Windows11化三昧 定例ライブ エド山口東ベン  ハートトゥハート iphone17 pro

10月14日にWimdows10 及Office 2019 サポート終了日を迎えるので、10月頭から友人・知人・親類の人たちがPC持参で連日大忙しとなりました。10月だけで20台くらいをwindows11化してあげたとです。全て無料で~す!






みなさま相当古いPCですので、ついでにCPU放熱グリスの塗り治し。どれも皆カピカピに乾燥していて役目を果たしていない。それとリチウムbackup電池の交換です。約10年くらいで電池容量無くなると、PCがいろいろな挙動不審の症状を呈しますんで・・







↑ 9月25日TACT エド山口定例ライブ 小野さんのドラムが心地よいリズムを刻み、たくちゃんの素晴らしいベースに聞き惚れ、ドンさんの軽快なサイドギターを聞いて、月に1回 スカッとさせてもらってます・・・皆上手い!!







おりおりおりおーやりやりやりやー ♪ WON’T BE LONG 和風に盛り上がって  なんのこっちゃ で大騒ぎ! 定例ハートさんライブは、イタリアからKERENの姉さんAMANDAとその彼氏CARLOを迎えて楽しみました!










↑ このノート、office 2019なので新officeへ・・・んがっ! どうしてもインストールできない・・・旧officeをアンインストールしないといけないので、2019をgeekで完全アンインストールしたつもりなのに、何故かできず・・・スタッフ用のPCなので、時間かけるわけにもいかずで、、、別の一体型と交換! 引き取ってじっくり検討中!




ふるーいデスクトップを預かりました







↑ もとは7機のようでしたが、スペック良いので廃棄するには惜しいので・・・さっくさっくの11機25H2 になってしまいました しかもローカルアカウントでログイン出来ます でも図体でかいので貰ってくれる人が現れるかどうか。。。モニターも要るので一緒に渡しますけど・・・







Iphone 17 Pro   数年間13を使ってましたが、バッテリーも劣化してきたので、下取値高いうちに機種交換











17の性能は言うこと無いのですが、手に入れた日、新機種にデーター移行は当然成功して半日遊んでから、旧機種13を出荷時にリセット。17で 探す 機能をいじっていたら何を間違ったのか・・・17も工場出荷状態に戻ってしまいました! 汗 💦




大焦りながら、ituneに13のバックアップを取っていたので、13を復元! さーそれからどうする? 17にeSIM飛ばしているので13には残っていません。クイックスタートで再度同じ事をやると電話の通じない13と17が出来る・・・多分・・・アプリ・設定を17に1個ずつ移動させたいのですが、SMSで来る2段階認証のパスワードを受ける電話番号がありません! よーく考えると、17も初期化されているのでeSIMも残ってる筈も無く・・・・・・










どうにもならずで、1番近いapple store新宿へ・・・5日でしたが、日曜ですし、17発売後間もない事も相まって、、、路上には超大勢の人達が並んで、係員の指示で一人、、一人と室内へ。。。めげずに係員に直訴してようやく30分後に技術担当の方と話す事ができました! 話す事1時間・・難しい話で埒あかずなので、午後1時には帰宅するので、もっと詳しい技術者さんから電話くれるよう依頼。帰宅して電話をもらい、また約小1時間。相当難しい様子で、なかなか話が通じず・・・再度翌日の11時に技術の1番詳しい方から電話をもらうようにして終了・・・6日11時3度目の技術者さんと話をしましたが、、、 まあ、iphoneの設計・構造・プログラムの根幹に係わる内容もあるので、社外秘扱い・外部には話せない・・・と言うことで諦め!!




6日から今日19日まで、少しずつ少しずつ復旧作業をしています。現在ほぼ9割方回復してきたので、あと少しのところまで・・・




自分のミスとiphoneの難しさと相まって、大変な思いをしています。icloud itune icloud ID それと 探す 機能の素晴らしさ故に陥った今回の問題・・・




教訓・・・扱いは慎重に・・・解らない不確かなところは触らない・・・




↓ メルカリで買ったカメラのレコーダー 衝撃的な梱包でした! 開梱して覗いてみると・・・箱はデカすぎですかすか。緩衝材は一切無し・・・こんなん初めてや! プラの足1本折れてた!













甲斐善光寺 シャトー勝沼 ハーブ庭園 誕生日 ハーバーライト・TRICO GIPSY サンフジ 肉のヤマ牛 わたしのキンカン 







フレンチコースとワインを楽しむ・・・と言う事で勝沼へ行ってきました
足は国立お馴染みの萩観光バスさん  大手観光会社と違って、交通状況を円滑にするなかなか良い運転をしてくれます、まじ素晴らしい!!






シャトー勝沼 試飲コーナーで全てのワインをいただきました、今年収穫のぶどうからのワインもテイスティング・・・これって、ボジョレー??




酔った勢いでお土産も沢山買ったので、、、店側からすると試飲も無駄ではないのかなと




その後、2階にある地産地消の落ち着いたフレンチレストラン 鳥居平とりいびら で、、まずはワインの講習30分 ここでも色々なワインをいただきました。専属のソムリエから丁寧な説明を受けながらなので大変良く理解できました、、はいっ!!










サーブしてくれるスタッフも、てきぱきと熟し、そして洗練されていて大変気持ち良く食事、素晴らしいレストラン!お奨めやね!




