美術館巡り 国立新美術館 サントリー美術館

豆柴しうば君が3月19日前庭疾患発病以来我が家にお住まいになっております。
休日に夫婦で出かけようとすると、一緒に玄関まで出てきて
“一緒に連れてけモード 全開なので、長時間の留守番はかわいそうな気がして・・・・
(人様は、”犬は留守番出来るのっ!” とおっしゃいますけんど。。。)

↓ 17日に2時間わっしわっしとシャンプーされたあとのしうば君
ブルーノバンダナ20150917_180512
精神的にお疲れのご様子。今回はブルーの星柄のバンダナを付けてもらいました。

16日、本当の飼主様が、寂しがりやしうばを見ててくれる事になったので、半年ぶりの美術館巡りっす!

まずは乃木坂国立新美術館の新制作展2015
毎年鑑賞していますが、今年は特に女性の出品者が多いような気がしました。
年々そのような傾向が感じられ・・・・男性陣は元気が・・・・・

↓ 力強い作品です タイトル every day 加藤有造
2015_09_16_11_15_48

↓ 知り合いのスペースデザイン部伊藤哲郎氏の作品。今回はここで講演会も。
2015_09_16_11_22_59
講演内容 テーマ:素材と空間 伊藤哲郎氏が空間作り(建築設計)の観点からの素材活用 について

↓ オリンピックエンブレム??
2015_09_16_11_33_29
タイトル 返したい、帰りたい。 山下勘太郎

↓ ふーむっ 、 目が廻ります・・
2015_09_16_11_35_02

↓ 水の恵み 沢井愛子
2015_09_16_11_47_41

↓ 童子詩 ⅠとⅡ 右山夕起子
 2015_09_16_11_49_23

↓ 新作家賞 湖畔ー舞う  塩田志津子
2015_09_16_11_50_34

さてお次は六本木 サントリー美術館へ

とその前にお腹が空いたので函館 まるかつ水産
人気の トップスリー丼 を注文 はまち・まぐろ・サーモンです。
んっ ?? これって2013.11.9のblogと同じもの食べてねー??!!

↓ この画像は前回の時のでーす
top3
これに小鉢も付いて1,000円也!! 
kobachi

さてさてサントリー美術館今回の展示は、藤田美術館の至宝 国宝 曜変天目茶碗と日本の美

↓ 国宝 曜変天目茶碗
プリント

↓ 交跡大亀香合 こうちおおがめこうごう
コウチオオガメ
形物香合で、幕末の番付では最上位である東の大関位を獲得。交跡はベトナム北部の地名。
藤田傳三郎が明治45年、逝去寸前に手に入れたもの。
現在の価格に換算すると約9億円。
廃仏毀釈によって日本の美術品が世界に流失するのを防ぐ為
私財を投げうって美術品を収蔵した藤田傳三郎の心意気ですね。

半年ぶりの美術鑑賞で心と目の保養、まぐろも食べたしぃー、満足満足!










秋の美術館訪問 99回二科展 と ボヘミアングラス  

9月に入って大分凌ぎやすくなってきたので国立新美術館へ。
そう、第99回二科展の初日です。
二科展と言えば、ミーハーですが、最近は工藤静香が有名。出展した十数回は
全て入選(今回も入選してました)応募総数2万数千点のうち、入選は1割弱ですから
大したものと思います。
三保ケ関親方、石坂浩二、雪村いづみ、八代亜紀、五月みどりさん達も出展。
ミーハーでなくすれば、岸田劉生、梅原龍三郎、藤田嗣治つぐはる、岡本太郎、
そして東郷青児などなど・・・

ニカテン


二科展は写真部門を除けば撮影可のようです!
↓ 内閣総理大臣賞 横前秀幸氏
20140903_121942ナイカクソウリダイジン
↑ 私良く解りません・・・・

↓ 都知事賞 加覧裕子氏
20140903_122049トチジ
↑ やっぱり良く解りません・・・・

↓ 工藤静香氏 毎年女性のお顔が
20140903_125423シズカ

↓ 来年100回となるので記念して、東郷青児 作品特別展示 11点!!
1409713417397トウゴウ
↑ 東郷青児氏は、二科展 中興の祖 と呼ばれています。


↓ 秋山 隆氏 Nuage 仏語で雲 逆立ちしていて肉球も見える
20140903_115006
↑ 後ろ側にも子犬が・・

↓ 本多智雄氏 エゴマシーン
20140903_115458


↓ こじまマオ 懲りない人間
20140903_115518コジママオ
↑ マオ氏の作品は毎回一目瞭然で氏の作品と解るユニークなものです。

さて続いてはサントリー美術館 ボヘミアングラス展
チェコ プラハ国立美術工芸博物館所蔵品です。

↓ 最後の晩餐文蓋付ゴブレット 1840年頃 ボケて見えなくて残念!
1409721331745サイゴノバンサン
↑ これは実に見事・・・是非現物を見て戴きたい逸品。


↓ フェミーナ 2002年 金の薄い板を埋め込んでます、どうやって造ったのか不思議
1409723032269フェミーナ

※二美術館を一日歩き回って、けっこう疲れました。
食事は久原本家 出汁の茅乃舎のイートイン 汁や です。
前回と同じに 九州豚汁セット 910円也・・・お勧めー!!
ミッドタウン ガレリア B1 です。

そして今晩のおかず・・
平田牧場の三元豚のカツ80gのを1枚・・・ちいさっ!
それとコロッケ4個。。。
中央線の中を匂いぷんぷんさせて帰ってきました!!!

※ 帰りの電車、代々木駅近辺では、電車内で蚊に喰われないよう注意して・・・



免許更新 国立新美術館

早いもので不動産業を始めて早25年!!
25年と言えば四半世紀です。よくまあここまで来れたものと
感慨深く、、、、支えてくれた方々に感謝感謝です!!!
と言う訳で、5年に1度の免許更新の時期となりました。
先日”国立富士見通り店” 開設の為に都庁に2回ほど通いましたが、
今回は免許更新。ナンバー6からナンバー7となります。
慣れたもので、第2庁舎3階都市整備局で受付申請をすませて、そのまま4階へ。
そうです、ちょうどお昼時間なので食堂直行。
第1庁舎には展望大食堂がありますが、今回は第2庁舎で。
毎回食堂でごちそうになりますが、安くて美味しいのです!!
官公庁に行くときは社員食堂?? がお勧めですよ。
今回はカツカレー550円なり。全てセルフですが、お茶や麦茶冷温全てあります。

res0202[1]

んでその足で乃木坂の国立新美術館へ・・・
毎年通っている新制作展。
絵画・彫刻・スペースデザイン部と内容は非常に濃く、
新進気鋭の新人が数多く観られます・・・・
今年は77回目、歴史ある展覧会ですね。
んがっ!! やってしまいました!! 乃木坂駅から美術館専用6番出口へ行くと・・

20130924_133748

そうです、休館日だったのです・・・・
いつも水曜に行ってたのですが、今回はなーんにも気にすることなく火曜日に。。。
そういえばお隣六本木サントリー美術館も火曜定休だったっけなぁ~!
今回は30日月曜までしかやっていません、どないしましょか。


↓ 支店開設に伴い、本店の空いたスペースにしうば君お気に入りのソファを運び込みました。
安心してすやすやです。 
20130920_140225