第40回小金井薪能@小金井公園 8月26日日曜
本支店にてポスター告知していましたが、予想通りで今年は・・・・
1,500席完売しております!!
やはり野村萬斎さん、オリッンピック関係の
メディア出演で知名度も断然upされたようです
なにはともあれ嬉しい限りで~す
↓ Guitarist TOMOKO@原宿 CROCODILE 行ってきました
天井には お~きなお~きなクロコダイルが張付いてます
↓ TOMOKOさんベンチャーズ系が得意なようですが
オリジナルも沢山・・作詞作曲もするのです、そう・・・足がなが~いっ!
↓ この日来場していたザ・カーナビーツの越川弘志さん 右端
(画像は同じくクロコダイルでのショットを戴きました)
好きさ好きさ好きさ が有名ですね
一緒に ” ♪ おまえの~すべて~を ♪ ” を・・・
↓ ゲストの竹田和夫さん この人は凄いよ~
武道館で最初の単独ライブを開いた初の日本人ミュージシャン
バンドはクリエイションと言い、ブルース・フュージョン・ロックが得意
ずっとLA在住の人でキッス、サンタナ、ジョニー・ウインター達と活動
凄い人なんです!
(もちろん武道館初のライブはTHE BEATLESなのですが、前座を務めたドリフが
居るので日本人初はドリフが最初 )
↓ 終了後 ご一緒に
↓ 竹田さん 芸能生活50周年! でかいホールケーキもプレゼントされてました
話変って、調べてくれ、と言われたハードディスク
↓ 普通HDDの寿命は10,000時間位と言われますね
1日8時間作動で3-4年ですが、なんとこのHDD
55,524時間!! 良く動いていたものだ!!
1日24時間動かして約6年半 動かしっぱなし・・ということ
今までの最長記録は31,000時間 ! 大幅記録更新ですね
即廃棄をお奨めしました
↓ なでなでで、きもちい~いっ! のしうば
必死で自分のおもちゃを探すしうば
もうすぐ23日は、あんたの苦手なシャンプーだよ~ん!
Category Archives: 美術鑑賞
Kerenのレポート しうばの猛暑対策 野村萬斎小金井薪能
↓ 画面をクリックしてね! ケレンの吉祥寺ハモニカ横町のレポート
ケレンさん、youtube blogとかいろいろなところで頑張ってますね
↓ 首に保冷剤を巻いてのお散歩 !
先日の夜9時、散歩に行こうと玄関出たしうば君、思わず引き返して玄関に戻って・・・
そうです、夜なのに32度もあった!
それ以来朝晩の散歩は保冷剤を巻いてます、大分涼しげ。
↓ 今月のしうば 9.35kg ! 前回9.52kg だから、-170g!! やったね~っ!
シャンプーは昼なので、路面ちょ~暑い・・・・カートで行きました
しうば7月29日で12歳!!! 誕生日プレゼントの骨? をもらって大喜び!!
↓ 富士見通り店に掲示した、第40回小金井薪能の大型ポスター 8月26日(日)@小金井公園
今年は小金井市政60周年記念と重なりました 江戸東京建物園前です
↓ このポスターです!
演者の野村萬斎さんが2020東京オリンピックの開閉会式の総合統括となった為か、
掲示したポスター翌朝には盗られてしまった!
毎年掲示していますが、こんなことは初めてですね、恐るべしメディアのパワー!
↓ しゃーないので急遽A3に出力して(A3以上できない・・・)
例年1,500席なのですが、今年は早くに満席になると思います
能楽狂言方和泉流野村万蔵家の名跡 今年は是非ご覧あれ
*皆様・・・猛暑につき、あまり頑張らないでくださいませ!!!
99歳の彫刻家 関頑亭 まめ柴しうば
本名 関保壽 大正8年谷保村に生まれ17歳で彫刻家 澤田政廣氏に弟子入
国立が輩出した文化人、ガンテーさん、頑亭先生と呼ばれています
現在白寿の99歳・・・今なお現役!
地元国立 たましん歴史・美術館で開催中、国立ではあまりにも有名なので
改まって気にした事がないため・・・・・拝見しました
↓ 毘沙門天
↓ 大日如来 鯰 第一号 なまずは頭が水平で尾が垂直・・刀みたいで面白い
と書いてありました(なまず大好きガンテーさん)
↓ 故佐藤市長(69) が亡くなったときにしたためた書
国立市役所での後輩の佐藤一夫 通称 ガマさん を大変可愛がっており
心情を吐露したものです
↓ 仲の良かった 漫画家 滝田ゆう 氏の作品 58歳で没
山口瞳 嵐山光三郎 らと共に国立で展覧会を開催していたのは有名
↓ たましんさんの6階から駅を望む 三角屋根駅舎再築が始まりました
↓ 今月のしうば君 シャンプー帰りですが気温33度と暑いので肉球焼けてしまいそう
なので、、、、カートに乗ってお帰り
もう1枚は朝の散歩中のしうば・・・歩きたくあ~りまひぇん!
さて体重ですが、先月食事量を増やしたので9.7kg
今回は・・・・-180gの9.52kg !
*最後の嘔吐は6月8日に3回でしたが、あれから1ヶ月・・穿いてませ~ん、いやっ
吐いてませ~ん! 消化良くするため、胃に負担をかけないよう
ドッグフードふやかしてましが、最近はそのまま給餌
吐くのは止りましたが、この季節・・例によって 痒い痒い・・・ですね!
いつも何か心配させてくれているしうば君でした・・・・