名所江戸百景 薪能  新制作展 サントリー美術館英一蝶

浮世絵 歌川広重 名所江戸百景 たましん美術館にて 広重晩年の最高傑作 略 江戸百 119点のうち春夏秋冬 計54点 を堪能しました







↑ 梅素亭玄魚 (目録) 一立斎広重一世一代江戸百景







市中繁栄七夕祭 と 蓑輪金杉三河しま 広重独特の構図ですね








↑ 深川木場   ↓ 小金井橋夕照












井の頭の池 弁財天の杜 雪の景




たましん美術館 いつもはそんなに混雑してませんが、広重人気なのか来場者多数さんでした!




小金井薪能 小金井桜 名勝指定百周年記念








能「吉野天人 天人揃 初能鑑賞! 狂言 「真奪」は分かりやすく台詞も理解でき楽しめました




観世流 津村禮次郎緑泉会定例会は年4-5回 新宿区 矢来能楽堂で開催されていますので是非一度は・・・素敵な経験となります




重要無形文化財 津村禮次郎氏の小金井薪能 2025年度正会員の募集中 来年第47回は9月開催が予定されております 042-384-8753 koganeitakiginou@gmail.com




87th 新制作展   国立新美術館











スペースデザイン部 ネクサスプランニング 伊藤哲郎氏作品




氏はほほ毎年出品されておりますが、瓦を使った造形が秀逸
















入選作の数々 今年は全て大型カンバスの作品ばかりでしたので見応え有り







この世は滑稽 だから愛おしい・・・サントリー美術館 英一蝶

















一蝶と言えば 雨宿り図 雨宿り図屏風 多くの作品を残しています  通り雨に遭った人々が、屋敷の門の下で身を寄せ合い恨めしそうに空を見上げる人もいれば、退屈して柱にのぼって遊ぶ子どもも・・・面白い着眼点ですね!








谷保天満宮 例大祭 9月21日22日 





立川BBQ James 古希祝い! 小金井薪能予告 ムーンサルト塚原光男 ちゃちゃ しゃけ 緊急脱出装置 東ベン13枚目CD 








BBQPIT ルミネ立川 手ぶらでバーベキュー




ルミネ屋上で何も持たずにBBQができます 食材も買えますしB1の魚力さんとかで調達しても良いらしい







野菜・海鮮も有ります、焼きそばも作れます コースで飲み放題も・・・




業協会の暑気払い・・まずはご挨拶から・・・かんぱ~い!







昭和記念公園でも出来ますが、なんたってここは駅ビル 超便利ですね!




James の古希祝い! Kerenといつものお仲間で











コスチューム着て、素敵なプレゼントも貰ってごきげんジェームス







おばこ貸しきって騒がせてもらいました! マスター有り難う!!







Jamesさん来年で来日50年! 半世紀も日本に居たことになります、人生の1/2だ!




ギター持参で居酒屋ライブ? Keren もノリノリで!




まー、アルコールも入っとりますが、余計調子良く












第46回 小金井薪能 小金井桜名勝指定百周年記念 




9月16日(月)祝日 宮地楽器大ホール




能 吉野天人 天人揃 津村禮次郎 シテ方観世流 狂言 真奪




創作舞踊 黄金桜 とお楽しみ下さい!  支店に掲示したポスター! 前回掲示したときは僅か1日足らずでポスター持っていかれました! 今回は店内側に貼り付けたのでOK !














26日金 ハートさん定例ライブ・・・満席で、来たい人が入れませんでした! 8月29日木曜日も既に満席です











赤坂エル・カミーノ 生涯青春ライブ 体操塚原光男氏 鉄棒ムーンサルトで有名 現体操協会顧問 ギターがムーンだね! ムラコス氏参加私は行けずでした・・・塚原氏、鉄棒ぶら下がると曲がってしまいそうです!




笑うイヌ・・・ムラコス氏の愛犬ちゃちゃ







しゃけとバルーン しゃけ15歳・・・病気もせずに元気!







セレナキャンピングに緊急脱出装置を付けました




猛暑で堪えられないときに使用します! 皆様からツッコミをいただきまして、”そのまま車内に居たほうがいいんじゃね? ” だそうです” !!








7月30日火曜 エド&東ベン 13枚目リリース記念










13枚目のアルバム・・・CD 買うのも久しぶりです、全員にサインいただきました  amazonで買えます








8月3日 国立駅前 こじんまり盆踊り 市長さんも挨拶に・・







猛暑です・・皆様ご自愛下さい!


薪能完売!   TOMOKO LIVE@青山 HDD寿命は?

第40回小金井薪能@小金井公園 8月26日日曜



本支店にてポスター告知していましたが、予想通りで今年は・・・・

1,500席完売しております!!

やはり野村萬斎さん、オリッンピック関係の

メディア出演で知名度も断然upされたようです

なにはともあれ嬉しい限りで~す

 

↓ Guitarist TOMOKO@原宿 CROCODILE 行ってきました

     

天井には お~きなお~きなクロコダイルが張付いてます

 

↓ TOMOKOさんベンチャーズ系が得意なようですが

    

オリジナルも沢山・・作詞作曲もするのです、そう・・・足がなが~いっ!

 

↓ この日来場していたザ・カーナビーツの越川弘志さん 右端



(画像は同じくクロコダイルでのショットを戴きました)

好きさ好きさ好きさ が有名ですね

一緒に ” ♪ おまえの~すべて~を ♪ ” を・・・

 

↓ ゲストの竹田和夫さん この人は凄いよ~



武道館で最初の単独ライブを開いた初の日本人ミュージシャン

バンドはクリエイションと言い、ブルース・フュージョン・ロックが得意

ずっとLA在住の人でキッス、サンタナ、ジョニー・ウインター達と活動

凄い人なんです!

(もちろん武道館初のライブはTHE BEATLESなのですが、前座を務めたドリフが

居るので日本人初はドリフが最初 )

 

↓ 終了後 ご一緒に

     

 

↓ 竹田さん 芸能生活50周年! でかいホールケーキもプレゼントされてました



 

 

話変って、調べてくれ、と言われたハードディスク

↓ 普通HDDの寿命は10,000時間位と言われますね

1日8時間作動で3-4年ですが、なんとこのHDD



55,524時間!!   良く動いていたものだ!!

1日24時間動かして約6年半 動かしっぱなし・・ということ

今までの最長記録は31,000時間 ! 大幅記録更新ですね

即廃棄をお奨めしました

 

↓ なでなでで、きもちい~いっ! のしうば

            

必死で自分のおもちゃを探すしうば

もうすぐ23日は、あんたの苦手なシャンプーだよ~ん!