今月のしうば 国立南北通路 ハーレー くにぶる

↓ 先月8.6kg → 今月8.45kg  減量順調すぎません?

 

   

1年半お世話になったトリマーTさんが今回で退職!  せっかく慣れてたのに残念っ!

しうば曰く・・・時々噛んだけど? ゴメン!   ありがとうございます!

 

↓ 脇目もふらずに大好きな家路へ

 

 

↓ 朝の散歩前・・・動かず・・・  外に出ても動かず・・・

   

 

↓ 2年がかりでようやく来月から開通する南北道路 (音幼のところ)



南から北への一通ですが、駅東側ガード下まで廻らなくて済むので大変便利

ガード下も間もなく旭通りまで抜けられますね!!

 

↓ 足立区からお友達のムラコスさんがハーレーで・・・



まだ寒いので愛車NSXで来れば良かったのに!

 

↓ どさくさまみれに乗せてもらいました



なんとか足もとどいた!

 

↓ 間もなく開店 くにぶる 鎹(かすがい)  近いし楽しみでーす!



 

国立市・・ふとっぱらです !  2回目のアルコールジェルをいただきました

   

ブランド品サラヤです 1Lの業務用 でかっ!  ちゃんと感染防止対策取ってます が条件

 

↓ 近所の手入れの行き届いた 梅の木・・・流石庭師さん・・・センス良い!!



 

今日で東日本大震災からちょうど10年

10年前のあの愁傷感も忘れませんが、現在のコロナ禍も相当なものです

いかに何も無い平穏がありがたい事か痛感しています!

亡くなられた方々のご冥福を祈ります

 


梅はほころび・・・ Heart YouTube Live 今月のしうば NOTE Qosmio

↓ はやばやと 梅はほころび・・・桜はさく・・・桜はまだかぁ!

   

何故か梅はほころぶ・・と言います、おくゆかしさを感じる表現・・素敵な日本語です

右の梅はまだほんの少しの蕾だけ・・・個体差があるんですね!

 

↓ しうば先月は8.7kg   → 今月は・・8.6kg !!  順調にダイエット??  ただ爺さんになっただけか??

   

お世話になっているトリマーのTさん・・・来月が最後で退職だってよっ  しうば!!  残念だね~

 

↓ じじいには見えないしうば・・・たまにはこんなに元気に走って・・・走れんじゃん!!



 

↓ また例によってヤフオクでREGZA NOTE をポチッとな!

   

Qosmio はTVチューナー付きのRegza Note  ですがWindows10にするとテレビ使えなくなります

(搭載されているアプリによって使えるのもありますが)

Windows10にして SSDに換装して RAMを2倍増量で8GBに (リンガーハットは麺増量1.5倍 2.0倍は有料になります)

今回のT750/T8BD はブルレイだし i5 のM480とチト古いがなんとか快適に使えるスペックなので・・・

 



当然C-MOSバックアップバッテリー交換。ですが・・・このタイプは2CELL  2.4V 充電式で取付場所がちょいと意地悪

なんとか目的地まで辿り着いて交換。。。。

(普通は見える場所でリチウム3Vのボタン電池CR2025とかで交換容易ですね)

 

全ての動作もすんばらしいので、なんちゃらOfficeではなく、Micro Soft Office 2019 Pro Plusをインストール

↓ 立派なもんだぁ  ちゃんちゃん !  カメラも付いてるんでZoomでもなんでも



 

欲しい方・・原価で譲りますよ。

 

 

↓ 久しぶり Heart さん YouTube LIVE  2月20日土曜日 4ヶ月ぶりかな

James さん曰く YouTubeのライブアカウントが飛んでしまった !  らしく

今回新規に作成したようです!

↓ Heart to Heart Web site

http://www.heart2h.net/

 

↓ 当日のURL

https://youtu.be/WeO0Jk5iARY

 

 

↓ プロモーション ビデオ



 

↓ 新しいチャンネル

New Heart to Heart channel { Heart_Live }
Heart_Live – YouTube

 

 

 

 


くにぶる 竈門しうば ライブカメラの課題

↓ くにぶる  Kunitachi Brewery

いよいよ完成間近、3月開店だそうです

    

敷地内におしゃれは望楼(火の見櫓)も完成

赤川ボンズさんの銅のモニュメント君が鐘をついています

これで敷地内にはぼんずさんの作品が計6体!!

これらを鑑賞出来るのも素晴らしい事ですね

 

↓ 定例しうばのシャンプー 体重8.84kg→8.7kgと140gのダイエット

    

じいさんだから体重減ってきたのかしらん

竈門炭治郎柄のスカーフを巻いてもらいました!  炭治郎しうばです!!

 

7-8年続けている24時間ライブカメラ お天気カメラ が最近良く停止します

以前は自前のサーバーでしたが、有り難い事にYoutubeさんが無料で配信してくれてます

国立のお天気を見るのに大分重宝されているようで、登録者数1,860名となっていますが

最短1日~最長10日で勝手に配信停止となるので都度再設定しないとなりません。。。

昨年の10月11日から今までに16回停止・・・

以前はストリームキーが変ってしまっていたのですが、最近はキーは変らずでただ停止・・・

散々グクったり考えてますが難問です、、、現状回線の混雑とか速度とかの問題かなと思っています

どなたかyoutub live詳しい方・・・教えてくださ~い!!

 

↓ 今日で7日目ですのでまたそろそろ止まるかなぁ・・・



止ると、配信開始日が変るので、いつ止ったか直ぐわかりますよ

 

↓ 同じく人気の 淡路島モンキーセンター 昨年10月にカメラが壊れてリニューアル



こちら人気で登録者数5,520名 !  常時何十名の方がウォッチしています!

 

↓ 10年前に出版された本ですが、センター長の延原夫婦の娘さん早紀さんの10歳くらいの時の監察日記



今は二十歳過ぎましたけど・・・

淡路島のお猿さん達は類を見ないくらい仲良しの集団らしく世界中からも見学者が来るそうですよ

何故仲が良いかと言うと、常にリーダーが良いらしい! どこの世界でも言えそうな話ですけどね

早紀ちゃん200数10頭のおさるさんの名前全て分かるそうです

 

↓ 超お勧めの 鹿児島桜島を望む (株)上野城 ライブカメラ

鹿児島のお城の不動産屋さんからのライブ映像

音声つきですので鹿児島本線の音も聞こえるし、桜島の噴火は毎日見えますし・・・

(ほぼ毎日噴煙をあげている)

こちらは登録者数2万オーバー



 

あ~あっ~そろそろコロナ騒動も飽きてきました・・・

はやくワクチンお願いしますよ!!