宗男街道(道東道)ひた走り足寄です。
松山千春の看板にガイガーカウンターを乗せてみました。 0.10μsV/h ですから、東京で計った0.11-0.14より少ないですね。
霧の無い摩周湖 摩周岳
摩周とはアイヌ語でカムイシュ(神老婆)と言うそうです。
真ん中の小島は伝説では、孫を見失ったおばあさんが湖のほとりにたどり着き、
疲労と悲しみで動けなくなって小島になってしまい、おばあさんの流す涙が霧となっているそうです。
車窓からのエゾシカ
逃げませんね。
日本の滝100選 オシンコシンの滝
別名 双美の滝 とも言います。
サケ・マスの遡上
国道334号をウトロへ向かう途中にある遠音別橋は、カラフトマスの遡上を見る絶好のポイント。
流れる遠音別川は水深が浅く、海水から淡水に慣れるため長い時間留まっているから。
驚いた事に、河口では川幅いっぱいを塞ぐ形で釣り人が10数人!
この隙間を縫って捕まらずに遡上するのですから魚さんも大変です。
近辺の浜辺でも1人で竿を5-6本砂浜に立ててます。釣り人が何十人も居るので、
竿の数は圧巻です。。。
彼らは全て密漁との事・・・・・しかし大胆ですなぁ~!!
知床五湖
0.08μsV/h 低いっす !!
高架木道 最初は一湖、次は二湖、次は三湖・・・・解りやすっ!!
高架には電線が張られており、熊さんが来ないよう電気が流してあります。
今回北海道のあちこちの放射能レベルを測定しましたが、全て安全レベルです。
そりゃぁそうでしょうね。
今夜は知床泊。明日は札幌向けです、旭山動物園も行くので楽しみ。