↓ 地鎮祭 諏訪大地主神社 (おおとこぬし と読みます)
今年は既に計3回の地鎮祭に出席しました、不思議な事に全て八王子 諏訪大地主神社さん!
毎回神主さんは佐藤貴氏でしたが、解りやすい説明付きで助かります、お奨め神主さんです。
↓ 朝の散歩中・・・陽気が良くなって気持ちが良いのか、暑いのか直ぐに座り込みます。
ほっとくと5分でも10分でも、「ほげぇ~っ」 としています。
“あたしゃ、朝忙しいんですけどぉー! ”
↓ 1時間弱の散歩ですが、1/3くらいはこんな状態 !
通行人さんに “あらぁ~疲れちゃったのかしらぁー! ”
“帰りたくないのねぇ~ ”
と皆様に笑われております!
↓ 暖かいのが良いのか、ひんやりしてるのが良いのか・・・・
↓ 国立東のゴミ屋敷が綺麗に、多分行政の人達か? 大勢で数日間片付け協力してた!
↓ もう1軒のゴミ屋敷跡 ここは100坪もあるので凄かったです!
近所にゴミ屋敷があると、火事や失火の心配もありますし、
異臭やらゴキブリやら鼠やらで大変です。
長年の問題が決着して近隣住民の方達は大変喜ばれているそうです。
↓ 不要になったスマホをヤフオクで売却。
ケースをしたままで充電できる自作スタンド付きなので9,330円!
あっ、前回売ったギター Antonio Marin Montro 1974
は413,580円で北海道の方が買ってくれました、
けっこう良い値段で売れてうれしいかぎり!
Category Archives: PC スマホ
ラック稼働 今月のしうば アルカテルスマホ FREETEL
↓ 大体収まってきました、CD,DVD処分し過ぎて、まだまだ余裕があります!
↓ 今月のしうば君 先月9.56kg→9.75kg +190g ですね…..しゃーないかぁ~!
↓ 床暖・・気持ち良いっす!
↓ えんえん5分くらいやってましたが、もう疲れちゃいました。
↓ 返ってきたAlcatel One touch Idol3 スマホ
そうです基板交換だったようで・・・初期状態!
普段使い出来るようになるには大変ですね。
まーでも来月で保証切れるところだったのですが、故障後は3ヶ月間保証期間が延長。
↓ 只今使用中のスマホ FREETEL SAMURAI REI 麗
フリーテルさんは ”日本品質” を謳っている日本企業。
SIM FREE でけっこう高スペックで格安スマホ。
現在のiphoneと似たようなスペックで20k以下で新品が買えますね。
5.2吋Full HD Android6.0 RAM2G ROM 32G 指紋認証 ジャイロセンサー Octa Core
1,300万画素 2,800mm battery
iphoneも中国で作っていますが、これも中国ZTE社と思います、品質管理は日本基準らしいです。
1ヶ月使っていますが、快調!!
CDラック完成! カガミクリスタル 鍋谷淳一 スマホ修理
発注していたCDラックが完成しました、部屋に合せてオーダーメイドっす!
制作者さん仕事の合間の休日にしこしこやっていたので3ヶ月かかったとです。
引っ越し後山積みになっていたダンボール箱からCD、DVDさんもようやく出られそうですね。
基本はツーバイ。棚板可動するように、切り込みの入った金属プレートを埋め込んであります。
丁寧にニスで仕上げていて見た目も綺麗です。
↓ 念願の冷酒グラス手に入れました! 江戸切子伝統工芸士 鍋谷淳一氏作 斬新なカットですね。
完成したラックにお飾りです ! これで大吟醸飲んだら旨いだろーなぁ~ 飲めんけど・・・
↓ 1年弱使っていたスマホ フランスALCATEL社の One Touch Idol 3 が不調になってきました。
電源ボタン(スクリーンON OFF) がへたってきたようで、反応がいまいち鈍い。
まもなく保障期間が切れるので修理に出しました。
せっかくのアプリとかも何を入れていたのか解らなくなるので、デスクトップ画面を6枚程
スクリーンショット。
修理に出すと全て初期化されて返ってくるので、何から何まで大変ですね。
出来ることなら壊れないで使い続けるのが良いのですが・・・
↓ 土手で黄昏れているしうば