YoYo Live  豆柴しうばの体重   PCいろいろ 昇任試験

YOYO The PIANOMAN ライブに行ってきました

O.G SWING リリース記念ライブ追加公演ってことで

地元小金井 宮地楽器ホール

yoyo さんはSOFFet というJ-POP 男性2人組で有名

CDも多数リリースしているし、多数のミュージシャンに楽曲提供しています

私的に一番有名なのは? 高須クリニック のCM Beautiful Smile ← 歌詞

例の ♪ 高須・クリニック! ♪  是非聴いてみて!



↓ ピアノもヤマハ 最高峰 CFX かもしんない・・・よく鳴ってたなぁ

 

     

↑ 前日に泡くって調律したそうな

 

↓ SOFFet の相方 同じ地元小金井のGooF  さん登壇 ? ! 同級生ですねん

  

GooF 実家小金井の和風旅館 二幸 も宣伝してた!

ギター田口氏、ドラム長谷川、ベース中林両氏・・・上手かったなぁ~

yoyoさん、よくまあこれだけのメンバーを集めたもんだと感心!

ライブ目白押しでありますので、Website チェックして是非お出かけください

超絶SWING ピアノがみれますよ

 

YoYo とGooFさん小金井観光大使
ってことで、最後には西岡真一郎小金井市長も挨拶に登壇



50歳でかなりイケメン・・まだ独身みたい? 多分

阿波踊りも上手ですねん!

 

 

 

↓ 今月の豆柴しうば 猛暑の合間に 多摩川土手散歩

  

花火に全く動じない しうば   こっちが驚いた!

  

ジョイフルでば~ばを待っていま~す

 

さーて、今月のしうば・・体重は・・・じゃじゃ~ん 10.4kg !

  

先月10.35だから 50g 増えてしまいました・・・着実に増えて・・・

おっかしぃ~!!

しうばお気に入りのトリマー大谷さん、来月で退職なので次回シャンプーで

お別れで~す! 次の方も優しい人だといいですね、しうば君

 

↓ Windows 派ですが、初Mac  初マック、初マクドではありません



iMac をboot campで windows10 を起動

Mac OS良く解りませんが、困っているのがキーボード

Mac OS とWindowsでは大分操作が違います・・・

Windows キーボードでMac OS打つと日本語入力がいまいち分からず

入力すら出来ず・・・しどろもどろ? でチャレンジ中

 

↓ 警視庁 防犯アプリ Digi Police



いろんな情報が入ってくるので使っています

んがっ!

ポイントを貯めると昇任試験が受けられるのですが、もう5回も連続で落ちてる!



この試験酷いです!  問題が3問でるのですが、受験者は解答できず・・・

勝手に進んで、ただの運任せで合否が決まります!

5回も落ちてずっと巡査部長のまま・・・

(従って確率5割ではないなぁ~)

もうやる気が無くなってきました!

*只今警視庁に改善を求めて意見中です!!!

 

 

 

 

 

 

 

 


しうば体重測定 ミニドラム  YouTubeお天気ライブカメラ 

↓ 今月のしうば 体重は・・・?



じゃじゃ~ん!  期待もむなしく10.05→10.24kg !  +190gです!

せっかく先月は多少減らせたのに・・・・

大した量食べさせていないのですがね~

ドッグフード1日85g と 多少の ボーロと 乾燥ささみ

しうば君は私と同じで燃費が良いようです!

 

↓ 毎回写真を撮ってくれますが、今回は久しぶりに わろてる!!



↑ 毎回くれる ふく動物病院さんのレポート

 

今年の忘年大演奏会は11年続けていたロイホさんから立川のホテルに会場変更

となりました。30年間国立にこだわっていましたが、ロイホ2回開催でも間に合わずで

こういう結果となった次第 ! まー有り難い事なのではありますね!

 

例年パンフに載せていたMr.MiniDrumさんの画像がミニドラムだけのショット

でしたので大きさが伝わっていませんでした。

 

↓ 今年の画像

 

これだとドラムの小ささが良く解ります。カレドショコラとキシリトールガムのボトル

(普通タバコを置くのですが、皆さんタバコを持っていない!  )

これを叩くと、あのど迫力のサウンドですから、インパクトありそですね

私のようなじさまはカレドショコラ88に限ります、ほとんど甘くない!

 

↓ 今年からYouTube配信となった お天気ライブカメラ



今回から 私のchに 豆柴しうばも 乱入させました

しうば をクリックすると しうばとかの動画が沢山見れます

お陰様で登録者数も毎日増えて現在446名様。常に6-18名様が視聴中ですので

けっこう皆さん観てくれている・・ってことですね!

管理者アナリティクスによりますとライブカメラの平均視聴時間が4.5秒ですので、

凄い多くの人が観ていないと、常に10名位の視聴者数にはなりません

と言う訳で多少は皆様のお役にたっているみたいなので、嬉しい限りです!!

 

 

 


デジタルサイネージその後 無線機色々 豆柴しうば

デジタルサイネージの室外と室内のデュアルモニターが同時に映らないので、

苦肉の策・・・HDMI出力を分配器(セパレーター)で2出力に!!

(これを2012年に2個買って持っていたのが凄い! 自画自賛

というか、、、無駄遣い・・・)

 

↓ まずは置いてテスト

 

映りますね!

↓ 室外も・・・見にくいですが映って字が見えます



私も映ってますが・・・うっすら見えますね

 

↓ 早速取付



久しぶりに両方映ったぁ~!!  うれぴ~ぃ!

 

*んがっ 前のモニターiiyamaさんはDVI とVGA端子しかなくてHDMIが無い!

あわてて、修理時に活躍するスペアのモニタI-OさんのLCD-MF223FBR-T

を引きずり出して交換! タッチスクリーン対応ですが、まだタッチ反応せず。。。

まー、めでたしめでたしです!

DVI の2分配 VGAの2分配でもオッケーだったかもね・・・

 

↓ 終活?の為の断捨離? してたら出て来た無線機類



STANDARDのC501 C701 C500とかFairMateのレシーバー

TONOのスキャナー・・・懐かしいぃ~

 

↓ 1番良さげなTRIPLE BANDのC701 ですが・・・



やっちまいました、電池入れっぱなしで液漏れ

洗浄しても治りそうもないので、ご臨終扱いとしました。

C501とかは順調に動作しているし小型で使いやすいので、、

しつこくまだ無線をやっている友人に譲りましょう

 

↓ 5月30日 暑いのに日向ぼっこのしうば



↓ 片面温まったので・・・ もう半身を・・・



 

↓ 預かった動かないシャープのブルレイレコーダーBD-HDW73



 

これは簡単そうです、冷却ファンがおかしいです!



早速メルカリでポチっとな・・・2,100円なり!

(中国から送ってくるのもあるが、時間がかかりすぎるので)

多分治るでしょう!