↓ 先月8.6kg → 今月8.45kg 減量順調すぎません?

1年半お世話になったトリマーTさんが今回で退職! せっかく慣れてたのに残念っ!
しうば曰く・・・時々噛んだけど? ゴメン! ありがとうございます!
↓ 脇目もふらずに大好きな家路へ
↓ 朝の散歩前・・・動かず・・・ 外に出ても動かず・・・

↓ 2年がかりでようやく来月から開通する南北道路 (音幼のところ)

南から北への一通ですが、駅東側ガード下まで廻らなくて済むので大変便利
ガード下も間もなく旭通りまで抜けられますね!!
↓ 足立区からお友達のムラコスさんがハーレーで・・・

まだ寒いので愛車NSXで来れば良かったのに!
↓ どさくさまみれに乗せてもらいました

なんとか足もとどいた!
↓ 間もなく開店 くにぶる 鎹(かすがい) 近いし楽しみでーす!

国立市・・ふとっぱらです ! 2回目のアルコールジェルをいただきました

ブランド品サラヤです 1Lの業務用 でかっ! ちゃんと感染防止対策取ってます が条件
↓ 近所の手入れの行き届いた 梅の木・・・流石庭師さん・・・センス良い!!

今日で東日本大震災からちょうど10年
10年前のあの愁傷感も忘れませんが、現在のコロナ禍も相当なものです
いかに何も無い平穏がありがたい事か痛感しています!
亡くなられた方々のご冥福を祈ります
Tag Archives: しばいぬ
国立地ビール工場 ? 三角屋根駅舎開放 ! まめしばしうば Heart To Heart Live By Zoom
近所の東3丁目 ギャラリー エソラ さんの跡に 地ビール工場・酒場? が出来そうです!

関一族さんだから、西友の地下の酒BOUTIQUE SEKIYA
関係ですね。SEKIYA さんはワイン ビール等大変な品ぞろいですし
今回 国立の地ビールまで誕生させてくれそなので大変楽しみです!

↓ 南側の空地に建築中 こちらが飲食スペースかな?

酒BOUTIQUE SEKIYA さんの店内にもありますが、赤川ボンズさんの
銅板造形のかわいいオブジェが道路沿いに4体並んでいるので直ぐに解りますよ
↓ やっとオープンした国立駅舎

オープン時期がコロナ騒動と重なり、ようやくの展示開放です!
さすが10億もかけただけあって・・・・
まっいいかっ!
中を抜けて駅に出られるのでGoodです

↓ くつろぐ しうば じさまなので寝ている時間が多くなってきた

↑ なんか立派な体型ですね コロナ太り?
↓ ひさしぶりに多摩川堰堤に 約2ヶ月間STAY HOME でしたので。。。

ち◎ち◎にボカシをいれました!
↓ そっそれっ くらはいっ!

↓ 自宅でコロナ退散祈願 コロナビールで

ライムが無いなっ….
↓ Heart to Heart ライブ@はっぽん 3.4.5.6月と中止なので・・・・

5月5日と5月23日にZoom Live を開催
はやく普通のライブが出来ると良いですね、みなさま!!
次回は6月19日金曜日午後8時~
↓ 高砂熱学工業株式会社 KEREN の CM
↓ はやく下さいっ 給付金!

お上からお金をもらうのは人生初ですね~!



