警視昇進 地鎮祭 しうば体重減 Chico& the Gypsies 谷保天満宮旧車祭

↓ Digi Policeでついに警視に昇進しました!

警視になった人はそう多くないと思う。。。

建物も5階建てとなり、警察署長的な感じですね。目指せ警視総監?



↓ 地鎮祭 大安の3日羽衣町で買って戴いた土地で地鎮祭がありました



建物も地元中堅の会社が建築するので、きっと素敵なのが出来そうなので楽しみです

↓ 12月8日谷保天満宮 旧車祭111回記念

  

  

 

↓ 行ってきましたChico & The Gypsies @ Blue Note Tokyo

          

流石表参道・・・電飾の数 半端ないっすね、取付け大変そうです

↓ 毎年同じポーズで



Kemaさん居ないので詰まらんけど、PeeWeeが好きなので我慢

初日のLate stageでしたが、普段1部ばかり行っていたので久しぶりの第2部には感激

みなさん凄いパワーで堪能しました! チコジプはチコさんを除いて歌は皆上手いのですが

最近はコーラス・ハーモニーも素晴らしい!

 

↓ 恒例シャンプー しうば 少し減量成功 前回10.1kg→9.84kg  大分減らせたね! 260g!!

         

クリスマスバージョンで撮ってくれました スカーフもクリスマス!

 

*忘年演奏会の早くUPせねば・・・

DVD完成しました、参加した方で欲しい方ご一報くださいませ。

 

あっ、お客さんのノート(これも東芝君)を在宅勤務出来るようにグレードアップしてと・・・

7→10   500G  HDD→1T  SSD   (やりすぎ! )   office 2019 pro plus インストール

DVDドライブ Blu-Rayなので観れるようにPowerDVD18入れて・・・

“わーいっ!  これで在宅で仕事出来るっ!!   “ と大喜びで持って帰りました

ちゃんちゃん

 

 

 


Sharp Blu-Rayその後 しうば体重減!     プリンター苦戦中

背面ファンのおかしげなSHARP BD-HDW73 HDDレコーダー

前回、空冷ファンをポチっとな・・・

早速交換しましたら、全て順調でHDD録画再生・Blu-rayの録画再生 問題無し!



直ってしまうと、HDD320Gはいかにも非力ですね

HDDを大きなやつに換装したいところですが、Sharpさんのは面倒くさい

Pana とかRegzaは簡単にup gradeできますが、Sharp さんの換装は

サービスマンモードに入るための専用の赤外線リモコンが要ります

(どういうわけか、これも持っていますが・・・)

暇になったらやってみましょう・・・ってことで

 

↓ しうば君定例のシャンプー、体重測定



終わって外に出ると、数少ないお友達の金(かね)ちゃんが!

しうば、犬見知り するのでお友達は数犬ほどですのでゴキゲン!

 

         

前回10.22 →10.05kg  やったぁ~!  -170g です!

しっぽも凛々しく上に巻いてるし、ソファにも飛び乗れるし、絶好調!

久しぶりの体重減ですね・・・飼主も節制中で-数キロ 中!

2019年の年明けは10kジャストだったので、なんとかそこまでは戻さないと・・・

 

↓ 2日 旭通りのジューンフェスタ  ビートマスターズ



↑ Go Pro 7 black もどきで撮影 2.7K 30  f  ファイルはH264

 



ビートルズ カバーバンドを聞かせてもらいました

ビートルズの音楽は良いですねー! いつ聞いても心うきうき

 

↓ CANON   MP640



 

CANON 複合機 MP640 後トレイの給紙が上手くいきません。

印字もおかしくなっているのでプリンターヘッドQY6-0072も

落札して交換・・・

なんとか作動していますが

MP640 背面給紙が出来るので手放せません

下側にあるカセットからも給紙もできるのですが、大量の年賀状印刷には

不向きです。

ジャンクのプリンター落札しては、パーツを取って修理

メーカーさん!  A4 インクジェット複合機 背面給紙

販売してください!!

 

 

 

 


NSXショットガン Heartライブ@川越白山神社 

友人のNSXに乗せてもらいました!

運転は難しそうなのでショットガンです

(西部劇の頃、馬車の御者・馭者の横でショットガンを持って盗賊達から

幌馬車を守る助手席の人。この言葉はアメリカ人に100%通じます。

shotgun! だけでも、俺助手席! となります ride shotgun!でも)

 

↓ 川越白山神社鎮守御祭禮 ハートさんライブへ

   

とその前にほぼ隣接の川越市場へ

 

4月11日から魚市場も開設されて、今日はマグロの解体ショーもあった

   

川越総合地方卸売市場 

生鮮漁港川越 魚市場は年中無休。以外は毎水が定休みたいです

開設記念なのか良く解りませんでしたが、解体しながら

皆でジャンケン・・・どんどん無料で振る舞っていきます!

キレイに柵として捌いたものは売り物みたいですが

じゃんじゃんプレゼントしてるので販売するのは見てません!

私も腹回り太いですが、生鮮漁港川越さん、えらい太っ腹です!!

私も参戦して、つのとろ、ホホ肉、背かみの1.5kgをゲット!!!

店員さん、” 15,000円也っ!  ” と言ってましたね~

↓ 家で捌いて



なんとまあ有り難い事です、当然近所の方とかにもお裾分け!

 

↓ 神社ライブ・・・とりあわせもなかなか良かった?

       

 

       

KERENさんに花束プレゼント、観客さん50-60人もいましたね

ハートさんの後はお神楽奉納も

 

15日・・しうばが下痢を・・・すわっ! 膵炎の再発か!!

と心配しました。。。

夜の10時半と明け方の4時半に外に連れ出されて用足し・・

↓ それまではこんな感じで

   

でも下痢は24時間で治りました・・人間だってたまには下痢くらい・・

また膵炎だったら、絶食・点滴と考えただけで可哀想です

いかったいかった!!

 

もつかの間、19日の朝から突然しっぽが下がって・・・

終日しっぽは、だだ下がり・・背中丸めてスタイルからして

どこか悪そう・・・・

ネットでいろいろググって暫く様子見です



柴犬は凛々しく尻の穴を見せてるのですが、この体たらく?

20日の散歩・・全行程の9/10は下げて

21日の散歩・・全行程の3/5は下げたまま

でも少しずつ回復基調なので、、、、

もう少し様子見ます!

 

★追記・・総合市場さんの食堂・・昼食時終了~5時まで準備中!

んなことありえないでしょ!

街場のラーメン屋じゃあるまいし!!

市場はずっと営業してるし7時までお客さんいっぱいだし、、、

なんで休憩なの、皆でやりくり出来んの????

海鮮丼食べたかったのに!

これだけが残念!!