闘病中のしうば君 1~2月頃から いつまで頑張ってくれるのか・・・
と心配していましたが7月25日 16歳の誕生日を迎えました
生後5845日です!
↓ 寝ているか、前庭疾患で ぐるぐる廻っているか・・・ のしうば
↓ もうすぐ 誕生日パーティー だよ~ん 起きればぁ !
友人作の ”祝い お誕生日 しうば君 長寿16歳 人間なら80歳! ” のスタンド?
↓ 同じく バースデーケーキ 見えないけど、なんか匂うか?
普段はチュールとか、水に溶かしたドッグフード(コロコロ)とか
液状化したものしか食べれないのですが・・・果たしてケーキはいかん
んっ? サムネが出ないな・・・
https://www.youtube.com/shorts/7RNcJjr2Gok
続く・・・
Category Archives: 未分類
島津薩摩切子 ワクチンパスポート しうば近況 三根信宏さん
↓ 薩摩切子 本家島津薩摩切子 黄金色オールドファションドタンブラーを戴きました
島津斉彬が創設した有名な薩摩切子 1877年戦争により閉窯となりましたが、1985年昭和60年
薩摩ガラス工芸(株)で薩摩切子復活 同社で製造販売しているのは島津家自らが復元したものです
その証しとして創作・新作には 丸に十字の家紋とShimadzu のサインが入ります
デザインは ”麻の葉小紋に魚小文” 同じデザインで金赤のも2個戴き計4個
近々支店のショーウインドーに飾りますので、ご覧くださいませ
↓ 島津興業 薩摩ガラス工芸のショプに展示中の ”薩摩切子見立てひな壇飾り”
うーん、、、1,036万かぁ~ ちと買えないですねっ!
↓ ワクチンパスポート と 東京都ワクションパスポート
2月28日に3回目のワクチンを接種しました
ファイザー → ファイザー → モデルナ
例によって、発熱無し・・・ ちょっと腕が重いくらいで、インフルエンザと変わりなし・・・
発熱すればするほど、抗体が出来てる・・・と言う話があります
私は発熱しないので抗体出来ずで、接種しても意味なし???
しかし、東京ワクションパスポート、いまだに登録者数40万ちょいだけ・・・
莫大な税金使って何をやってんだかね
※ 前回書きましたが、3回目の接種は ↑ パスポートに反映するのか?
結果・・・自分で入力できて、無事3回目は反映されました!
↓ 白内障が進み、ほぼ見えなくなってしまった しうば
↑ 物思いにふけって 庭を見つめる? しうば 歩くのも段々おぼつかなくなって・・・
↓ 三根信宏さんに戴いたCD と DVD
CDは 父・ディック・ミネさんの曲を兄好雄さんと一緒にカバーしたThat’s Memory DICK.MINE
ディック・ミネさんが臨終間際の時に ”好雄 ! 俺の歌はお前が歌え ”
と言う事で、1,100曲のレパートリーから選んだ10曲を信宏さんと2人が唄っています
流石、親子です、、、雰囲気も声質も父譲り・・・
お二人とも15歳で芸能界デビューしただけのことはありますね!
それと、お馴染み THAT’S MINE シリーズ Amazing
これはPiano 坪井マキさん (奥様! ?) との共作
三根さんのCD沢山持っていますが、この選曲は大好きです!
坪井さんも流石クラシック出だけあって、何もかもしっかりしていて凄い・・・
お奨めの1枚!!
それとDVDですが、銀座TACT でプロがハイビジョンで撮っている高画質のプライベート?? Blu-Ray DVD
2012~2016のものですが素晴らしい!
大事な大事な宝物となりました!!
三根信宏さん、、、、ありがとうございます!
ポール・マッカートニーより2歳年下だから、まだまだ頑張ってくれると思います!
8月のしうば 淡路島バーガー開店 エド山口と東京ベンチャーズ
↓ 今月のシャンプー 8.2kg→8.2kg で変らず!
先月・先々月と大暴れでシャンプー拒否のしうば君
今回はふく動物病院でのシャンプーは最後になるかと心配しつつ、背水の陣で息子と二人がかりっす!
