Windows 10 Pro と Android KitKat のDUAL OS PC を買いました。
98mm角で厚さ20mm 200g小型PCです、しかもDUAL OS。スペックはIntel Baytrail QuadCore。
ちと非力ですが、2G RAM 32GSSD (+外付けに32G SD付けました、64Gまで対応)。
Wi-Fi IEEE802.11 a/b/g/n(aも付いてる!)
blue tooth 4.0 小型ながらUSB も3箇所付 HDMI出力 フルHD
今回に限りoffice 2010 Pro 付 ! 価格は22,800円 !! おまけにyahoo point 2,280サービスです。
どういう事? という感じです。
↓ 届いたので早速・・・・
しかしwindows10 が解らん。しゃーないので増田書店で はじめてのwindows10買うてきた。。。
↓ ディスクトップ モニターでAndroid っちゅうのも新鮮て言うか・・・
このPCで当分楽しめそうです。 しかし低価格・・・恐ろしい時代になってきましたねー。。。
↓ 毎年恒例の旧車祭を見学。
↓ 大きくてかっこいいです、なんて車か解りませんけど。。。
↓ 12月10日 ららぽーと立川グランドオープン
近隣のイオン村山と規模を比較してみました。
敷地面積はイオンが大きくて、延床面積ほぼ同じ。商業施設面積はイオン8.4万㎡に対して
ららぽーと6.0万㎡。しかし店舗数がららぽーと250店に対してイオン180店。
と言う事は単純には言えませんが、1店舗あたりの面積がイオンの方がほぼ倍と言う計算。
駐車場はイオンが1,000台分大きい。しかし大変な時代になってきました。
超大型店舗同士の叩き合いですね。
中小の生き残る術はほとんど無いみたい。。。
↓ 猫の座り方。前足畳んでいます。 (^_^;)
Category Archives: 車
ドラレコその後 VICSアンテナ 猫のしゃけ
ドラレコその後
YUPITERUのドラレコに交換交換しました!
3,000円の中華製はHD画質でよかったのですが、ノイズ出しまくりで没。
↓ 今度は奮発してGPS付のです。GPSの周波数でノイズ出したら自滅しますので
絶対大丈夫だろうと・・・
ドラレコ結果・・・GOODです、FM AM 他のGPSにもノイズは出してないですね。
ETCへのノイズは高速で使ってみないとわかりません・・・
↓ ついでにVICS のレベル2と3のアンテナつけたとです!
主要幹線道路とか高速道路では、けっう詳細な情報が入手できるみたいです。FMの音声多重VICS
(レベル1)が付いているカーナビでしたらアンテナ付けるだけでOK。
もう1台のカーナビはスターウォーズ公認のカーナビ。帝国軍と反乱軍の2モード搭載。
自車位置のアイコンはR2君。ダースベイダーの大平透さんの案内も聞けます。
オービス位置も知らせてくれますし。。。
↓ 飼い主さんお出かけのため留守番中のしゃけちゃん
エサやお水あげたり、トイレの始末に行きますが嬉しそうに飛び乗ってきます。
買い物中にはおとなしくペットカートで待つしうば!
しかし最近の雨ばかりの天気にはまいりました。農作物にもダメージありますし、
なんたってしうば君の朝晩2回の散歩が大変です。
※安物ドラレコは周辺に大変なノイズを出して、他の機器を誤動作をさせる話は
お世話になった車関係者に報告しておきました。皆一様にビックリしとりました!!!