KKRホテルランチ東京共済会館 東御苑散策 江戸城天守 くにたちブリュワリーかすがい エド山口&東ベン Heart To Heart

KKRホテル 国家公務員共済組合連合会ホテル? のランチを戴きました。早めに予約していたので窓際の皇居一望の席を確保でき最高の眺めを堪能しながらの食事。流石KKR リーズナブルですし、サラダビッュフェ・デザートブッフェ・飲み物コーナーも自由で、格安の2,800円 皆様に是非是非お奨めいたします!    画像真ん中のビルの最上階にレストラン芙蓉があります






皇居東御苑に江戸城再建を・・・の散策に行ってきました








ガイドさんは我々の会 NPO法人江戸城天守を再建する会 の理事でもある、プラチナガイドの塚本一夫氏 氏は両校ゼミナールの塾長さんでもあり 、、江戸文化歴史検定1級 日本城郭検定1級 のとても詳しい方  会は20年前からあるのですが、活動もゆったりおだやかだったので存続の危機?  塚本氏曰く”再建する会を再建しよう! ” だそうです。。。まずは大手御門からの入城










銃座 同心番所など・・・けっこう坂道がありますが、御苑内当時はほぼ階段だったそうです 現在は車両通行するので土・砂利道・舗装となっています




周囲はいたるところに櫓がありましたが現存するのは富士見櫓 高さ16メートルも有り、 どの方向から見ても同じように見える事から 八方正面の櫓 とも呼ばれています  明暦3年(1657年)の大火で全てが焼失した2年後の万治2年(1659年)に再建されたもの 天守方向には窓がありません!










有名な 松の大廊下跡 らしい・・・










↓ 御休息所内の寛永の天守 これの図面・設計図が残っているので国産ヒノキなどで再建予定! 予算550億 これはヘリテージとして後世に残せます 高さ石垣を含めると約60m 大阪万博のリングは330億ですが、壊します!!










↑ 現存する天守台・・・ここに乗っけましょう!? ↓隅石1個で・・30tあるそうです







すっごい凝った作りのかわいい花 つつじ科のカルミアというそうな この花欲しいね!








太田道灌由来の歴史ある 梅林坂 大量に梅の実が成っていましたが、ここって誰か収穫するのかしらん?








こんな素晴らしい皇居散策は無料でございます! ずっと東京に住んでいながら1度も拝見したことがなかったので素敵な体験でした。戸籍法改正で日本中どこでも本籍に指定できるのですが、昨年度までに皇居を本籍地に設定してる人は約3,000人もいるそうです。恐れ多いか!! 同じく 千葉県浦安市舞浜1番地 を指定することも可能です、、そうです。。。東京ディズニーランド




江戸城御城印を頂きました 同会会長 太田道灌公第18代子孫 太田資暁氏署名











くにたちブリュワリーかすがい KUNITACHI BREWERY で地ビールを呑もうか・・・と誰かが言うので







「麦酒堂かすがい」は 国立 くにたち の地で100年以上続く酒屋「せきや」がはじめた酒屋のビアレストラン James Keren たそがれの北千住でお馴染み  singer ウルルJUNさん
















呑んだねぇ~!




エドさんライブ ハートさんライブ エドさん6月TACTは26日木曜日  ハートさん6月はっぽん27日金曜  8月30日土曜日はエドさん豊田駅 ひの煉瓦ホール(市民会館)でライブ 2,000円で~す! 042-585-2011









市民まつり きんかんその後 JAZZ渡辺ゆり子 HeartさんMac コーナンオープン? エド東ベン@銀座 

第55回くにたち秋の市民まつり 天下市との3日間快晴に恵まれましたね 12月3期目を目指す永見市長ギリヤーク尼崎さんばりの大道芸









第57回天下市は2日~3日 しみん祭りは55回目で4日の祝日開催、大学通りはホコ天となりました








↑ 終日ふらふら廻って・・・これだけ戴き! ありがとう!




金柑前回2個しか収穫出来なかったので鉄壁の守り!?







虫・昆虫さんにはダミーのオニヤンマ、鳥さん対策のネット、1番の難敵人間様には防犯カメラ(枝振り良いとこを5本も切断されて持っていかれた、接ぎ木にするらしい・・・) 天井空いていますが、鳥さん・・・入ってくるかしら? (ネットは用意してあります! )




JAZZ LIVE 渡辺ゆり子さん・・私より年配なのですが、(多分)私の音楽能力を遥かに超えた演奏を聞かせてくれます デューク・エリントン  Sophisticated Lady  すばらしい!! facebook で casa watanabe です








24日一橋祭 さすが大学生・・きれっきれっす!








