善光寺参り

先日のお休みは夫婦で長野善光寺へ行ってきました。365日欠かさず行われている「お朝事」に参列するため、午前3時半頃に国立を出発、6時半には到着しました。気温零度、とても厳かな雰囲気の中、奥さんの厄払いをしていただきました。久しぶりに緊張してしまいましたが今までにない貴重な体験となりました。戸倉上山田温泉の旅館に一泊し、翌日は松本城も見学してきました。一泊の旅行でものんびり温泉に浸かったり名所を観光したりするとすっかりリフレッシュされますね^^ 善光寺の御利益か旅行中に電話が入り、前々から交渉していた二つの案件が纏まり契約の運びとなりました。今年もラストスパート!全力で頑張りますっ!!










だいすけ君・・・・・

昨夜は毎年恒例の業者仲間が集まる忘年会でした。諸先輩方から貴重なアドバイスをいただき、また有意義な情報交換ができて今年も残りわずかですが頑張る元気をもらって帰宅しました。ほろ酔い気分でベットに入り何気なく携帯でニュースをチェック、突然の訃報に思考が停止しました。ポチたまのだいすけ君が死んでしまったなんて・・・ウソだと言ってくれよだいちゃん。まだ6歳じゃないか。毎週欠かさず楽しみにしてたんだよ。仕事のストレスなんてだいすけ君と松本君の無邪気で微笑ましい姿を見れば吹っ飛んでしまったのに・・食いしん坊のだいちゃんをもう見られないなんて悲しくてたまりません。うちの家族全員が大好きでした。いつも心を温かくしてくれて有難う。信じたくはないけれどさようなら。。


残金決済・お引渡し

今朝は都立大学駅前の銀行で練馬区にある土地の残金決済・お引渡しがありました。月末なのにびっくりするくらい車が少なくて国立から1時間足らずで着いてしまいました。渋滞は嫌ですが何だか世の中静かな感じがしますね。決済では不動産業者4社の方とお話ししましたが、都心・多摩地域とも10月はあまり動きが良くなかったそうです。景気の先行きはまだまだ不透明ですがそんな今こそ買手市場!どんな時にもビジネスチャンスはあるものですよね。今年も残すところあと2ヶ月、日々前向きに頑張りたいと思います(^O^)/


ゴルフコンペ

先日の富士クラシックは酷かったです(*_*; ゴルフ場は景色も綺麗でとても良いコースでしたが、過去最悪のシャンク連発でもう途中からスイングするのが怖いくらい(+o+) 樹海にクラブを捨ててこようかと思いました。。惨劇を目の当たりにした同伴のH社長がこのままでは私がゴルフをやめてしまうと本気で心配してくれたのでしょう、後日社長の紹介で初めてプロのレッスンを受けてきました。自分のスイングをビデオで確認して気持ち悪くなりながら、親切丁寧なプロの指導のもと、今はまだ違和感バリバリの新スイングをひたすら反復しています。当たんないよ~飛ばないよ~恥ずかしいよ~(心の叫び)


残金決済・お引渡し

今朝は先月ご契約いただいた新築一戸建の残金決済・お引渡しがありました。国立駅より徒歩5分の立地は羨ましい限りです!私もそんな一戸建に住みたいな~などと妄想しながら無事にお取引が完了しました^^ 明後日にはゴルフコンペが予定されていますので、今日の業務をしっかり終わらせてから練習場で最終調整したいと思います(^O^)二ヵ月半ぶりのゴルフなので不安ですが、このまま秋晴れが続きそうなので楽しみです。



毛をむしられるしうば


久しぶりの

ブログ更新となってしまいました^^; 世界同時株安・円高と厳しい環境が続いていますが、国立市内と都心部の案件を数多くいただきお陰様で忙しくしております^^ 先日のお休みは取引先の社長ご夫妻と私と妻で忍野八海へ蕎麦を食べに行ってきました。前々から行ってみたかったお店「麺処びわ」で美味しい蕎麦をたぶん三人前くらいいただきました(^’^) でも全部食べ終えてから写メを忘れたことに気づきましたが・・・。天気も良く富士山もバッチリ!涼しくて本当に気持ち良かったです!10月中旬には富士クラシックで業者のゴルフコンペに参加しますのでその日は晴れるといいな~その頃は寒いんだろうな~などと今から楽しみにしています^^

びわ駐車場にて


ご契約

昨日は国立市北2丁目にある新築一戸建の売買契約がありました。買主のN様、売主の株式会社B様、この度は誠に有難うございましたm(__)mお引渡しまで安全なお取引でしっかりとサポートさせていただきます!今日はこれから現地販売会の設営です。明日明後日と杉並区上荻3丁目にて新規4棟現場を発売しますので楽しみです^^ 天気も良さそうなのでどうぞお気軽にご来場ください!!