チャリティーコンサート PACO@ハーバーライト GG@大塚シスイドゥー 三根信宏@銀座TACT (シャープファイブ )

↓ 第52回 クリスマスチャリティーコンサート 立川ステージガーデン



立川こぶしロータリークラブ主催 航空中央音楽隊によるコンサート

毎年参加させてもらっています たま最大級の座席数2,500ですので、有名アーチストも

呼べそうな会場 まー、1階フロアがフルフラットなので

う~ん・・・・ という作り  ダンスフロアにはなりそうですが・・・

 

パコさんのソロライブ@国立ハーバーライト



狂乱のギタリスト PACO さんの静かな演奏を? 聞いてきました

お馴染み国立ジャズバー Harbor Light

ポピュラー・フラメンコ・クリスマスソングと盛りだくさんの演奏

フラメンコギタリストの演奏をじっくりソロで聞くのも新鮮でした、流石に上手い!

 

↓ GIPSY  GROOVE  22周年クリスマスライブ@  Shisui deux

       

大塚シスイドゥーさんへは初めて

ママさんダンサーなのでステージ広々、GG10人で演奏しても余裕ありますねぇ

美味しいイタリアン料理も豊富なのでお腹空かせて行っても大丈夫です、また行かせてもらいます!

      

 

↓ マリオとルイジとピーチ姫



 

↓ なかなかお似合いです

  

 

↓ 左前コスプレイヤー 理学博士 星空まどかさん すっげぇ~! インパクトある!!



21年前、国立 はっぽんでライブデビュー みんなお歳を召されました!

良くもまあ継続しているものと感心!  30年目指してがんばろ~!

 

↓ GG 来年の予定 4月14日は大手町三井ホールでベリーダンスと狂宴

      n

 

↓ 来年は三根信宏さんの久しぶりライブ 喜寿だそうです!



三根さんから “お席確保しましたぁ~!  ” と連絡あり

直ぐ満席となっているそうです、そりゃそうですよねぇ、ファンが日本中から来るわけですから

ミネサンのyoutube 

 

そんなこんなで、ライブ三昧の昨今

来年はコロナも終わって、外タレさんも沢山来るでしょうし・・・楽しみです!

皆様良いお歳を!

 


ジャパネット高田明氏 ちゃんぽん Frontier PC ブルックスコーヒー

↓ ジャパネットタカタの高田明氏の講演会に行ってきました!



立川ステージガーデン (座席数2,500) です

「夢持ち続け日々精進」氏は私とほぼ同年代、1ッ多いだけですが

終活をしている私と比べると117歳まで生きるとバイタリティー抜群です!

40年以上に渡って自らの体質を理解したうえで1日1食半を続けて

健康そのもの。髪はふさふさ・・・多分本物・・・凄いですねぇ

7年前にタカタの代表を退き息子の髙田 旭人に継承

明氏も優秀ですが、ホリエモンとの対談などで見ている東大出の旭人氏も超優秀

くず餅 船◎屋 の8代目 養子のアフォ社長とは大違いのようです

 

↓ 始まる前にサックスの4重奏の演奏サービス、名前忘れましたが上手でしたね



高田明氏以前多くの国々に仕事で行っいて、フランス語・イタリア語・スペイン語・

ドイツ語などなど 堪能に話し、発音もキレイ・・・びっくらぽんです!

また、世阿弥の本を執筆したりとなかなかの博識ぶり

全然知らなかった一面を見て、やはり成功した人は違うんだなぁ~と納得

 

↓ モノレール下も綺麗にライトアップ



 

↓ 講演前に北口ガレーラフードマーケット立川のえびさわのちゃんぽんを・・・



以前南口にあった有名ちゃんぽん店ホットナンバンの味をえびさわが継承

中国酒家 「亭亭」 となってリニューアルオープン

是非1度ご賞味のほど・・・濃厚にみえるけどサッパリ・・・旨いね~



味も然る事ながら、このフードマッケット10店舗あるのですが

どこの店のお客様でも他の店舗のスタッフが ”いらっしゃいませ”

“ありがとうございました! ”  と大きな声で挨拶してくれます

他の店はお客さんが居なかったりなのですで、ちょいと恐縮

 

↓ Heart To Heart JamesさんのデスクトップFrontier PC

        

i5   16G RAM  SSD350  windows11 Office 2019 Pro

起動から使えるまででも10分以上、、、その後も使用に堪えない・・・

すべてに動作不安定・重い・・・・

SSDもなにやらおかしいところもあるので240GB に換装

以前私がwindows11 にupgrade したのですが10に格下げ?

