テルメ小川 スシロー シルク・ド・ソレイユ Heart To Heart 澤雪絵

↓ ん十年ぶりに小平の天然温泉 テルメ小川 に行ってきました



テルメとは ローマの公衆浴場 の事 イタリア語で 温泉 かな

コミックで テルマエ・ロマエ もありましたし・・・映画化もされましたね

テルメ小川は2,000年に 地下を1,600mボーリングして作った

天然温泉スーパー銭湯の走りです

完成時に1度行きましたが、確か休息所がなく狭かったのでそれ以来行ってませんでした

のんびり温泉と、人生初のサウナも入ってリラックス。お食事処もリーズナブルでグー

 

↓ 食べ始めたら もの凄い旨い冷やし中華だったのでパチリ ! 過去1番旨かった 冷やし中華 です!

  

黒酢ですが、芳醇な香りと上品な酸味、舌触り食感?が素晴らしい

相当美味しいやつでした、超お奨め ほんまほんま

 

↓ 開店時から設置のビールタンク



 

スーパー銭湯たくさんありますが、ここ是非是非行って下さいませ

休息場所も狭いですが小上がりみたいなのがありました

(どういう訳か、スタッフの皆さん 全員若い !!  )

 

↓ 翌日は、年に1度の 八洲まぐろ というので お馴染み スシロー へ



 

↑ ”お客さんっ!  そんな まぐろばっかり食べないで下さい!  ”

 

20日 東京公演も僅かとなった シルク・ド・ソレイユへ Cirque du Soleil

  

 

お台場ダイバーシティー前 ビッグトップなので ガンダム もいます!  (動かないガンダム)

           

 

5年ぶりのシルク・ド・ソレイユ 太陽のサーカス アレグリア

内容は言うに及ばずですが、子供達には是非とも観てもらいたい大作です!

一緒に行ったバスガイドさんが ”私も当日券買って是非観たい!!  ”

でしたが、後で聞いたら チケット買えなかったそうです 2,800席もあるのに

いかに人気があるか解りました!

 

↓ 寒すぎて 思わず買ってしまった 大型タオル

        

 

演者さんが汗などかいたら、滑って危険なので彼らに合わせた室温になっているそうです さむっ!

(サーカスに行く時は是非 防寒対策を)

 

↓ 撮影は、フィナーレ だけOK

        

 

あっという間の2時間  これは毎回観ても良いかもしれませんね

 

↓ Heart To Heart Live  @はっぽん



定員25名さんだけなので、毎回満席です

 

  

相変わらず お上手な James & Keren

 



 

↓ Keren     BVLGARI  モデルもやってます !

        

 

Keren   テレビCMリクルートスタッフィングで赤い口紅塗って走ってますし

panasonic    、エクスペリア、任天堂 などのCMにも出てます・・・お忙しですね!



ブルガリのパーティーで シャーリー・バッシー 007  “ダイヤモンドは永遠に”  を歌ったそうです

この日も Diamonds Are Forever  歌ってくれました!  まさに  DIVA  !!

 

 

浪曲師 浪花節 澤雪絵 さんもこられてましたが 彼女の新曲 風の演歌節

↓ レコード会社 モモアンドグレープスカンパニー富岡社長と



オリコン 演歌部門 10位にもランクイン

9月2日 土曜日 はっぽんで やりますのでお出かけ下さい

浪曲師さんだから、歌もうまいよぉ~!

 

※ 併走してたアルファード・・・良く見たら 運転手がいません!  信号待ちで良く見ても 居ません!!



1分近く一緒に走りましたが、何度見ても 運転手がいない !!

そんな馬鹿な!

自動運転、まだ無いだろうし・・・ レベル4 か?

子供が下に隠れて、レーダークルーズ・・・ んな訳無いし・・・謎です!

 


しうば再度前庭疾患 久しぶりHeart さんyoutube live あんバタサン しゃけ

↓ しうばまもなく16歳!   前庭疾患再発・・目が廻るのでぐるぐる廻り続けて倒れ込むしうば

  

9年前罹患した前庭疾患再発。平衡感覚に異状をきたし、頭は斜頚しぐるぐると廻り続けます

柴犬とか老犬には特に多くなるそうですがこれといった治療法も無く

ステロイド・ビタミン投与などで様子をみるしかありません

あとは自然に回復するのを待つしかないのですが、今回はもう2ヶ月間近く・・・

両目は白内障で全く見えず・・・

めまい・船酔いの酷い症状になるのですが、良く戻さずにいられるものです

(1-2度吐いた時に先生から吐き気止めを処方してもらい4日間飲ませたら、それ以降吐かず)

体重は激減して8.5kg くらいだったのが 4.7kg とほぼ半減

でもしうばなりに必死で食事して頑張ってます!!

リビングのフローリングでどたんばたんと転倒しまくりなので、青あざ絶えず?

↓ かかりつけ獣医さんとも相談し・・・良い物を見つけました!!



直径1.5m   底には沢山敷物を入れたので、安心して倒れ込めます!

調子が良い時はサークルから出してリビングや庭でのんびりまったり

本犬も大分サークルもお気にいりのようです!

