ついに国立南口に 餃子の王将 ができました。
近辺では武蔵境・府中・八王子にしかなかったので歓迎であります。
場所は西友さんの前のタリーズさんの前、やよい軒の横です。
王将フードサービスさんは大証1部上場企業で、
全国にフランチャイズも含めると約500店舗もあります。
出は京都四条大宮で、王将さんのこだわりは、店舗での手巻きです。
普通は冷凍されて来るのが多いのですが、手巻きですので
新鮮ですし、機械巻きの均一性がありません。
価格の割には美味しい餃子だと思います。
ちなみに国立店さんはフランチャイズです。
画像は餃子と東京ラーメンセット
Category Archives: 外食
また寿司ネタで恐縮ですが、、、
初 和食さと (夫婦善哉)
↑ 本家 夫婦善哉
以前書いたように好物善哉の話。
大阪に行くと、むせかえる甘さの夫婦善哉を食べに行きます。お取り寄せでも頼んでいますが、
なっなっなんと、あの”和食さと”さんでも食べれるのを発見しました。まー、本家法善寺横丁の夫婦善哉さんの経営母体ですし、通販で頼んでも製造者はサトレストランシステムズですし。。。しかしあの”和食さと”で手軽に食べられるとは知りませんでした。しかも390円!! もちろん添えてある昆布も同じ! (本家は800円) 食事時は最近流行の洗って何回も使えるプラッチックの箸ですが、夫婦善哉を食べる時は本家と同じ箸袋と割箸です。帰り際レジ横に置いてある1袋250円の善哉6袋を当然のようにお土産で買うてきました。下の画像はあわてて食べて空になった、さと の夫婦善哉。 甘い物に興味のない方には、つまら~ん 話でした。ちゃんちゃん。
*ちなみに近辺のさとは府中と立川と武蔵村山にあります。