友人のNSXに乗せてもらいました!
運転は難しそうなのでショットガンです
(西部劇の頃、馬車の御者・馭者の横でショットガンを持って盗賊達から
幌馬車を守る助手席の人。この言葉はアメリカ人に100%通じます。
shotgun! だけでも、俺助手席! となります ride shotgun!でも)
↓ 川越白山神社鎮守御祭禮 ハートさんライブへ
とその前にほぼ隣接の川越市場へ
4月11日から魚市場も開設されて、今日はマグロの解体ショーもあった
川越総合地方卸売市場
生鮮漁港川越 魚市場は年中無休。以外は毎水が定休みたいです
開設記念なのか良く解りませんでしたが、解体しながら
皆でジャンケン・・・どんどん無料で振る舞っていきます!
キレイに柵として捌いたものは売り物みたいですが
じゃんじゃんプレゼントしてるので販売するのは見てません!
私も腹回り太いですが、生鮮漁港川越さん、えらい太っ腹です!!
私も参戦して、つのとろ、ホホ肉、背かみの1.5kgをゲット!!!
店員さん、” 15,000円也っ! ” と言ってましたね~
↓ 家で捌いて
なんとまあ有り難い事です、当然近所の方とかにもお裾分け!
↓ 神社ライブ・・・とりあわせもなかなか良かった?
KERENさんに花束プレゼント、観客さん50-60人もいましたね
ハートさんの後はお神楽奉納も
15日・・しうばが下痢を・・・すわっ! 膵炎の再発か!!
と心配しました。。。
夜の10時半と明け方の4時半に外に連れ出されて用足し・・
↓ それまではこんな感じで
でも下痢は24時間で治りました・・人間だってたまには下痢くらい・・
また膵炎だったら、絶食・点滴と考えただけで可哀想です
いかったいかった!!
もつかの間、19日の朝から突然しっぽが下がって・・・
終日しっぽは、だだ下がり・・背中丸めてスタイルからして
どこか悪そう・・・・
ネットでいろいろググって暫く様子見です
柴犬は凛々しく尻の穴を見せてるのですが、この体たらく?
20日の散歩・・全行程の9/10は下げて
21日の散歩・・全行程の3/5は下げたまま
でも少しずつ回復基調なので、、、、
もう少し様子見ます!
★追記・・総合市場さんの食堂・・昼食時終了~5時まで準備中!
んなことありえないでしょ!
街場のラーメン屋じゃあるまいし!!
市場はずっと営業してるし7時までお客さんいっぱいだし、、、
なんで休憩なの、皆でやりくり出来んの????
海鮮丼食べたかったのに!
これだけが残念!!
Category Archives: 未分類
さくらまつり Rattlesnake Anniey YoYoさん
今年の国立のさくらまつりは6日7日
会場は例によって谷保第三公園です
昨年はさくらが散り終わっての さくらまつり でしたので
今年は最高の花見日和となりそう!
さくらの季節に必ずやってくるRattlesnake Annieさん!
今年は徳武弘文さんとのコラボということで30日@はっぽん
に行ってきました。ラトルスネイクさん、”80までは何とか来たい! ”
と言ってました・・・
彼女今77歳! お歳を感じさせない張りのある大きな声で
優しくも力強い歌声は健在!
↓ 芸小ホールでのコンサート
↓ 今月のしうば 10.15→10.20kg ! 着実に増やしてます!!
年1度のフィラリア検査の為に採血、ついでに血液検査も
フィラリアは無事陰性でしたが、血液検査で腎臓データに異状が・・・
針での採尿と点滴を勧められましたが、痛そうなので却下!
8日に狂犬病予防接種なので、採尿したのを持って行く・・で合意?
しうば君、ご幼少の頃から肝臓はいまいち良くなかったのですが
もう間もなく13歳になりますので、あちこち悪くはなっているようです
散歩してても2-3回は、爪で道路を ”ちっ!” と削っていて
ずっこけ気味となっています。
足があがらないのね・・・ ! 誰かさんと同じだね~っ!!
YoYo the Pianoman コンサート
O.G SWING リリース記念ライブ
SMAPへの詩曲提供、CHEMISTRYへの詩提供など活躍してますね
13日のコンサート行ってきま~す!
* 過日の ためしてガッテン で花粉症の軽減方法が・・
花粉が水分に触れると破裂して猛烈にアレル源を放出する様子を
見せてくれました。欧米で当たり前のように行われている方法が、
鼻の入口付近にワセリンを塗る!
水と油の関係で水を弾いて花粉を破裂させないそうな。。。
早速やってます! メンソレでも桃の花でも馬油もいいかも!
大分症状が楽に・・・・
新年会@立川
1月21日組合の新年会
昨年の1月22日大雪の新年会の帰りに
足を滑らせて右膝靱帯損傷。転倒しても景品で貰った松坂牛を
しっかりかばって? 離さずに持っておりました! あれから
ちょうど1年経ちましたが、未だに調子悪く完治していません。トホホです!
今年は余興でピアノ演奏と芸人お二人さん!
バンドー太郎さんのものまね
衆議院議員松本洋平さんと 小田原潔氏も来賓 写真撮り損ねたので
ポスターで紹介!
来賓の方々も豪華? です国立市長・国分寺市長・国立市議会議長
国分寺市議会議長・国立商工会会頭・国分寺市商工会会頭・消防署長などなど。。。
国分寺市の発展著しいので、国立も△駅舎・北口駅前整備など
頑張って良い年にしたいですね!
さてさて今年の景品は・・・・
ドローンが当りました!
(なかなか上手く飛ばせてません・・・)
くつろぐしうば君 寝転がるとまん丸で・・・
つちのこ・・・と呼ばれています!
28日朝の散歩のしうば君。最近舌がよく出ています