ショーウインド 週替わり一輪挿し 豆柴しうば

富士見通り店の”お天気ライブカメラ”大好評です!
やはり、部屋の中から、遠くの場所から、国立のお天気が確認できるのは
大変便利なようです。おかげさまでwebsiteアクセス数もうなぎ登りで
以前の数倍にもなっています。先月の大雪の時などはシステムダウンしたほど。

おなじように人気が出てきたのが、当社のショーウインド。
富士見通り面に向けた、一輪挿しのディスプレイです。 
夜は綺麗にライトアップして、道行く人に楽しんで戴いています。
担当は近くのお花屋さんの、”あおぞ◎花店さん”

↓ 昼間はこんな感じ
20140321_150214ウインド

↓ 毎週毎週記念に撮影しています!
20140211_193030-1

左右からLEDスポットで・・・
20140217_011432-2

20140312_084659-4

20140320_213655-5

↓ 本店奥のスペースからアクリル板越しに店内と外を見張る しうば
20140315_131953ミハリ
見張らなくていいんです!! 番犬じゃなくって、看板犬なんですからぁ!!

↓ ジョイフルホンダで。 よゆうっす!
20140318_154037ジョイフル
※注文後4ヶ月でようやく獺祭3割9分が届きました、まだもったいないので飲んでないとです。








開店1週間

支店開設1週間経過。
数多くの方々に来店戴き、お祝いの品々を山のように戴きました!!
皆様、大変ありがとうございます!!
店内の様子はHide’s blogでご覧くださいませ。
椅子・テーブルが全てお花で埋め尽くされてましたので、
本店にも移動。
↓ 殺風景だったお店も胡蝶蘭専門のお花屋さんのようです。
20130909_150636ホンテン

富士見通り店は、富士見通り側に看板が付いてませんでしたので
何屋だか解らなかったのですが、ようやく看板が付きました。
20130906_180320レター


通っている方は、”なんだぁ~不動産屋かぁー! ”
と言われそーです、スンマソーン !!

ようやく落ち着いてきましたので、お気軽にご来店くださいませ!!
お待ちしております。





初収穫!!  ブルーベリー

前回けっこう色づいていたブルーベリー、
ただいまから収穫してみたいと思います、初収穫です!!
20130724_100655

↓ 木全体で今回は2-30は取れそうです
20130724_100711

↓ これだけ採る前に、試験的に3-4個食べてみました。 むっ!普通のブルーベリーだ!!
と言うわけで収穫!!!
20130724_102613トッタドォー

スッゲー、人生初収穫ですな!!
昔枝豆とか、ビワとか植えた事ありますが、収穫出来たものは無し。
まー、どうやるのか、どう育てるのか全く知らないしーっ!!
私が田舎で農業やったり、無人島生活したら即餓死するのは間違いありません。
ブルーベリーはまだまだ撓わに実っているので当分楽しめそうです。感謝!!

過日 ”お試しかっ!” で叙々苑をやっていました。
あの叙々苑で、カルビやタンを押さえて堂々の1位を獲得した
叙々苑サラダ・・・
いったいどういうサラダなのでしょうか?
テレビで見た限りでは、お皿もそんなに大きくないのに、けっこう良いお値段。
1度味わってみたいと思ってましたが、過日モールの食品売り場で 
“叙々苑サラダドレッシング”を見つけました。
20130724_155930ジョジョエン

↑ こんな風に並んでいたのですが、”あっ叙々苑のドレッシンクだ!”
うれしさのあまり値段の事は気にせず、たまに贅沢も良いだろう
と言う乗りで1本GET !!
早速夕食のサラダにかけてみました。 ”辛っ!!”
普段塩分に気をつけているので、えらい辛く感じました。
“ん? この味が 叙々苑でのナンバーワン?” と思いラベルを見直すと・・・
どこにも叙々苑の文字がありません。レシートを見ると確かに値段が
558円ではなく398円!!
そうです、カラーリングが似ていたので左隣のを取ってしまったようです。
んで、本日再挑戦 !!
しっかりラベルを確認して買ってきました!!!
お味は???
“辛っ!!”
先週買ったドレッシングとほぼ同じ味です。
間違えた先週のドレッシングは聞いた事のないブランド・・・
それで398円はいい値段です。キュー○ーでもマ○ーミックでも
もっと安いですし・・・
あと30円足せば右隣のピエ○ロも買えますね。
結論・・・・辛すぎて私には食べれません!!!
※叙々苑の高級焼き肉を食べながらサラダを食べると美味しいのかもね。
ちゃんちゃん!