友好祭2022AIR FORCE ONE ! 豆柴しうば闘病記 国立LINK2022

↓ コロナで2020.2021と中止されていた友好祭が3年ぶりに開催!



今年はなんと超スペシャルでバイデン大統領がAIR FORCE ONE で

約8万人(2日間で11万人)の待つ横田基地にランディング!

前代未聞ですね!  今後も友好祭会場に大統領が直接来日することは無いと思います!



(何十回と通いましたが、あり得ない事です ! )

セレモニーの後、マリーンワン MARINE ONE に乗り換え六本木へ



 

↓ youtuberひとつぼしさんが素晴らしい動画をupしました

全てに渡って素晴らし動画ですのでご覧ください



F16 尾翼のWW  はワイルドウィーゼル (凶暴なイタチ)

ミサワからの8機の猛者で、自分は犠牲になっても敵機をロックオンし続け

仲間に撃墜させる!!   という最強部隊

 

↓ とってもお馴染み きぬた歯科 の看板ですが・・・



むさし中央法律事務所の安島君とコラボ ?  です!

なんと言いましょうか、皆様目立ちたがりのようですね

 

↓ 自宅バルコニーのガラスに張付いていた二つ星テントウ虫

益虫ナミテントウムシですが普通は七星テントウ虫

これは幸運をもたらす二つ星です

普通は赤 赤・・・この方は 珍しい赤 黄



 

↓ めっきりお痩せになったしうば君 4.7kg



   

なんだか良く解らない、阿波踊り中のしうば?

 

前庭疾患が酷く眼振・捻転斜頸

歩けず倒れまくりなので鎮静剤も処方してもらっていますが

一日中つきっきりで看病?

あまり回復も望めず、皆で体力勝負で頑張ってます!

1日中、2時間就寝・2時間大暴れ・・・の繰返し

しうば頑張れっ! (あと2ヶ月で16歳)

 

↓ 3年振り開催の 国立LINK   マラソン大会です



なにもこんなに暑くならんでもええのにね!

友好祭もLINKも開催したのだから、、、

百合子ぉ~!

隅田川花火大会もやんなさい!!

 

 

 


NSXショットガン Heartライブ@川越白山神社 

友人のNSXに乗せてもらいました!

運転は難しそうなのでショットガンです

(西部劇の頃、馬車の御者・馭者の横でショットガンを持って盗賊達から

幌馬車を守る助手席の人。この言葉はアメリカ人に100%通じます。

shotgun! だけでも、俺助手席! となります ride shotgun!でも)

 

↓ 川越白山神社鎮守御祭禮 ハートさんライブへ

   

とその前にほぼ隣接の川越市場へ

 

4月11日から魚市場も開設されて、今日はマグロの解体ショーもあった

   

川越総合地方卸売市場 

生鮮漁港川越 魚市場は年中無休。以外は毎水が定休みたいです

開設記念なのか良く解りませんでしたが、解体しながら

皆でジャンケン・・・どんどん無料で振る舞っていきます!

キレイに柵として捌いたものは売り物みたいですが

じゃんじゃんプレゼントしてるので販売するのは見てません!

私も腹回り太いですが、生鮮漁港川越さん、えらい太っ腹です!!

私も参戦して、つのとろ、ホホ肉、背かみの1.5kgをゲット!!!

店員さん、” 15,000円也っ!  ” と言ってましたね~

↓ 家で捌いて



なんとまあ有り難い事です、当然近所の方とかにもお裾分け!

 

↓ 神社ライブ・・・とりあわせもなかなか良かった?

       

 

       

KERENさんに花束プレゼント、観客さん50-60人もいましたね

ハートさんの後はお神楽奉納も

 

15日・・しうばが下痢を・・・すわっ! 膵炎の再発か!!

と心配しました。。。

夜の10時半と明け方の4時半に外に連れ出されて用足し・・

↓ それまではこんな感じで

   

でも下痢は24時間で治りました・・人間だってたまには下痢くらい・・

また膵炎だったら、絶食・点滴と考えただけで可哀想です

いかったいかった!!

 

もつかの間、19日の朝から突然しっぽが下がって・・・

終日しっぽは、だだ下がり・・背中丸めてスタイルからして

どこか悪そう・・・・

ネットでいろいろググって暫く様子見です



柴犬は凛々しく尻の穴を見せてるのですが、この体たらく?

20日の散歩・・全行程の9/10は下げて

21日の散歩・・全行程の3/5は下げたまま

でも少しずつ回復基調なので、、、、

もう少し様子見ます!

 

★追記・・総合市場さんの食堂・・昼食時終了~5時まで準備中!

んなことありえないでしょ!

街場のラーメン屋じゃあるまいし!!

市場はずっと営業してるし7時までお客さんいっぱいだし、、、

なんで休憩なの、皆でやりくり出来んの????

海鮮丼食べたかったのに!

これだけが残念!!

 

 

 

 


メルチャリ  清瀬市金信園の梨 しうばとしゃけ 

福岡に続き全国2番目に国立市が名乗りをあげました。そう、メルチャリの話です。

私、年甲斐もなくメルカリをやっているじじ~なので、即導入出来ます!

アプリは現在iOSだけですが、間もなくandroidにも対応するそうな

駅南口 ののわ入口 に赤いチャリが沢山置いてあり、幸い我が家の近くの公園にも

メルチャリ置き場がありますので、これば便利・・・1分4円。

電車で出かけた時、帰りに使えば6-7分くらいですから30円で済んでしまいますね!

タクシーより大分安っ・・・・・

 

↓ さっそく借りて支店で用事してから帰宅

     

市内には60ヶ所くらい置き場があるみたい。

使った感想・・超便利・・・ですが、、、、

チャリにはGPSも付いていて常に自車の位置や、使用状況もやりとりしてるので・・・

これってスマホと同じですから、そのうちバッテリーが消耗して・・・

でも、メルチャリ専門のスタッフが常にケア・サポートをしているらしい

 

国立には ののわ 連合のスイクル Suicle もありますね、SUICAで決済出来るやつです

これは駅で借りて駅に返すスタイルなので使用形態が違います

国立市は ほぼ全域平坦なので 自転車の街と謳っているようですから

なかなか便利な時代になったものです!

 

↓ 今月のしうば 前回9.35k 今回9.50k  +150g    まっいいかぁ~

     

毎年この時期には痒い痒い・・・後ろ足囓ってハゲハゲ状態

仕方ないのでアポキル錠を飲ませてます

 

↓ しゃけちゃんです  お姫様人形のティアラを被せてみました



 

↓ ジョイフルで ばーば待ちのしうば



そんな狭い所で、そこまで丸くなります??

 

↓ 毎年戴く金信園さんの梨 1個冷やしちう!



ここの梨は本当に最高です、今回のは秀玉

梨好きの私としては、色々な所で買うのですが、なかなか美味しいのに巡り会えません

悔しいので先日紀ノ国屋さんに行って高級品を1個買ってみました・・・

まあまあだつたのですが、お値段いいですね~っ!

 

この秀玉は独特の歯ごたえのしゃきしゃき感と、大変甘いのですが上品な甘さで

他の品種にはなかなかありません、私の中では間違いなくBEST3に入ります!!

 

1度金信園さんのをお試しください! 旨いっ!!