KFC国立・フラメンコギター・クラブ忘年演奏会 ②

行ってきましたCHICO & THE GYPSIES 30th Nov 1st stage  @BLUE NOTE TOKYO

IMG_20151201_091835_R

チコとモーニンとピーウィーさんにサインもらう。

毎年毎年PEEWEEさんの超絶バイオリンにも感激してます、ファンでーす!

彼は情感たっぷりな音色で繊細かつ綺麗に弾きますしヴァイオリンなのに音を外しません。

(ヴァイオリンはけっこう聞きに行きますが、皆様相当外しますので気持ち悪いです、なかなか外さないのは葉加瀬さんだったかな)

しかもとってもお茶目で、トム・ジョーンズの腰つきも健在、毎年くだらない話をさせてもらってますが

今年は、COCO’S のレストランを教えてから、

” COCOS COCOS OLE!    COCOS COCOS OLE!  ”  を紹介。

チコもモウニンも聞いていて笑ってたので、ひょっとすると来年あたりは・・・・

無理かっ!

↓ 毎年お決まりのショット

DSC_0338

青山のコインパーキング停めたら3分100円・・・

怖いので深く考えないようにしたとです。

残念ながら青山通り50万球ライトアップ、12月1日からなので1日早くて見られず・・・

 

↓ ジェームス あっち向いてホイッ!  ちゃうか。。。

DSCF9119_R

↓ Luis &  アツ志  LUIS リードVo やってましたね。

DSCF9180_R

↓ 今年も順調に食事提供できました。なんたって全員分を一度に料理するのでそれはそれは

大変なようです。加藤店長・山中料理長・コックの皆様、”美味しい料理をありがとう! “ 好評でした!

DSCF9059_R

↓ とりあえず腹ごしらえ。ファミレスでビュッフェ&ライブなんて

“サイコー!  ” と言われてまーす。

DSCF9075_R

↓ 最年少参加者

DSCF9129_R

↓ お客様ものりのりで。

DSCF9211_R

↓ ステージ前 かぶりつき席

DSCF9275_R

楽しいね~

また来年もやりたいなー・・・・・

つづく

 

 


KFC 国立・フラメンコギター・クラブ忘年演奏会 ①

↓CHICO & THE GYPSIES 27th Nov @ Blue Note Tokyo

↓ 右端にGIPSY GROOVE のLUIS とKIKOがみえます!

2015.11.27_R

私は30日の1部に行ってきますよー!

 

恒例忘年演奏会@ロイホ 始まりましたぁー!

DSCF9042_R

↓ お陰様で満席

DSCF9230_R

 

↓ まずは KFC 山上 & MILEN        Heart to Heart 歌姫 KEREN  コスチュームも映えてます!

DSCF9237_RDSCF9091_R
 

 

↓ シンガーソングライター WATER//COLOR とみさん

♪ ULTRA SOUL  どか~ん!       ↓ バズーカ撃ちました、テープ少し見えますねー

DSCF9284_RDSCF9319_R

多摩のものまねキング youtube 総View オーバー200万!  パラッドも上手いよ~

 

↓ Mr.Mini Drum これもまた総View数170万です!        プレゼントのBEATLES の法被

DSCF9141_RDSCF9142_R

 

 

↓ Mario と法被着て鬼平犯科帳

DSCF9145_R

 

 

↓ おまちかね GIPSY GROOVE   KG & RIO       かんぱ~い!!      ♪  VOLARE

DSCF9178_RDSCF9183_R

 

 

↓ 好評場内流し歩き            ↓ 厨房まで乱入

DSCF9347_RDSCF9373_R

 

 

↓ スタッフも呼び出し・・・・           ↓ 店長ものりのりっす!

DSCF9382_RDSCF9389_R

 

店長昨年に続き2回目の取り仕切りなので段取りよくて大成功!

↓ コックさんもいっしょに・・・・

DSCF9378_R

 

↓ パーカッション アツ志

DSCF9384_R

 

↓ ミニギターを抱えての飛び入り参加!  将来楽しみだねー、ルックスも決まってるし!

IMG_20151128_190000_R

 

↓ KEREN さん、このステージ7年目。 お酒も飲めるようになりましたぁー

DSCF9202_R

 

↓ 入口近辺も混雑してまーす!

DSCF9267_R
↓ BASS MAN TAKEDA  テレビで良く見かけますねー

DSCF9324_R

 

つづく・・・


間もなく・・恒例忘年大演奏会! 残席僅かです!! ライブカメラ順調!!! & 免許ナンバー(7)に!!!!

やってまいりましたっ、恒例ロイ◎貸切 忘年大演奏会 !!
十数年前、会場カミカゼから始まり~物好奇~国立ビヤホール~バーミヤンと
世帯が大きくなるに従ってどんどん会場を大きく。。。
4年前からは、国立最大の座席数140席のロイヤル◎ストに場所を移し、
それでも席が足りないので、やむなく3年前からは2部制となりました!!
今年も5-7時の第1部、8-10時の第2部制ですが、残りお席が1部2部とも僅か。
毎年楽しみにしているお客様ばかりなので、まだ予約のお済みでない片はお早めに
連絡願います。
演奏者は毎年お馴染み、アメリカ人3人組のHeart to Heart。
ハートさんは、演歌から民謡、日本語のオリジナル曲、Pops、カントリー、ブルース
などなんでもござれの最高のエンターテイナー。
そして日本唯一 Gipsy Kingsカバーバンド、Gipsy Groove。
お馴染み麒麟淡麗生のボラーレ、鬼平犯科帳のインスピーレーション、
心躍るGipsy Rumbaのリズムです。
そしてフィンガーピッキングチャンビョン関口祐二。
大人気のMr.MiniDrumさん、自作のミニチュアドラムで大迫力の演奏。
恒例 Marioとサンケイさんのインスピレーション。
そしてグーしか出さない ”マリオとじゃんけんぽん” (今年は分かりません!!)
フィナーレは全員でのホテルカリフォルニア。そしてお決まりGipsyGrooveを先頭に
会場の練り歩き。年1回ですからバンドもお客様も
大変楽しみにしてるみたいです。
今年も楽しくやりましょう!!

↓ 昨年の会場練り歩きの様子
DSCF3628_Rネリアルキ3

ライブカメラその後・・・・
カメラ交換後5日以上経過しましたが、全く順調です。
勝手に再起動しなくなりました!!
安心してお客様に案内メールを出してます、皆様是非覗いておくれやす。

↓ 3階ベランダにドームカメラが見えますね。
20131117_114853ガイカン

都庁へ・・・
免許番号が7になったとです!
平成元年からの営業ですから、26年目!。
四半世紀を過ぎた事になります・・・ありがたい事です、感謝感謝!

↓ いただきました、許可証!! 今回は猪瀬知事名です。
20131118_170422ナンバー7

↓ 社員食堂 500円あじふりゃぁ~定食、やすっ!!!
1384742441998アジフライ