宗男街道(道東道)ひた走り足寄です。
松山千春の看板にガイガーカウンターを乗せてみました。 0.10μsV/h ですから、東京で計った0.11-0.14より少ないですね。
霧の無い摩周湖 摩周岳
摩周とはアイヌ語でカムイシュ(神老婆)と言うそうです。
真ん中の小島は伝説では、孫を見失ったおばあさんが湖のほとりにたどり着き、
疲労と悲しみで動けなくなって小島になってしまい、おばあさんの流す涙が霧となっているそうです。
車窓からのエゾシカ
逃げませんね。
日本の滝100選 オシンコシンの滝
別名 双美の滝 とも言います。
サケ・マスの遡上
国道334号をウトロへ向かう途中にある遠音別橋は、カラフトマスの遡上を見る絶好のポイント。
流れる遠音別川は水深が浅く、海水から淡水に慣れるため長い時間留まっているから。
驚いた事に、河口では川幅いっぱいを塞ぐ形で釣り人が10数人!
この隙間を縫って捕まらずに遡上するのですから魚さんも大変です。
近辺の浜辺でも1人で竿を5-6本砂浜に立ててます。釣り人が何十人も居るので、
竿の数は圧巻です。。。
彼らは全て密漁との事・・・・・しかし大胆ですなぁ~!!
知床五湖
0.08μsV/h 低いっす !!
高架木道 最初は一湖、次は二湖、次は三湖・・・・解りやすっ!!
高架には電線が張られており、熊さんが来ないよう電気が流してあります。
今回北海道のあちこちの放射能レベルを測定しましたが、全て安全レベルです。
そりゃぁそうでしょうね。
今夜は知床泊。明日は札幌向けです、旭山動物園も行くので楽しみ。
Monthly Archives: 9月 2011
① 遅ればせの夏休み 北海道 トマム
19日から3泊4日北海道の旅に行ってきました、ようやく夏休みで~す!
初日は新千歳から夕張→アルファリゾート・トマムと言う総合リゾートランド。
広大な大自然の中、1,000h の敷地に36階建のツインタワー! (ツインだから2本っす)
32階建のガレリア・タワースイートホテル2本!!
その他色々な施設が点在していて、年間25万人ほどが訪れるそうですが、
まさにバブルの象徴。何度かの、民事再生や経営母体の変遷を経ているそうです。
周囲には当初合計180ホールを目指していた、某青○功プロ監修のゴルフ場群。
現在も、ゴルフし放題のプランもあります。スキーコース17本・リフト11本と
スキー客にも大人気のようで、アジア・ロシアからも大勢のツアー客も。
当初シックな外壁のカラーリングだったようですが、
アジア方面のお客の要望もありこのような外壁にチェンジしたそうです。
大自然の真ん中にです !!
その他、雲海見物とか、熱気球ツアー? とか、
温水プールとか、天然温泉、
本物の式も挙げられる ”氷の教会”まであります。
レストランも充実していて大きいのが5ヶ所あり、味もなかなかなものでした。
(全体では15ヶ所)
タワー内のyukku yukku のコース朝食
全てをウェイトレス・ウェイターさんがサーブしてくれるし、
素材も道内の新鮮なものばかりを厳選しており、大変美味しく戴けました。
普通朝食はブュッフェが多いので、ちょっぴり朝からリッチな気分。
さぁ~知床へ出発しまーす!!
ヒムロットシードレス ぶどう
岐阜のお客様から葡萄が送られてきました。
ちょっと珍しい品種で、ヒムロットシードレスと言います。
特有のラブラスカ香があり、甘くて美味しいですね。
枝離れが良いので、ぼろぼろと取れてしまい、
古いのかと勘違いしてしまいます。
シードレスと言う位ですから、もちろん種なし。
黒いサンサイトシードレスなども最初から種がないので
干しぶどうなどにも使われるそうです。
種なしと言えば「ジベレリン処理」の技術によって、デラウェアなど有名ですが、
「ジベレリン処理」は、日本が初めて実現した世界に誇れる技術らしいです。
おかげで食べるスピードが早くなり、
種の部分の酸っぱさも感じなくてすみますね。
ぶどうは大好きで~す!!
桃も旨いし、梨も美味しいし・・・