  

今までは夜中中家内と交代でスタックしたしうばを救出?  や

“起こせっ~” というので立ち上がらせたり・・・

で寝不足気味でしたが、これでようやく保護者の我々も安心してベッドで寝れます!

しうば 頑張れぇ~!

 

HEART TO HEART  1年ぶりYouTube  Live

    

5月4日のGW に昨年4月18日以来1年ぶりのライブ !

Keren James Macの素晴らしい歌と演奏・・・久しぶりに堪能!

はやく本物のライブが聞きたい!!  なんて言いながら2年半も過ぎてしまいましたねぇ

今年こそ はっぽん ライブも出来るでしょう!!

 

↓ 3分50秒の所から始まります! 今回は特に音声も良いですね!  YouTubeで見る を選択



2人とも病み上がりの上、1年振りなのに素晴らしいっ!

1時間20分ですが、全部観て下さい、上手です!!

 

↓ 日本ハムファイターズ Big Boss の下に映っている 柳月 あんバタサン



六花亭 レーズンバターサンド 好きとしては買わなくは・・・

と言う訳で手に入れましたが、、、、

画像撮る前に食べてしまいました!  ごちそうさまです!!

※確か とんかつの まい泉 にも あんバターサンド があったなぁ

 

↓ 今年も旧車会?  5月15日(日) 都内から 国立 谷保天まで



市役所に戻ってきた タクリー号

 

↓ 国立 ダンダダン酒場



右上に DTKG  ?

TKGなら たまごかけゴハン

DTKG は デラックスたまごかけゴハン?

なまたまご3-4個乗せるとか・・・

調べてみたら・・・

ダンダダンたまごかけごはん・・・だって !



だそうです!

 

↓ 幼なじみの しゃけ ちゃんをお呼びしました

  

7年ぶりくらいなのですが、しうば君大変な状態なので逢わせておきました!

ふたりともしっかりと憶えている様子!!

凄いです!

 

 


CROSS 蜂蜜・ママレード ワクチンパスポート 豆柴しうば カズチー  ホテル椿山荘東京

↓ はちみつ・手作りジャム・国産紅茶 専門店CROSS

     

CROSS さんは中1-7-63 TEL042-505-8362 線路脇の国立野菜 しゅんかしゅんか さんのお向かいにあります

 

良質な国産蜂蜜で有名ですが、この度

   

蜂蜜マーマレードで数々の賞をとりました!

以前 清見オレンジのを購入して、その上品でコクのある味にビックリ

今回は柑橘のマーマレードでの金賞です!  柚子のマ-マレードですがネーミングは Citron

柚子と柔らかな甘さとフローラルな香りのクロガネモチの蜂蜜とのマッチングが最高!

 

↓ クロガネモチ (餅ではない)

   

店内には多くの種類の蜂蜜とマーマレード、ジャムが並べられています

是非 店長さんの心を込めた ”おいしくな~れ おいしくな~れ”のドリップコーヒーを呑みながら

お気に入りの品を見つけて下さい くにたちでお奨めのお店です!

 

前回は 東京ワクション のワクチン接種証明書を紹介しましたが

今回は 12月20日からついに出ました お国のワチンパスポート!

↓ 国を挙げての一大事業なのに・・・・・



この出来はなんでしょうか?  小学生でももう少しまともな物が出来そうです!

書かれているのは接種日と名前だけ!  スクショすれば誰でも使えますね!!

東京都の 東京ワクション は まがりなりにもバックで動いている映像があるので

スクショでは成り代りはできません

(しかしLINE上で動いているので、官公庁は何を考えてるのだか・・)

がっ! 動画にして流せば簡単に他人のを流用できますね

 

素晴らしい出来のアプリが確か九州のどこぞやの県にありました

日時時刻が表示されますので、その時間は偽れません!

なぜそんな簡単な事をお国が出来ないのかしらん

何を考えてアプリを作ったのでしょうか!!!   論外です!!!! ぷんぷん!

 

↓ しうば君、右手おかしくありません?

   

 

↓ 何かと甘える しうば (いろいろと衰えてきて不安らしい)



 

↓ はやりのカズチーを作ってみました



結果・・・かなり数の子を入れたのですが、数の子感がなかなか出ない

乱切りで大きく大量に入れないと、チーカズになりますね!

まー、良い値段するわけです!!

井原水産さん大ヒット!

 

↓ 本物

   

 

↓ ホテル椿山荘東京 ディナーショウ



ライオンズクラブ主催の ハートトゥハート ディナーショウに行ってきました

椿山荘は良かったのですが、駅からの目白坂・・・まいりました!

次回は絶対タクシーで行きます!

 



フランス料理フルコースですが・・・・

わたし  かつや でも大丈夫!

 

↓ 1時間のステージ、2年ぶりに堪能しました   幹事F・ライオンのホテル・チンザンソウでなくってホテルホテル カリフォルニア熱唱

       

 

↓ James Santa Clausも登場  会場のお子様達にクリスマスプレゼント

   

 

↓ 椿山荘さんの東京雲海 森のオーロラ

   

幻想的ですんばらしい!

 

↓ こっこっこしの位置が違うねっ あははっ!