山梨中央銀行金融資料館見学










流石山梨、甲州露一両、甲州一分金や蛭藻金も展示   庭には山中銀行4代目名取忠彦氏の素敵な茶室 水月 も移築されています




武田信玄創建 甲斐善光寺 長野善光寺の如来像を奉還しました!




池の鯉さんに餌を与えるべく、麩などの餌を探しましたが売っておらず・・・鯉さんが太るので売ってないそうです!










さるすべりの木ですが、こんな実? 花? だか咲きましたっけ?




勝沼 ハーブ庭園 ガイドさん最高!




バス到着すると、すかさず園のガイドさんが来て案内してくれましたが、このガイドさんが最高の漫才師! 話術が素晴らしいので、ハーブの商品云々よりも、この人面白いから買ってあげよう!! となりました。ジャパネットタカタのトークやバナナの叩き売りを面白くした版 坂田君だか坂口君だか・・・若いのに、掴みから最後まで大変上手な話術でした。ネットで検索したら人気者のようです!




最近誕生日を迎えたのですが、57だか64だか75だかが思い出せません! 定例の ハートさんライブ@はっぽん の日でしたので皆さんに祝っていただきました! ありがとう!!




定員25名様のところ29名様ご来店! KERENさんチト風邪気味ですが超頑張ってのパフォーマンス




↓ テレビで流れて居るイエローハットのCM KERENが何十人も!!




イエローハットTVCM放映中 ~CMギャラリー~|タイヤで選ぶなら イエローハット








国立ハーバーライト TRICO GIPSY ライブ




MARIO KAMILO JOSE のトリコロール ジプシー なかなかセンス良いね








美味い中華の超人気店 サンフジ




良くお邪魔する立川幸町 すずかけ通りの サンフジ さん




先代も楽しく面白い人ですが、今のオーナー店長も最高! ♪とおりまぁ~す! ♫ も有名 味は何を食べても旨いし値段もリーズナブル ランチセットは1000円 !! 最高っす







肉のヤマ牛 切り立て炭火焼肉












毎回くれる 肉札 5枚で500円で使えます 肉札で買っても肉札くれるので終わりません・・・ どこぞやのデパ地下で牛肉弁当買うのなら、このヤマキの炭火焼き弁当690円をお試し下さい・・・旨いよぉ~!










大きく育ってきたキンカン 今回は盗られないように、、、虫・昆虫対策に・・・ダミーのおにやんま  人間対策には・・・防犯カメラ   鳥対策に・・・ネット(間もなくカバーします)  今回はなんとしてでも収穫する気です!!





お奨めスポットGINZA SIX エド山口東京ベンチャーズ 中秋の名月29日!!

高齢・・・いやっ、恒例のエド山口&東京ベンチャーズ @ TACT



↑ Nice Shot  by Murakoshi

 

7月8月は違う場所でのライブだったのでTACTさんは3ヶ月ぶり

毎度ながらベースのTAKUちゃんの踊りながらのプレイはおもしろいです!

リズムに合わせて踊るのは勿論ですが、音楽・リズムに合わせない踊りも見事です

↓ これ、真似出来る人はめったに居ない筈です・・・・必見!



 

3ヶ月ぶりだったせいか満席で熱気溢れてましたね!

超ラッキーな事に、ブルージンのリード中村真也さんもお客さんに!



↑ 中村真也さん

当然エドさんに促されて じょんがら を弾いてくれました、あの寺さんと同じ独特の奏法を

完コピしているので、楽しく拝見、流石です!

 

ブルージン草創期の宮川修吾さんも来店しており、

↓ (オールドメンバー? でのライブ10月29日 日曜 入場無料です)



御年72歳とのことですがしっかり頑張って演奏してくれましたね!

特別に2人のゲスト演奏まで聴けて儲かった感じ・・・ありがとございまーす!

 



↑ 宮川修吾さん

 

来月は10月25日水曜日 @TACT  です

(この日私のBD  還暦は過ぎたし古希はまだだし・・後期高齢者 イブ? かな)

是非ご予約を03-3571-3939 (電話は夕方5~6時頃)

 

ライブ前に銀座4丁目交差点から中央通りのGINZA SIX に寄ってみました



屋上緑化庭園 有名で 銀座の方々のオアシスになってるとのこと

4,000㎡あり、ぐるっと四方を歩けます。当然東京タワー・

総事業費5,800億の麻布台ヒルズ・スカイツリーなども一望

B2でお弁当を買って屋上庭園でのんびりと・・・するらしい・・・

これからの季節は最高です!! 銀座SIXガーデンと言います

           

 

友人が毎年北海道に3~4ヶ月旅行しています I氏の撮った夕焼けとお月様

↓ ドラゴンが火を・・・これはお月さま

  

(今日は中秋の名月満月 ハーベストムーン  満月と中秋の名月が重なるのは7年後です!  !)

 

  

 

  

 

見事な夕焼けですねぇ・・・

私も今までで1番感動した夕焼けは 昔北海道で観たやつ!

 

↓ おまけ・・・谷保天満宮 例大祭



 

↓ だんだん大きく育っている店頭の キンカン ?



計12個あるのですが、、、これってキンカンですよね?

キンカンの木を買ってきたのですから、多分キンカン!

今の時期にこんなになるぅ?

 

今夜はハートトゥハートライブ

明日はヴァイオリニスト徳永二男のブラームス