GipsyKings Japan Tuor ペットカート アパート建築中

14年ぶりにGipsy Kingsが来日します。
↓ これは1989の初来日公演のパンフレット、26年前ですから皆スリム!
GKヒョウシ20150919_100254

↓ クリックして見て下さい、メンバー若くて別人ですね。
GK20150919_100512_R

↓ まだCANUTが加入してないかな?
GK20150919_100557_R

↓ 14年ぶりとあっては行かない訳にはまいりませぬ。
GKチケット20150919_100804_R
今回は赤坂ブリッツとオーチャードでの公演ですが、流石にブリッツのスタンディングは無理なので
10月27日のオーチャードを購入。
毎年BLUE NOTE TOKYOのCHICO & THE GYPSIESはお邪魔していますが、
TONINOとニコラはジプキンの顔ですもんね。。。
でも公演案内写真にCANUTが居ないのは何故だろう??? 不安です。。。

※CHICO & THE GYPSIES @ BLUE NOTE TOKYO
11月27日~11月30日
んっ? 11月28日は当社恒例忘年演奏会ですねー!

↓ しうば用のペットカートを買いました。
カート20150919_101051_R
今まではペット連れではジョイフル本田かスーパーバリューに。備え付けペットカートを借りて、
ジョイフルではペット連れ可の専用スペースで一緒に食事???

カートを買った事によって、イオンモールの1階の南北通路部分にお邪魔出来るようになりました!
食料品売場と食堂街には入れませんが、充分楽しめそうですね。
一人が犬と留守番していれば、一人は買い物に行けるわけです!
今までも1階のペットショップで備え付けのカートは借りれましたが、お店から借りるのは
少し気が引けます。ジョイフルやスーパーバリューのように備え付けが大量に置いてあれば
心おきなく使えますもんね。。。

↓ 左耳が・・・・
ミミ20150918_082123_R
シャンプー翌日から左耳を気にする仕草が多く、何かが入っているのかしきりに首を振ったり。
前庭疾患発症後今は回復していますが若干右斜頚でした、今回は左斜頚気味。耳も倒れています。
シャンプ翌日に、かかりつけで診てもらいましたが、耳に異常はなさそう。4-5日様子を見ましょう、
と言う事で今日で3日目・・・  回復していません。
耳ではなくて、前庭疾患再発かなー? 眼振は無し。わんこもの言わないので心配らす!!


↓ 国立市西で当社のアパート建築中。ワンルーム11室 価格1億6,300万で売却します。
カクニン20150918_123932_R
建築主の欄にはサンケイさんの名前が。。。設備も良いですので、資産運用に如何でしょうか。
完成は今年の年末。

↓ 大学通りとさくら通りの角、おはしカフェガスト改めしゃぶ葉の隣に・・・
subway20150920_083105_R
大好きなサブウェイが出来ます!! パンはカロリー高いですがパン好きの私には朗報!!
野菜のサブウェイと言うくらいで、野菜たっぷりでカロリーが少ないパン。
サブウェイのブリペイドカード持っているくらいですねん!
楽しみー!!!

併設はツタヤとソフトバンクさん。


しうば 前庭疾患 闘病記④

発病4日目です。眼振も全くなくなり斜頚も若干改善されてるようですが
まだ食欲が無く、色んな好物を与えても食べません、あのヨーグルトすら舐めないのです。

さーて朝のお散歩タイムです。昨日失敗したハーネスを止めて首輪に戻して出発っ!!
いつものようにおしっこポイントまで抱っこしてから下ろす事3-4回。介助しながらおしっこはなんとか
してくれました。でもうんうんは5日経ちましたがまだしてくれません。
食べてないから出ない・・・という問題ではなくて
してくれないと困ります。あのスタイルをキープして気張る事が出来るか?
まー食べてないので、気持ち悪い症状に慣れてきているだけかも知れませんが、
多少ふらつくもののある程度足取りもしっかりしてきているので期待!

くんくん臭いを嗅ぎながら帰宅方向とは逆に足取り軽やかに早足で歩き始めました!!
“んっ? このスピードはいつものうんうんに向かうときの感じっ!”
30-40m先の大木の根元でくるくるっと1-2回廻ってしゃがみました!
(普段は4-5回は廻って位置決め? をします??? )

出ましたっ! 初う◎こ です!! 5日ぶりです!!
うれぴーうれぴー、人様の? うんちがこんなに嬉しいなんて・・・・

“しうば君、えらいえらい、 やれば出来るじゃないか!! ”
体力的にも大分頑張ったようです。褒めまくった事は言うまでもありません。

小も出来たし、お水も飲めてるし、大もしたし・・・・あとは食べるだけです。

わんちゃんが良くやる、ぶるぶるぶるっと体を震わせて水を切る?仕草。
2日目にやったら、おもいっきりドタッと倒れていました。あれってとても難しいみたいです。
ぶっ と半回 ぶるっ、と1回 ぶるっぶるっ と2回 と次第に出来るようになり
今では3-4回は出来るようになりました。本来なら多分頭の先からお尻の方まで順番に
10回以上やっているような気がします。
なんでも少しずつ少しずつ、ゆっくりですが回復しているようです。

ネットで余所のおいぬ様の闘病記を見ていますが、しうば君この病気を患うにしては
若いのですが回復も早い感じ。

食べ物は相変わらず食べません、大好きなおやつみたいなものもほんの少ししか食べません。
クッキーを一かけら、ささみを楊枝1-2本分とか・・・
1週間食べなかったら栄養剤点滴になっちゃうよー!!