ふくちゃん方面に行くと直ぐに悟られるので車に乗せての強制連行!!
少し走り出すと、普通と違う雰囲気を感じ取り、、、、”なんだか悪い予感! ”
車の中で抱かれながらガクブル状態・・・・ ”あんた、どこ行くか わかるのね!! ”
いやがるしうばをガッチリとホールドしてなんとかトリマーさんに引き渡し
トリマーさんも大変だと思いますが、、、
引き渡しのセレモニーが終わると、多少は観念しているのかも・・・と勝手に解釈!
↓ 無事終わって途中から徒歩で帰宅 家で先回りしての撮影
通り過ぎてしまいました!
↓ 散歩している本人の撮影 40秒のところを右折すると自宅なのですが・・・・
焦ってるせいか気もそぞろで・・・道も勘違い??
まーいちよう次回の予約も取れましたので、来月も強制連行してみます!
↓ 帰宅後何食わぬ顔のしうば
↓ はみ尻 しうば
↓ 8月16日 たのしみにしていた淡路島バーガー 開店!
チラシもポスティングもSNSも なーんにも告知しないで開店した淡路島バーガー
websiteも無く、インスタで1ページだけ紹介してました
大丈夫かいなぁ~! ハンバーガーは好きですし、近いので頑張って欲しいなぁ
17日に初淡路島してみました、、、味は良かったですよ!!!!
↓ 8月21日 エド山口 東京ベンチャーズ ライブ ひの煉瓦ホール
(リンクは彼作詞作曲の六本木ララバイ・内藤やすこさんでヒットしましたね)
確か私も、去年の2月が最後のライブ鑑賞だったので、1年半ぶりのライブっす
小ホール200席を100席に半減しての間引きライブ
ベンチャーズはノーキーが亡くなり、ジェリーマギーも亡くなり、そして寺内さんもいなくなってしまいました
本家ベンチャーズメンバーも全員替わって良く解りません、そして今年のツアーは全日程来年に延期ですし・・・
↓ 今年の本家VENTURES メンバー
と言うわけでベンチャーズを弾くバンドは日本に何百とありますが
プロとしてやっているのはそう多くはありませんので東京ベンチャーズは貴重です!
エドさん! 長生きしてくださいねっ!!
エド山口のohエド日記 エド山口チャンネルのFanとしては日野のライブですので行かねばなりません
ohエド日記は現在136回 毎回欠かさず観ていますが、特筆すべきは彼の記憶力・・脱帽です!
御年73とはとても思えませんね! 彼のSSD は楽に 512テラバイトくらいは楽にありそう!
5回に1回の 奧さんとの エドと望の・・・ も現在8回を数えましたが 最高っす!!
望さん流石元アイドル歌手の井上望だけあります、代表曲は ルフラン かな ・・・今でも歌上手いよ~っ
皆様是非ご覧あそばせ! 仲良し夫婦がとてもステキです!!
さてライブは45分間×2ですが、山口さんもオーディエンスもご高齢? なので途中15分の休憩タイム!
面白いのはベース Taku さんの特異な? 異様な? 踊りながらの演奏
一人だけ動きがオカシイですね!
わざと音楽にピタっとシンクロさせて踊るのではなく、あくまでも自由に楽しく動いてるのですが
違和感は無くてそれなりに面白くステキなのです・・・
動き回るのでTakuさんの周りには充分にスペースが取ってありますが、
ときどき舞台から落ちるかも知れません!
まーエドさんも言ってますが、バンドはアンサンブルで、皆が合わさってようやく一つの形が完成されている・・・
まさにその通りで4人の個性が集まって素敵な音楽が出来ているようです。
エドさんのギターも特段上手ではないとおもうのですが(本人も言ってます)歌・MC全てを総合して
素晴らしいエンターテイナーと感じます!
是非また東京ベンチャーズライブ行ってみたいです
※エドさんはモト冬樹の兄さんですねん 彼のyoutube いいかげんLIVE も観ていますよ
↓ YSL のハンカチ? で作った簡易レインコート と 玄関先にちょこんと 知らない猫さん