KKRホテルランチ東京共済会館 東御苑散策 江戸城天守 くにたちブリュワリーかすがい エド山口&東ベン Heart To Heart

KKRホテル 国家公務員共済組合連合会ホテル? のランチを戴きました。早めに予約していたので窓際の皇居一望の席を確保でき最高の眺めを堪能しながらの食事。流石KKR リーズナブルですし、サラダビッュフェ・デザートブッフェ・飲み物コーナーも自由で、格安の2,800円 皆様に是非是非お奨めいたします!    画像真ん中のビルの最上階にレストラン芙蓉があります






皇居東御苑に江戸城再建を・・・の散策に行ってきました








ガイドさんは我々の会 NPO法人江戸城天守を再建する会 の理事でもある、プラチナガイドの塚本一夫氏 氏は両校ゼミナールの塾長さんでもあり 、、江戸文化歴史検定1級 日本城郭検定1級 のとても詳しい方  会は20年前からあるのですが、活動もゆったりおだやかだったので存続の危機?  塚本氏曰く”再建する会を再建しよう! ” だそうです。。。まずは大手御門からの入城










銃座 同心番所など・・・けっこう坂道がありますが、御苑内当時はほぼ階段だったそうです 現在は車両通行するので土・砂利道・舗装となっています




周囲はいたるところに櫓がありましたが現存するのは富士見櫓 高さ16メートルも有り、 どの方向から見ても同じように見える事から 八方正面の櫓 とも呼ばれています  明暦3年(1657年)の大火で全てが焼失した2年後の万治2年(1659年)に再建されたもの 天守方向には窓がありません!










有名な 松の大廊下跡 らしい・・・










↓ 御休息所内の寛永の天守 これの図面・設計図が残っているので国産ヒノキなどで再建予定! 予算550億 これはヘリテージとして後世に残せます 高さ石垣を含めると約60m 大阪万博のリングは330億ですが、壊します!!










↑ 現存する天守台・・・ここに乗っけましょう!? ↓隅石1個で・・30tあるそうです







すっごい凝った作りのかわいい花 つつじ科のカルミアというそうな この花欲しいね!








太田道灌由来の歴史ある 梅林坂 大量に梅の実が成っていましたが、ここって誰か収穫するのかしらん?








こんな素晴らしい皇居散策は無料でございます! ずっと東京に住んでいながら1度も拝見したことがなかったので素敵な体験でした。戸籍法改正で日本中どこでも本籍に指定できるのですが、昨年度までに皇居を本籍地に設定してる人は約3,000人もいるそうです。恐れ多いか!! 同じく 千葉県浦安市舞浜1番地 を指定することも可能です、、そうです。。。東京ディズニーランド




江戸城御城印を頂きました 同会会長 太田道灌公第18代子孫 太田資暁氏署名











くにたちブリュワリーかすがい KUNITACHI BREWERY で地ビールを呑もうか・・・と誰かが言うので







「麦酒堂かすがい」は 国立 くにたち の地で100年以上続く酒屋「せきや」がはじめた酒屋のビアレストラン James Keren たそがれの北千住でお馴染み  singer ウルルJUNさん
















呑んだねぇ~!




エドさんライブ ハートさんライブ エドさん6月TACTは26日木曜日  ハートさん6月はっぽん27日金曜  8月30日土曜日はエドさん豊田駅 ひの煉瓦ホール(市民会館)でライブ 2,000円で~す! 042-585-2011









豊洲千客万来 海鮮いろは AOU銀座の森 東ベン Heart to Heart キンカン 柄本明


はとバスで豊洲ツアー 目的は海鮮 いろは の食べ放題




東京駅発 豊洲市場! 近すぎねっ?







集合場所は はとバスだから、東京駅丸の内南口です。目的地は豊洲市場! なんか歩いてもいけそうです! 立川発をさがしたのですが、豊洲千客万来は開設が2年間も遅れに遅れて今年2月1日オープンしたばかりなので、まだコースが組まれてないので東京発!




海鮮バイキング いろは は超人気なので、1~2時間待ちはあたりまえ・・・従ってバスでコースに組み込まれているのを探しました








早いですが11時到着・・すでに外国人がいっぱいで、1時間待ちと表示されていました・・我々は旅行のコースなのですんなり着席!