でも好物のシルキーガム(軽くて薄いコラーゲン補給のハミガキ?)はこの2日間くらい、
堅いくせに挑戦します。1個食べても1-2gしかありませんけど・・・
まー少しでも食べてくれれば体力も付くでしょうし有り難いとです!!

↓ 大好きなシルキーガム
ガム20150324_102048

↓ 普通なら10秒で食べちゃいますが1分かかりました


しかし4日目で、多少よろけたりしますが、かなりしっかりとした足取りです。
回復早いです。

がんばっちくりー しうば君!
お願いしまーす!! m(_ _)m

THE DAY 4


しうば 前庭疾患 闘病記②

発病19日当日は水飲まず、何も食べずでただただ横になって安静状態。頭がぐるぐるでそれどころでは無いのでしょう。
しかしそれ以降は吐くこともなく、、、しかし眼振・目の玉の揺れは相変わらずで辛そう。
2日目の朝、大分眼振は収まっているようでほんの僅かのようです。
さーて、絶対家ではトイレをしないしうば君、18日夜9時からおしっこしていません、
抱っこして外に連れ出し、いつもの臭いのあるトイレポイントでそっと下ろし・・・
臭い嗅いだりしてますが、ふらふらして全く定まらず、後ろ片足上げての3本足スタイルなんぞ難しそ。
抱いて移動して下ろして、、、ふらふらおしっこしたそうですが、3本足スタイルが出来ずに断念。
また移動してチャレンジ・・・難しそうです。

片足上げたときにそっと足を、手のひらに乗せてあげて、胴体を私の足に接触させて安定させて・・・
なかなか上手くポーズが定まりません!
“3本足にこだわらずに女の子みたいに4本で後ろしゃがみでお願いしますよっ!!”
“いやいやそれは出来ません、男としてプライドが許しません! ” とキッパリ。
などとやりあいながらようやく5-6回目で介助成功・・・
じょじょじょ~っと黄色くて臭いのキツイのをながながと。。。
うれぴーっ! 成功です!! 35-6時間ぶりです。

獣医さんに “寝たきり犬になったり、自力で2日も出ないとカテーテルで採ります”
と言われており、それはカテーテル経験者としては是非避けたい事です。
人間ならある程度の期間付けっぱなしも出来るでしょうが、ワンコの場合は余ほどの重病でない限り
温和しく付けたままにさせとく訳がありません。そのうえ最初は痛くて尿道にキズもつきますので、
2回目3回目となると、痛くて大騒ぎして全く無理そな感じです。
でもとりあえず成功したので、ワンコ賢いので次回からは少しは楽に出来るかと・・・

さんざんネットで、”おしっこの最長ガマン時間” を調べてましたが、
24時間経っても平気なわんちゃんも居るようですが、纏めると24時間が限界で、
それ以上は獣医さん曰く”拷問に近くてもはや虐待”とも書かれていました。
しうば子供の頃は室内トイレでやってくれてましたが、いつごろからか
“トイレは外っ! ” と決めて絶対に室内でしてくれませんので厄介です。
ベランダでもトイレシートの上でもしてくれれば。。。
ご病気の時は垂れ流しても良いのよっ!!
てな訳でトイレおしっこ問題解決っ!!!

午後から夜にかけては眼振もほぼ収まってきています、前庭疾患特有の
首の筋肉の収縮力が低下し首が曲がってしまう「捻転斜頚」という首を傾げた状態は変りません。
ビクター犬のニッパー君は左傾ですが、しうば君は右傾。
回復したあとも斜頚は後遺症として残るらしいです。でも わんこが首傾げてるのは、
考えているようですし、何か真剣に聞いているようで可愛くも見えるので。。。
トイレが自力出来てある程度散歩も出来るようになれば
満足です。贅沢は言いません!!

↓ 捻転斜頚 右傾のしうば君 (THE DAY 3の写真)
DSC_0092
必死でお出迎え

犬猫の前庭疾患って大変多くて、獣医さん曰く”珍しい病気ではありません”
こうやってblogに書いているのは、ペットが同じ病気になった時に、
どのような時間経過で快方に向かい社会復帰するのか???
との参考になればと思い書いてます。
私もネットで、同病の方の記事で大変勇気付けられましたので。

THE DAY 2 END