も、じっとしている時間が長くなり、あまり歩かなくなったしぃ~

耳は大分遠くなった気がしますが、目は良く見えているようなので、まっいいかぁ!

病気しないで元気でたのんますね!

 

↓ ふく動物病院 トリマー部 インスタ しうば君をのせてくれました!!



 

↓ 北海道旅行中の友人からの画像 まもなく2ヶ月にになろうかと・・

   

クッチャロ湖畔で毎日 たそがれ中・・・ 羨ましいですね

 

↓ 人が全く居ないのが凄い!

         

 

↓ 毎回送ってくれるオホーツク 猿払 巽ブランドのホタテ さるっぷちゃんです!

         

さすが天然ホタテはこくがあって旨い!  時々ラッキーな赤玉も!

赤玉は1,000個に1~2個しか無いのでなかなか当りませんけどね。

色素の主成分はペクテノロンというカロチノ イドで、

生活習慣病や老化の防止に 役立つ「抗酸化活性」や、がん化細胞の増殖を抑制する

「抗発癌プロ モーション活性」もあるらしい!!

タウリンも豊富ですので、美味しくて素晴らしい食材です!

 

↓ しうばと朝の散歩していたら珍しい 雲 を発見 巻雲(けんうん) すじ雲?

   



ふと後を見ると、しうば君が ◎◎◎ をしていました!  あわわっ!  !

 

 

↓ 40年ぶりに ABBA 復活 ニューアルパム  Voyage / ヴォヤージ

         

御年76とか76とか75とか・・・・ 大丈夫でしょうか!  心配です!!

 

↓ 2021年 たからくじ 敗者復活戦 当選番号8560 ですが・・・ かすってるだけ・・・

   

10,000枚で1枚のくせに景品がしょぼいです。昔は1万円相当でしたが今は2~3,000円かな

それでも当りません!

 

↓ ベロ出し しうば