KEREN さんNINTENDO SWITCHのCMです、凄いですねー!
KEREN さんこれだけメジャーになってくると、
当社忘年演奏会出演なんかも難しくなってくるかも!!
嬉しい限り!!!
↓ 祝 10Kg 切りました スカーフ ハロウィンVer
先月 先々月 最高記録の10.4kg でしたが、なんと今回は9.98kg !
夢の9kg台 昨年の11月以来1年ぶりですね、、、
なんとか維持せんと。。。
↓ 偶然YouTubeで人気の柴犬小春と同じカートを買いました
ドリンクホルダー付いてないので2個付けました、便利です!
↓ 前のカートより若干大きめなので居心地良さそ
↓ 台風19号の最中、我関せずのしうば ”台風? そんなもん わしゃ知らんがなぁ! ”
↓ 10月12日午後4時台風とともに亡くなってしまったジェリー・マギーさん82歳
いまから予定通りに新宿ライブに行ってきます!
ベンチャーズのコンサートには何回行っただろうか・・・
Gerry MaGeeさんを偲んでまいります!
ざんね~ん!!!
Category Archives: 音楽
BeatlesトリビュートLet It Be 美術館巡り 警部昇進
来日すると必ず観に行くビートルズ トリビュートバンドLET IT BE
もちろん本家公認バンド? ですからクォリティー高し
各パートに2名ずつ在籍? していますので、何かあっても全然問題無く公演できます。。。
観に行ったのはこれで3-4回目かなぁ!
なんせ一挙手一投足、オリジナルの様にコピーしてくれてますのでゴキゲン
50年くらい遡った感じでステキなコンサートでした。
ベンチャーズバンドは沢山ありますが、ビートルズバンドは難しいせいか
数は多くない。それでも日本人さんのカバーバンドあればけっこう観てます!
やっぱり本場イギリスのは素敵です
テクニックもさることながらハーモニーも素晴らしい!
↓ 2時間フルバージョン 今回のポールはレフティーの人でした
他にも RAIN とかThe Fab Four という有名どころがおりますが、これはなかなか来ない
どちらもYouTubeに沢山ありますのでご覧ください
* LET IT BE まだツアースタートしたばかりなので
まだあちこちでやります。10月14日 近場 立川りするホールでもやります
まだチケット販売しています是非!
↓ 都内へ出たついでに美術館へ
サントリー美術館で、大好きな焼き物 志野 を堪能
ついでに東京ミッドタウンで平田牧場の金華豚のとんかつを
甘くて、香りが良くて、柔らかくて絶品です
*サイボクハムのゴールデンポーク、福生 大多摩ハムのTOKYO-X
平田牧場の三元豚。。。
豚コレラにめげずに戴いてます!
↓ アプリ Digi Police でついに警部昇進!!
警部補から建物が3階建てになりました
今回は警部ですので、4階建てになるかと思ったら同じです
多分警視くらいになると4階建ての警察署になるのかも。
警部補になるのに昇進試験10回目でようやく合格
今回は意外とすんなり昇進できました。
Digi Policeアプリはスマホに入れるのですが、いろいろな情報・連絡があって
とても便利です。ここからどうぞ!!
↓ しうばの新車購入
このカート、YouTubeて゛お馴染みの柴犬小春のカートと同じです
(kohachannel 毎日観てま~す)
ふと気がつくと今までのには有ったドリンクホルダーがない。。。
んでAmazonでポチっとな、、、、
試しに1個買って取り付けたらgoodなので追加でもう1個頼みました!
仕事で三軒茶屋 遊びでブドウ狩 三森競歩姉妹
年に1度書類提出で世田谷消防署へ
管理している世田谷のビルの防災点検報告です
世田谷市役所太子堂出張所の広場
大きなスペースで全天候型で屋根がありま~す
近くのローソンでコーヒー&サンドを買ってお食事
涼しい日を選んで行ったのですが、しうば君 けっこう はぁ~はぁ~
↓ 昨年9月2日に行った三森葡萄園に9月4日に再訪
アトランタオリンピックで活躍した 競歩姉妹 のご両親のぶどう園
↓ 由佳さん、東京オリンピックの山梨県の要職に就いているそうです
両親は御年配になりましたが、数年前から息子さんが家業を継いでくれたそうです
ご多分に漏れず、営農家さんも経営が大変だったそうですが
シャインマスカットのおかけで盛り返すことができ
多くのぶどう園さんもスムーズに代替わりもできたそうです。
“シャイン様 シャイン様” と呼んでいるそうな
かくいう私もシャイン様が大好きです!
↓ 旦那様が自分のぶどう畑で収穫したもので晩酌用に作ったワイン
今年はぶどうも大粒で まあまあの出来だそうです。
皆様もお出かけくださいませ。勝沼ぶどう郷駅すぐ
暖かいご家族が迎えてくれますよ!