できそうにないので、触らないルービック・キューブみたいなもの








Heart さんライブ ピンチヒッター Macさんと







ケレンさん映画撮影の為2ヶ月間ライブ休み お助けマン Macさん 15年位前目黒のライブに行きましたが、ますますテクニックに磨きがかかって上手い! 普通のアドリブではなく、三根信宏さんバリの自由自在の演奏も弾きます・・すばらしい!







村越氏持参のテレキャス フェンダーカスタムショップの特注品・・ふーむ流石の音色だなぁ




スーパーバリュー1ヶ月間のリニユーアル後12月4日オープンしました。ロピア・コーナン・ダイソーですからPower Up ! 朝9時開店ですが8時45分に行ってみました! 並んでみたのは初経験!!




すっごい人出で、駐車場は2階まで直ぐ満車、今回はロピアの開店で、コーナン・ダイソーは11日の開店らしい・・・コーナンに買物に行ったつもりなのでしたが






3ヶ月ぶりエドさん東ベンLIVE@銀座




この1~2年、両膝痺れて直ぐに足が疲れるので銀座ライブは3ヶ月間お休みしてました 10月から整形外科で診断、やはり脊柱管狭窄症・・・あまり期待せずに投薬うけましたが、、、なんと1ヶ月ちょいで、けっこう回復してきました、、、信じられません! ありがたい限り・・・調子こいて銀座復活!











冬だと言うのにこの暖かさはなにっ? コート要らんしね!




フォレスト・イン 昭和館は、2025年1月31日をもって営業を終了いたします。 1998年の開業以来、25年間・・・というので







お別れにディナービュッフェに行ってきました 多摩の名門でしたのに残念です 5匹もいたら食費もままならんなぁ~







村越家の柴さん ちゃちゃとトイプーのサン 他猫ちゃん









立川BBQ James 古希祝い! 小金井薪能予告 ムーンサルト塚原光男 ちゃちゃ しゃけ 緊急脱出装置 東ベン13枚目CD 








BBQPIT ルミネ立川 手ぶらでバーベキュー




ルミネ屋上で何も持たずにBBQができます 食材も買えますしB1の魚力さんとかで調達しても良いらしい







野菜・海鮮も有ります、焼きそばも作れます コースで飲み放題も・・・




業協会の暑気払い・・まずはご挨拶から・・・かんぱ~い!







昭和記念公園でも出来ますが、なんたってここは駅ビル 超便利ですね!




James の古希祝い! Kerenといつものお仲間で











コスチューム着て、素敵なプレゼントも貰ってごきげんジェームス







おばこ貸しきって騒がせてもらいました! マスター有り難う!!







Jamesさん来年で来日50年! 半世紀も日本に居たことになります、人生の1/2だ!




ギター持参で居酒屋ライブ? Keren もノリノリで!




まー、アルコールも入っとりますが、余計調子良く












第46回 小金井薪能 小金井桜名勝指定百周年記念 




9月16日(月)祝日 宮地楽器大ホール




能 吉野天人 天人揃 津村禮次郎 シテ方観世流 狂言 真奪




創作舞踊 黄金桜 とお楽しみ下さい!  支店に掲示したポスター! 前回掲示したときは僅か1日足らずでポスター持っていかれました! 今回は店内側に貼り付けたのでOK !














26日金 ハートさん定例ライブ・・・満席で、来たい人が入れませんでした! 8月29日木曜日も既に満席です











赤坂エル・カミーノ 生涯青春ライブ 体操塚原光男氏 鉄棒ムーンサルトで有名 現体操協会顧問 ギターがムーンだね! ムラコス氏参加私は行けずでした・・・塚原氏、鉄棒ぶら下がると曲がってしまいそうです!




笑うイヌ・・・ムラコス氏の愛犬ちゃちゃ







しゃけとバルーン しゃけ15歳・・・病気もせずに元気!







セレナキャンピングに緊急脱出装置を付けました




猛暑で堪えられないときに使用します! 皆様からツッコミをいただきまして、”そのまま車内に居たほうがいいんじゃね? ” だそうです” !!








7月30日火曜 エド&東ベン 13枚目リリース記念










13枚目のアルバム・・・CD 買うのも久しぶりです、全員にサインいただきました  amazonで買えます








8月3日 国立駅前 こじんまり盆踊り 市長さんも挨拶に・・







猛暑です・・皆様ご自愛下さい!