↓ 映ってる! しうばとあっしが・・・
9月1日に亡くなった しうば と私が映っているではあ~りませんか!
よく聞く話で、”ストリートビューに死んだおばあちゃんが映っている! ”
を地で行ったような話、、、まだペットロスから立ちなおってないので
おもわず涙が出てきちゃいます・・・こんなことがあるのですね!
ストリートビュー 国立市東3-11-4 で見て下さい
(画像は去年の6月の撮影だそうです)
↑ こちらのご婦人が ”しうばが映ってるぅ!” と教えてくれました
余談ですが、この住所の建物は国立で1番難しいネーミングのアパート
“パンショナ フランテルニテ”
フランス革命の理念で有名なスローガンで「Liberté, Égalité, Fraternité」 とあり
リベルテ・エガリテ・フランテルニテ 自由・平等・博愛 だそうですが
その 博愛 (同志愛) をフランテルニテ フラテナティーと言うらしい
パンショナは多分 パーソン person のフランス語で personne ・・と思う
1度は住んでみたいアパートですね ???
↓ 3年ぶり開催の天下市・秋の市民まつり
11月4.5.6 の開催でしたが、やはりお祭りは楽しいですねぇ~
国立市はイベントも少ないので、皆さんとても楽しんでいました
↓ 皆既月食 11月8日 まー、満月だから 皆既月食 と言うのでしょうが
今回は同時に天王星食も同時に観測されました 神秘的な赤銅色が見事です
撮影者 伊藤氏 及 村越氏
↓ おまけに 月面通過中の ISS
いずれの写真も見事ですね!
Category Archives: ペット
東京ベンチャーズ 銀座TACT サントリー美術館 国立新美術館 東京電力ベンャーズ
しうば亡くなって間もなく1ヶ月、強烈なペットロス中ですが・・・
心癒やすべく、、、コロナも収束してきたようだし??
久しぶりライブ 銀座TACT に行ってきました、大好きなエド山口さんの東京ベンチャーズ
エドさんは 大江戸日記 というyoutube ch もやっており只今197回!
エドさんの超絶記憶力も面白いので是非ご覧あれ
5回に1度奥さんの望さんとの エド&望の歌謡曲バンザイ♪ なかなかステキです
(元アイドル ルフランの井上望さん、唄もうまいよ)
ギター仲間の友人と一緒に行ったのですが、さすがテケテケサウンドを聞く皆様は
みんな相当なご年配・・中には後期高齢者・末期高齢者も・・・
しかし皆さん元気ですなぁ~ 銀座までライブを聞きにくるくらいですから!
私は、来場者平均年齢より少し上かもしれません!!
でもひさびさのライブの大音量 楽しかった
翌日調子に乗って美術館巡りで六本木へ
まずはお食事 ミッドタウンの久原本家 茅乃舎のイートイン
混ぜ込みごはん 牛ごぼう と 茅乃舎の出汁の効いた 味噌汁・・・
さすがお味は一級品ですね!
居合わせたお客様を拝見すると、皆さんとてもスリム・・・
お食事にも気を使っている方々なのでしょか
さーてお腹も膨れたし サントリー美術館
今回は 大阪市立美術館コレクション 美をつくし
獅子舞牙彫根付け・・・小さいのですが、象牙でよくまあ彫ったもんだ
↓ 上村松園 晩秋 道成寺鬼女牙彫根付
↓ 星 北野恒富 豊かな情感と退廃的な雰囲気を持つ美人画が得意
↓ お馴染み 富嶽36景 神奈川沖浪裏 葛飾北斎
かなり初期の摺りのようで大変綺麗でした
さてさてお次は 国立新美術館
第85回新制作展です 世の中コロナコロナで2年間イベント・各催事 全て中止でしたが
新制作展も開催 !
↓ 吉川広家像 きっかわひろいえ 小川幸造作 かなりでかくて見上げる大きさ
新作家賞 Broken king 上田さや子作 ↑
スペースデザイン部 万斛 まんごく 伊藤哲郎作 浜松市の旧鈴木屋敷から下ろされた5,000枚の手作り瓦
本作品は250枚ほどの瓦で構成、庭の一部に半埋め込みで設置予定だそうです
旧鈴木家は室町時代初期 徳川家康に服属 [古独礼庄屋]という筆頭格の庄屋だったそうな
↓ 日常/一瞬 肥後勉作
↓ 見応えのある作品が多く、暫し見入ってしまいます
↓ アダムとイブ
今回は全て0号~1号~2号 の超大型作品の力作揃いでした
※美術館2件を堪能したら万歩計15,000も・・・
膝の古傷 靱帯損傷部分がいたぁ~い!
↓ 東京ベンチャーズで検索すると、こんなのが出て来た
冗談かと思ったら資本金20億、TEPCO の大会社だった・・・多分バンドも作ってると思う?
東京電力ベンチャーズ
しうば16歳 その2 そしてその後の大覚醒!
↓ かっかっ かんしょくです!
信じられません、、よほど旨かったのでしょうか!
こんなに必死でむさほり食べる しうばを見て
目も全く見えず、歩くこともままならずなのに
“あ~しうばも必死で生きたいんだなぁ~”
と涙が溢れてきました・・・
がんばれしうばっ!
↓ 皆でお祝い Happy Birth Day しうばぁ~
その夜のことです・・・
0時頃に、処方されてた てんかん用の薬をいつものように飲ませました
普段 前庭疾患の為 どったんばったんと暴れるのを防ぐ為です
鎮静剤と交互に服用させているのですが・・・
よほど旨かったのかなんだか、興奮していて明け方までの6~7時間
歩き回りっぱなしで全くおとなしくなりません!
普通は服用後1時間くらいから2~3時間は静かに眠ってくれるのですが
あまり どったんばったんとは倒れこまないハイテンション状態は
初めての事・・・不思議です・・・
朝8時ころには・・・しんだように熟睡・・・しました・・・
ここんところ、夜はつれあいさんと3日交替で添寝の朦朧介護中
↓ 3年振りの5月に行われた 国立LINK マラソン大会
当社も微力ながらもスポンサーになっていますが・・走れないです・・・・