国立富士見通り店の3階ベランダにライブカメラを取り付けます。
かれこれ1ヶ月近く、いろいろと実験しながらTRYしていますが
なかなか難しいです。
1階のADSLのモデムから3階のカメラまでwi-fiで飛ばそうと・・・
多分届かないから、途中にバッファローの中継機LAN-RPT01BKを設置。
この中継機の直ぐ近くのガラス窓の外側に10dbの受信アンテナを貼り付けて
カメラまで10mケーブルを這わせました。
結果・・・・
ちょっとカクカクすぎて不安定。
やっぱロスが大きいようです。
しょうがないので予定変更。2階の光回線のモデムから
LANケーブル8mで直接カメラに接続。
これはGooです。
↓ 屋上に取り付けるライブカメラ
一昔前ならネットワークカメラはとても高くて、
まして屋外にライブカメラを設置するとなると、大変な金額が・・・・
暴雨カバーも、フィギアのディスプレイ用のを探しました!
なかなかです!!
↓ 屋外ベランダに取り付けたお天気カメラ
色々試験していますが、雨もバッチリ防いでますし、湿気で中が曇っても
カメラの熱で以外と早く乾いてくれます。
ドーム外側にはカー用品でお馴染みガラコを塗ってますので
これもなかなか良い。
まー、雪でも降れば除雪してあげなくてはいけませんが、
これは何処のカメラでも同じですね。
↓ 静止画を撮ってみました。富士見通りから駅方面です。
3階屋上からなので人物も解らず、プライバシーの侵害にもならないそうですし、
外の様子や、お天気もバッチリ解るので
全国各地からアクセスしてもらえると思います。
試験運用中ですが、まもなく当社HPからリンクされて配信する予定。
なんとか忘年会までには稼働させたいと・・・・
Category Archives: イイネっ!!
開店1週間
富士見通り店完成間近!!
富士見通り店9月1日開店を目指し順調に仕上がり中!!
50インチデジタルサイネージを点灯?? してみました。
昼間でも見やすいように、反射防止フィルムを内と外に貼ったので
綺麗に見えます!!
右側のショーウインドは、スポットライトで照らされた一輪挿し。
↓ お客様に戴いた津軽ビードロの一輪挿し。お花はまだ臨時の造花ですけど・・
(明日黒のカーテンが後ろに付きますので、けっこう映えると思うっす)
アクアマリンの映像も素敵に見えます。
水槽の中の置き石には、社名や時計、カレンダーを埋め込んでみました!!
明日22日はモニター周りにブラインドカーテンなどが付きます。
また、コピー機搬入、コンピューターのセッティングなどなど
大詰めの作業。
なかなかおしゃれで素敵な店舗です、乞うご期待。
店に恥じぬよう良い仕事を致します!!