Office は2021にupgrade

SSD変えてOSもクリーンインストールだから完璧??

と言う訳で預かって2日目に、大喜びで取りにきました!

 

↓ ♪ で表わす 作曲者名



ふーむ・・・な~るほど!

 

↓ マイブームのブルックスコーヒー セール中につき2箱確保

   

何が良いかってぇとぉ~ コーヒー豆が10g入ってます!

やはり旨いのは豆の量が多い物みたい

ネットによるランキング#1は 恵比寿の猿田彦コーヒー

の大吉ブレンド12gと1番リッチです

 

銀座珈琲物語  内容量10g 「森のコーヒー」もGOOD



 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


旭通りジュウフェスタ 初スカイツリー! すみだ水族館 yoyo the pianoman

3年ぶりの国立旭通りのお祭りです



↓ エニタイムフィットネス のイベントで遊ぶ子供達

https://www.youtube.com/shorts/fLxJpRM8dAk

 

↓ お馴染みの曲 ピアソラ リベルタンゴ

https://youtube.com/shorts/07nGW6hwE4E?feature=share

 

↓ 3年前にも出演してたビートマスターズ HELP !

https://youtube.com/shorts/M059-RQ5PNs?feature=share

 

今年は天下市・市民つりも3年ぶりに開催予定だね、楽しみ!

 

19日スカイツリーへ  もう10周年だそうです 田舎者の為、初スカイツリー

   

前日、明日の予報は午後から晴!  なので・・・webで前売券購入して決行しました!

ご覧の天気でなんとか目的達成   (曇天のは見学終了時、ラッキー!! )

 

↓ 動く? スカイツリー

https://youtube.com/shorts/ymNXHj09SFA?feature=share

 

↓ まずはそらまち1階 豊洲マグロ卸しの 2代目野口鮮魚店



 

  

美味しそうなまぐろを1切れ食べてから、あわてて撮影

流石豊洲の仲卸さん、全部新鮮で旨かった

 

↓ レストラン&カフェというくらいなので・・・ 雲海じたての綿菓子乗っけて ?



タイトル “なんとか・・スカイツリー”  ゆずのシャンパン?   美味しかったです!

 

↓ 日本最速エレベーター 東芝製 分速600m(時速35.4km)で展望デッキ 350m へ



たった50秒 !  40人乗り

 

↓ 浅草寺も良くわかります

  

手前の金のオブジェは・・・アサヒビールの金の炎 フラムドール

 

↓ すけすけガラスの床  解っていても350mはこわ~い!

   

おもわず安全そうな鉄の枠部分を・・・

 

↓ 展望回廊 450m   100m高いだけで展望が一変します  白い東京ドーム

    

生憎富士山はうっすら? で見えず・・・都庁とかdocomoビルなどはくっきりと

 

東京のいなかっぺが10年経ってようやくスカイツリー見学しました

予約で2700円でしたが、価値ありますねぇ~ まだ行かれてない方は

インバウンドが本格的になる前に是非是非

 

↓ 今回はすみっこぐらしとのコラボ、以前は鬼滅の刃だったらしい

   

北海道オホーツクおこっぺのミルクスタンドのソフト (立川ルミネ1階は撤退)

 

↓ 併設 すみだ水族館



よく触手どうしが お祭りにならないもんだ!

 

↓ マゼランペンギン エイが2匹  けっこう深さもあって巨大な水槽

   

現在50匹以上のペンギンさんがいます

 

↓ 例年のように2ヶ月半北海道で遊んでいる友人から真狩村のきたあかり



真狩は細川たかしさんで有名ですね。ほっくほくで美味しいのよ!

 

↓ 今回のは さるふつ村の天然帆立 料亭用? の超大型  巽の玉冷


先月大量に送ってもらったのがまだあるので、これは正月まで持たせよっと!

赤玉もはいってるかも

 

↓ YoYo The PianoMan



地元小金井拠点で親善大使とか頑張っているJazz Pianist

 

↓ ヨーヨーさんGAKU-MCとコラボライブのお知らせ

羽田空港にある素晴らしいLive & Restaurant  250坪のでかさと

眼前には滑走路  素敵な一時が過ごせます!

ここ、ノラ・ジョーンズとかMISIA とかもやってました

   

11月3日(木曜・祝) LDH   Kitchen  TOKYO HANEDA