久しぶりライブ@BLUE NOTE TOKYO ロベン・フォードを見てきました
ナッシュビルのブルース、ロック、ジャズ、フュージョン系のシンガー・ギタリスト
ジョージ・ハリスン、マイルス・デイヴィス、ラリー・カールトンら
ミュージシャンと共演は有名ですね
↓ 1951年12月生まれだから間もなく66歳
ロベンはもちろん凄かったのですが、小池さんのテナーも超絶!
↓ 凄腕テナー奏者 小池修、かわ島崇文
共演のお二人さん、数々のレコーディングに参加してますね~
見かけ普通のおっさんなんですが、鳥肌もんの演奏を聴かせてくれました!
↓ 今年4月のJAZZ DAY の小池さん。前列左側のテナー 白髪まじりの人っす
2時間あります・・! 4分半のところでも演奏していますよ
twitterとかによると逆流性食道炎で、えらい苦しみの中死にものぐるいで演奏したとか・・
(この動画の時ではありまひぇん)
そういえば私も逆流性食道炎の薬飲んでます! それはいいっかぁ…..
そういえば恒例ですが、CHICOさん率いる
CHICO & THE GYPSIES が今月23-26日ブルーノートにきます
ここ10年以上欠かしたことないのですが、今年は行けません!
25日当社忘年会だしぃ~っ! 29日は細川たかし 行くしぃ~っ! ?
↓ 恒例弊社忘年演奏会 いよいよ来週と迫ってまいりましたが
お陰様で満席となっております!
大変好評を戴いており、毎年お客様も増えているので今年は
70名のお客様をお断りする事態となりました! 大変有り難い事です!!
来年からは2回を3回にしなくては・・・???
それって体力的に無理なのでどうするか思案中
さきほどで全ての打合せが完了、当日楽しみましょ~う!
↓ まー、日向ぼっこ ですね~
お手て 畳んでネコちゃんみたいです、左前足 手? も同じに畳んでます!
Category Archives: 音楽
プチ旅行第二弾! 朝霧高原道の駅 富士市墓参り Keren Original Song [Why]
↓ KerenさんのオリジナルWhyです!
来月のハートトゥハート@はっぽん は11月7日!
当社忘年演奏会も近づいて来ました、その前にライブハウスでじっくりと如何?
いよいよ19日にロイホ新店長さんと打合せ開始です!
初店長さんとだから、何から何まで綿密に打合せせんと・・・
セレナ プチ旅行第二弾 富士山廻って富士市の親戚挨拶&墓参り!
↓ 朝霧高原 道の駅 こうやって 川の字で就寝・・・
↓ 駐車場には沢山の車がキャンピング
水・トイレ・自販機もあるので夜中でも便利です。
われわれのようなじじばばも多いでよ!
意外にも若いカップルも多かった。流石に犬連れは少ないけどね。。。
↓ 朝6時 しうば君に起こされます
素敵な傘雲 この日、UFO雲も観測されたそうです!
早起きしてすがすがしい空気を吸って・・・鋭気を養い・・・
↓ 到着です、佐野本家菩提寺 吉原山妙祥寺さん 開山1,323年。
宗派の静岡県中部宗務所ともなっているそうです。
流石富士市の名家だった佐野家 ? らしくお寺さんも素晴らしい!
↓ 一際立派なお墓 後ろの4階建てのビルより背が高いですね! ???
後ろを振り向けば本堂の真正面! 不動産的に言うと駅前一等地ですね?
両側の石は、昔富士川から削りだした貴重なものらしい。
初対面ですが本家の方にじっくりお話を伺えましたし、念願の墓参りも
無事達成できました。皆様ありがとうございます!
↓ 足柄SAで併設の風呂に入ってさっぱりと・・・
絶対に家でしか水を飲まないしうば君でしたが、最近外泊(キャンピング)が多いせいか
家に帰らないので、どこでも水を飲むようになりました!
食事も石川PAで食べてます!
すっかりアウトドア派に転向したみたい。
翌日自宅での朝の散歩は9時に帰ってきましたが、そのまま外で12時までまどろんで・・・
すっかり野外生活に慣れたしうば君です。
“室外犬にしちゃうぞっ! ” という脅しは効かなくなってしまいそう!!
高速道路のお風呂は,前回の諏訪湖SAに次いで今回の足柄SAで2回目です。
近隣にはこれしか無いようです。
↓ 次回は上信越自動車道 佐久平スマートIC直結の みはらしの湯 に行こうっと!
しうば体重現状維持 Heart to Heart Keren
↓ 今月のしうば・・・ 10.02kg ! 先月と全く同じ! おかし~いっ!!
体重現状維持っちゅ~か、天井張り付き維持!
しうば君約1ヶ月間かゆみ止めの薬アポキル錠を飲んでました。
おかげで良く効いていたらしく痒がらず!
しうばも私も皆熟睡出来た1ヶ月でした。
先日の6日から薬を半減させてます。朝晩服用でしたが、夜だけの1回です。
朝と晩の2回にして、薬量を半減させるのが良いのかはまだ不明!
アポキル錠は昨年開発された薬らしいのですが、副作用も比較的少なくて大変良い
薬らしい。難点は価格が従来品より数倍高いそうな。
効果抜群みたいですので、ペット飼育の方憶えといてくださいな。
*ジョイフルホンダで橘氏、いやっ、立ち話した柴犬を飼ってる方の話によると、飼い犬が
とてつもないアレルギーで何をやってもダメ。インターフェロンもやったそうです。
掻きむしるので毛は全てなくなり、血だらけ・・・と表現されてました!
その方も大変気の毒ですし、わんこも可哀想ですね。。。
常に誰かが見て居なくてはならんそうです。
“今日は主人が休みなので見て貰っていて、久しぶりの買物です! ”
うちはまだまだ良いほうかと・・・・・
でも薬止めると、また痒がるとか・・・・
薬半減DAY5・・・今のところなんとかなってます、どうかこのままで・・
*しうば君アレルギー体質なので、散歩すると何か飛んでいるらしく、くしゃみをしてます。
でもどういう訳か、目薬は抵抗なくやらせてくれるので不思議です・・・
↓ Keren さんにポーズを取ってもらいました!
Heart to Heart ライブ@はっぽんの時。
来月は3日火曜日です、皆さん来てね!!
Kerenさんyoutubeでオリジナルとかupしてるそうで、次回URL載せます。
↓ セレナ 走行距離 珍番の瞬間です!
今の車は良く走りますね、、、、軽トラなんか20万キロ近いのがザラにあります!
これから数年間数万キロ・・・お願いしま~す!
そろそろ涼しくなって来たようだし、どっか行こうかなぁ~
遅めの夏休みってことで。