食事時間は60分1本勝負! まー年寄りだから、そんなに食べれませんので充分です。毎日マグロの解体ショーも見れます










着席したら、テーブルに おにぎりとかいなり寿司とか置いてあったら、どうしようと不安でしたが流石運営会社HISさん、そんな小賢しい手は使ってませんでした!








メインは まぐろ! 中トロも赤身もおいしいねぇ~ ハマチ タイ カツオ と一通りいただきましたが、焼きエビとホタテ焼きも美味しい・・・ホタテは5個も食べてしまいました! ズワイガニも戴きましたが、解体作業に手間取るので少しだけ アルコール好きな方には1,000円でビール・ワイン・日本酒も飲み放題 スタッフさん” 2杯呑めば元取れますよぉ~ ” 確かに!!   デザートも一通りありますし、ソフトクリームも美味しい。 スタッフの人達の気配りもしっかりしていて、皿が空になったり汚れると直ぐに回収してくれるので、新しいお皿で2ラウンド 3ラウンドと心置きなくいけます さすが いろは 大満足でお奨めで~す!







生憎の雨模様だったので、空いていたので良かったかもね!







千客万来8階には箱根・湯河原から源泉を運んで、東京湾を一望しながらの 万葉の湯 もあります




無料の足湯もあり、雨の中西洋人家族が楽しんでいました!




満腹になったお次は 東京タワー見物











解っていても・・・こわ~いっ!!




AOU銀座の森 森のカフェラウンジ




三信住建さんプレゼンツ おしゃれな休息スペース 950円也







自家焙煎コーヒー・ソフトクリームはご自由にどうぞ !




お洒落なパンは2個まで。焼菓子もあるらしいが見つからなかった。wifi 完備 コンセントもあるのでサラリーマンさんにもGOODですね! 緑溢れる快適な時間を過ごせます







中央区立泰明小学校近く 銀座駅C2出口徒歩2分 有楽町駅からも直ぐですね 是非ご利用下さい 6月16日から950円になりました 現金決済不可で~す!




エド山口&東京ベンチャーズ ライブ @TACT








恒例東ベン ライブ みんな上手なのよ 今月24日には13枚目のCD が発売されます  激突!エレキ天国 2024アゲイン  amazon でも買えます




HEART TO HEART ライブ@ はっぽん








でぃすいずみ~ 熱唱 KEREN さん 来週はブルガリモデルで忙しいらしい




私のキンカンが !  何者かに!!




今年の春にキンカンの木を買って育ててました




最初は13個の実がなったのですが、既報の通り、毎日鳥さんが来て食べていいました。全滅するので2個だけ採って家内と1個ずつ食べて・・








数日前から1本 2本 3本・・・とハサミで切断されて盗られてます! 今朝も新たに1ヶ所・・・枝が4-5本無くなっています・・・ 盗った人、、接ぎ木にするみたいですねぇ  柑橘系の実が成るのは植えてから18年くらいかかりますので、良さげな枝を持って来て接ぎ木にすれば直ぐに収穫できます!







無惨なお姿に 今年はもう無理ですね なんて事を!!







話題の国立の積水のマンション 富士山半分見えない!! まもなく取り壊します!! グランドメゾン国立富士見通り








大好きな 柄本明さん






三根さんラストライブ79歳! 


エドさん・Heart To Heart さんライブ




ミネさん誕生日当日TACTのライブです マキさんとのデュオ 最高でした!








とても来年傘寿を迎える人とは思えない・・素敵です、カッコ良い!














兄ヨシオさんに、、、”親父は死ぬまでステージに上がってたぞ!! “








と言う訳で・・・ラストライブ2があるかも・・・




プレゼントしたバルーン、、ギターの横に飾って くれました! 花束は多いのでバルーンは 目立ちますし長持ちして良いです!!




前日は同じTACTでエドさんの東京ベンチャーズ・・翌日は国立でハートトゥハート ライブと 3連チャン!! 流石に3連チャンは疲れる・・・ もうしない!












エドさん、わざとサイドのドンさんを疲れさす為 ハードな選曲で3曲も・・












♫ 鳴子両手によう踊るぅ~ ♪




長年お世話になったbB→バンデットに入れ替え







廃車となりました! お疲れ様ぁ








陸運局で名義変更してきました。あっちの建物、こっちの建物、もどってこっちの建物・・・10回くらいやったら無事完了!!




バンデットを譲ってくれた人のテスタロッサ








↓ 中国から見た太平洋・・・日本・台湾邪魔だねぇ~ ふむっ